気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カズです(^_^)どーもですm(_ _)m
今日から職場も衣替えでネクタイ着用です。
なので若干紳士です。
それはどうでもいいですね。
さてさて、
先日行われました観光案内課の報告を、
遅れ馳せながら致したいと思います。
では、スタート(^^)ノ
この日はよく晴れました(^^)
いつもながらまず立ち寄るのはこちら。
やや神妙になります。
