第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今見ている人:
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正月気分は抜けましたか?
2日から働いている人は疲れが出ている頃かもしれません。
風邪がかなり流行っているみたいなので気をつけましょう!
さて、今日5日の「毎日新聞県内版」に大きく載りました!
新年企画、伊達な文化の躍動、
4は“食”で気楽会を取り上げてもらいました!
つまり、宮城県の食代表です!(スゴイ!)
ど~ん!
めっちゃデカい!となりの村井知事の記事よりデカい(笑)!
記事を読むと、仙台でもブームですね~。
あちこちから気仙沼ホルモンというワードが聞こえるようになりました。
仙台で気仙沼ホルモンを食べられる店が出てきているみたいですよ。
今度、こそっと偵察に行ってみますか
仙台、および市外の皆さ~ん!
本場気仙沼にも是非食べに来てくださいネ
なお、Yahoo!ニュースの東北版にも紹介されています。
2007年に植えた種が
2008年も順調に伸び続けている模様です
本日発売の全国紙「日経流通新聞(日経MJ)」に
気仙沼ホルモンの記事が載りました~
写真も大きく掲載されています
まさに全国発信していこう~気仙沼ホルモン~です゛
~一部抜粋~
食べ歩きは
「サイフにも腹回りの肉にも痛かった」(小山さん)
...もはやデブキャラですか??
ま、冗談はさておき、
アンテナを張った人が読む業界紙に大きく取り上げてもらったことで、
またまたブームに拍車がかかりそうですね
今年の正月は帰省してきている気仙沼出身者が
こぞってホルモン店に足を運んだみたいですよ~
懐かしさとともに、
改めて気仙沼ホルモンの味を確認したんではないでしょうか?
この調子で
ホルモン店にどんどんお客さんが来ればいいですね~
初売りで各商店街ともに色々な催しが行われましたね。
どこの地区もはっきり言って厳しいですが、がんばってますよ
マックスは内湾商店会の福引をしてきました。
そういえば、去年も1月3日に福引しています。
→去年の1月3日のブログ
去年はテッシュ3つでしたが、
今年のマックスは一味違うぞって気合入れてやりました
いざ勝負!!
今年も3回回します!!!
渾身の3ステップ今年もはりきって舞いましょう
アン
ガラガラガラ~
ドゥ
ガラガラガラ~
トロア~
ガラガラガラ~
赤玉3つ!!!!
ティッシュキタ━━(☆∀☆)━━!!!!!!
気仙沼日記をご覧の皆様~あけまして~
おめでとうございま~~~~す
2008年スタートしましたね~
今年も全力でぶっ飛ばしていきますよヤルゼ!
今日はあいにくの雪ですね
マックスも2008年一発目のブログということで
寒さに負けず気合入れて書かせていただきます!
そう、新年に欠かすことの出来ない記事としては~
やっぱ神社で初詣!
おみくじ!
大吉出るかな??
って、
そんなんじゃな~~~い!!!!
吹雪の中を車を飛ばして20分!!
目的地は~
雪の舞う中だれも居ない、
お伊勢浜海岸!!!
気温0度!!
めっちゃ寒い!!!
とにかく寒い!!!
とりあえず、
2008年もスタートから気合を入れるために来ました!!
いや~それにしてもこの風の冷たさは尋常じゃないぞ
雪の中のだれも居ない海で、
今年はやってやるぞバカヤローと叫びました!!
よ~し気合入ってきたぞ~!
でも、この寒さどんだけだよ...
とりあえず気合も入ったことだし、
車に戻ろう...
と思ったら...
ボーケンオーツブ~ス...
ボーケンオーツブ~ス...
え?!
ボーケンオーツブ~ス...
ま、まさか...
うそでしょ?
遠くの海を見ると、
このクソ寒い中なにやら泳いでいる人が!!
よく目を凝らすと...
ボーケンオーツブ~ス!!
ヽ(◎Д◎;)ノウミネコデターー!!!!!!!!
ありえね~~
ボウケンオーツブース!!
ボウケンオーツブース!!
ボーケンオーツブ~ス!!
ボーケンオーツブース!!!
ボーケン...ハックション!!!
...。
...。
え~Mr.ウミネコもスタートから気合入っているみたいです
今年の彼には期待していいかもしれません!!
そして気楽会にも大いに期待してください!!
Mr.ウミネコではないですが、
一見意味のないバカバカしいこともどんどんやっていきますよ!
気仙沼を楽しむ会、気仙沼を楽しくする会として
全力でがんばっていきます!!!
本年も気楽会をどうぞよろしくお願いします
マックスです。
今年もあとわずかですね。
おつかれさまの大晦日です!
改めまして今年一年、
気楽会の気仙沼日記を読んでいただきまことにありがとうございました
夜の浮見堂をバックに
さ~今年最後のブログです
おかげさまで
気楽会も大きく飛躍をした一年でした
かけがいのない仲間との出会い
どんなことでも続けることの大切さ
愛すべき地元気仙沼の魅力を再発見
お金では買えない貴重な体験は
まさにpriceless!
今年何度「ありがとう」という言葉を口にしたか。
ホントにホントに感謝の気持ちでいっぱいです
メンバー一同、心より感謝します。
ありがとうございました!
来年も365日!チャレンジ精神と楽しさ、しがらみにとらわれることなく、
どんどん活動していきますよ
そしてそして~
一緒に楽しむ同志も引き続き大募集しています
気仙沼ライフをより実りあるものにするためのきっかけは...
そう!気楽会から!
情熱は尽きることなく、そして更に大きな感動の連鎖を約束します!
最後に気楽会宣言!
一、私たちは、気仙沼の魅力を掘り起こし、我がまちのすばらしさを地域内外に発信します。
一、私たちは、熱き心とチャレンジ精神を持って、笑顔を絶やさず行動を起こします。
一、私たちは、同世代の仲間との絆を深め、若い力で気仙沼を盛り上げます。
それでは良いお年を!!
来年もよろしくお願いします!!
気楽会リレー随想第8弾!
年齢順だとこの位置です
一年を一日のブログで振り返るというのは至難の業ですね。
書いているうちにメチャクチャ長くなったのでケータイの人はPCで見る事をオススメします
とりあえず5大ニュースにしようかと思ったんですが、とても絞りきれませ~ん
なもんで
マックス的ニュースBEST15!!
...。
15位も~?!
ええ、15位からです。
長くなるって言ったでしょ!
行きますよ~!
ちなみに各順位ごとにリンクが張ってあります。
(全部チェックしたら1時間は軽く行きそうですね)
第15位「気楽会Tシャツ完成」
10月イメージ図発注
10月オリジナルTシャツ完成
☆デザイン画をメンバーひとりひとりが考えました。
できあがりも好評でまた発注する予定です。
来年は違うデザインのグッツも作っちゃいますか?
第14位「ヘタレ長男ツバメ日記」
5月巣作り1
5月巣作り2
6月卵があったよ
7月生まれました
7月大きくなりました
7月更に大きくなりました
7月旅立ちのとき間近
7月ヘタレ長男巣立ち?!
7月ヘタレ長男菓子になる?!
7月最終回
☆今年5月、幸運を運ぶというツバメがコヤマに巣を作りました。
涙と笑いと感動の3ヶ月、店先の小さな家庭には愛が溢れていました。
ヘタレ長男ストーリーは必見です!
第13位「PANCOS」
3月PANCOSパーカー初披露
☆ハラハラダさんの気楽会コスチューム誕生が第13位!
ブログを振り返ると、このパーカー着ているハラハラダさんばっかりなんです。
ハラハラダ締めと合せてランクイン!
気楽会のマスコットキャラはやはりこの男でした。
第12位「ハラハラダ画伯誕生?!」
7月イラスト講座
☆またしてもハラハラダさんランクイ~ン!!
衝撃の酔っ払って歌う魚(?)。このインパクトのある絵はなかなか描けません!
オイシイところをもっていく才能は、太刀打ちできませんね。
第11位「ネットでダウンロード!ホルモンマップ」
10月ホルモンマップDLページ
☆ホルモンマップが残りわずかとなる中、待望のWeb配信スタート。
市外の人からのお礼のメールや電話を頂きました。
密かにかなり活躍している影のMVPページですね。
というわけで第11位!
第10位「気楽会気仙沼ホルモン応援ソング」
9月ホルモンソング第1弾
11月ホルモンソング第2弾
☆山口県周防大島のラッキー兄妹デュオ、
マウンテンマウスに作ってもらった気仙沼ホルモンの応援歌が10位!
ここから先はどれも1位にしたいものばかりです。
気楽会の大切な宝物、来年はマウマウを気仙沼に!
第9位「気仙沼ホルモンでテレビ、ラジオ、新聞メディア取材続々」
4月K-NET取材
4月ウオッチンみやぎ取材
7月OH!バンデス取材
7月三陸新報
7月読売新聞県内版
9月リアスの風
9月河北新報
9月ラジオ3出演
10月Jチャンネルみやぎ
10月まちねっと
11月朝日新聞東北版
11月NHKてれまさむね
11月県政だより
☆お陰様でかなりのメディアに取上げてもらいました。
気楽会という言葉も市内の方には大分認知されてきましたね。
ちなみにてれまさむねの「ホルモン王子」はランク外です(笑)。
第8位「気仙沼ホルモン全店制覇への道」
1月スタート リンク
☆気楽会の気仙沼ホルモンに特化したブログです。
今年の1月からの食べ歩きから8月のマップ作製まで良く解ります。
今でも気仙沼ホルモンといえばこのブログです。
第7位「気楽会非公認マスコットMr.ウミネコ誕生」
4月Mr.ウミネコ登場
4月ホルモン初体験
4月入場お断り?!
4月予想的中?!
4月凹んでます
5月Mr.ウミネコ対ウミネコ
5月乱入宣言?!
5月Mr.ウミネコ対Mr.カラスコ
6月新マクス製作中
12月乱入宣言?!
12月新マスクで暴れる?!
☆ボウケンオーツブース!と気仙沼冒険王の
ライバルとして登場した謎の覆面レスラーが7位です。
最近では宿敵の冒険王よりも完全に目立っています。
一体正体は誰なのか未だに不明...です、多分。
なお、来年はTVデビューも視野に入れているようですよ。
第6位「気楽会のホルモン屋台大成功」
7月屋台イメージ図
7月のれんのぼり作り
7月おはな折り開始
7月お花付け開始
8月たくさんの人に支えられて
8月七夕飾り完成
8月ホルモン店営業スタート!
8月大成功のホルモン店
☆この一年で一番頑張ったイベントでした。
これぞ、気楽会といえる本当に楽しかったイベントです。
最後のお客さんを送り出した後のメンバーのあの涙は一生の語り草です。
メンバー増員のきっかけイベント!
第5位「マウンテンマウスとの出会い」
8月マウンテンマウスライブ
10月気仙沼ホルモンin周防大島
10月誕生日プレゼント
11月マウマウへのビデオメッセージ
11月マウマウからビデオメッセージ
12月気仙沼のうたCD
☆今年8月、素晴らしい出会いがありました。
マウンテンマウスのまーしーとまーCHANです。
マックスの気仙沼LOVEと彼らの郷土愛とがリンクして、
そのぶち太いBONDS(絆)がカタチになったんです。
周防大島へ戻った日に生まれた気仙沼ホルモン気楽会応援ソング、
あの日の感動と興奮は言葉に出来ません。
感動の連鎖は来年に!
マウマウライブは来年の目標です!
第4位「感動のストーリーでホルモンマップ完成」
8月ホルモンマップ1000部印刷完了!
☆気楽会のシンボル的存在がこのマップ、
気楽会の情熱の結晶、多くの人に支えられて何処へ出しても恥ずかしくない最高のマップが完成しました。
第3位「盟友山田康人東京へ」
3月山田送別会
4月山田回想
☆気楽会発足メンバーやまちゃんが4月から東京へ。
マックスの中では今年一番のターニングポイントでした。
やまちゃんの分も頑張らないと!と、自分の中で何かが変わった時でもありました。
第2位「おかげさまで気楽会一周年」
10月一周年記念イベント
☆お陰様で一周年を迎えました。
しかも40人近い人と一周年記念イベントが出来た事が第2位です。
ハラハラダさんのホルモンマラソン、そして村上ユミさんも駆けつけてくれましたね。
全員で合唱したホルモンソングも良かったです。
来年の2周年記念イベントでは誰が走るんでしょうか??
第1位「頼もしいメンバーが増員」
☆現在沼に居る発足当初のメンバーはマックス、かずきだけです。
それでも今では多くの頼もしいメンバーが居ます。
このことがどれほどかけがいのないものか!
どれほど心強いものか!
ホントにホントにこの出会いに感謝!
そしていつもありがとう!
1人2人でできることなんてたかが知れてます。
今のメンバーが居て初めて、今の気楽会がある。
気楽会には素晴らしい出会いがありますね。
さて、急ピッチで振り返ってきました。
さすがに疲れましたね?
もう少しお付き合いください。
ランクには載せませんでしたが、
KBゲストの岩手佳代子さんの影ながらのバックアップは本当に感謝しています。
それと村上ユミさんも一周年記念イベントでのMC等、お世話になりました!
そして
順位をつけることもないですが一番の誇りは、
毎週定例会を続けてこれた事です。
継続は力なり、定例会は毎週なり!
これが気楽会の根本であり、一番大事な活動です。
毎週会議をしていますが
アイデアは出し尽くすという事は無いです。
365日思い立ったが吉日宣言どおり、アイデア浮かんだら即実行!
来年も定例会、KBをベースに
楽しく、心から感動するストーリー性のあるイベントを
ドンドンやっていきます。
それとそれと...
おっと!
まだまだ書き足らないですが、
今日はこの辺で。
年内にもう一度ブログに登場します!!
今日も寒いですね~
体調管理に気をつけましょう!
コヤマではインターネットでもクリスマスケーキを全国発送しているんですが、
一番人気はなんだかわかりますか?
定番の生クリーム?
大人のガナッシュチョコ?
リッチにモンブラン?
さわやかな口どけチョコ生?
シンプルにチーズ?
さて、何が人気でしょうか?
なんと!
バタークリームのクリスマスケーキです
昔懐かしいバタークリーム。
今の子供たちは食べたことが無いかも知れません。
昭和レトロブームの影響か、全国からかなりの数を注文いただいています
甘さ控えめのバタークリームです
なお、ネットでの注文は終了しました。
あとは店頭販売のみとなっています
PCでご覧になっている人は気付かれていると思いますが、
クリスマスムードの壁紙に変更しました
今朝は雪もちらついていよいよクリスマスって感じです。
突然ですが、
今このブログを管理にしているのはマックスと、ともさんです。
マックスはただ書いているだけですが、ともさんは本格派ですよ。
副業でPC修理もしているんです
格安で自分好みのPCも作ってもらえます
マックスもPCのパフォーマンスアップをしてもらいました
作業中にちょっとのぞいてみてみると...
配線だらけで訳分からん~
トモ
「な~に、プラモデルみたいなものだよ。」
ん~
安くパソコン(PC)を修理したい方はともさんまでどうぞ~
丸桂商店
〒988-0021
宮城県気仙沼市港町506-1
℡ 080-5444-7092 鈴木 朋之
マックスです。
トホホな思い出 心にオンパレード
だけど ちょっちょっちょっちょっちょっぴり
期待を込めて キミへのメッセージ夜空に飛ばすよ
宝石みたいな雪よ
それが奇跡ならば
X'mas Night
愛をいっぱいこめて
X'mas Night
キミとふたりきり
Hold you Tight
粉雪も溶けるほど
今夜 愛し愛されたいんだ
Hallelujah X'mas
ラジオからは楽しげなクリスマスソング
さ~クリスマスまで1週間~
みなさん、準備はいいですか~
おかげさまでさすがに忙しいです。
この1週間は合宿生活みたいなものですね。
コヤマのイルミネーションも大分せわしなく(?)点滅してます
まだまだケーキの注文承ってます
もっともっと忙しくしてください!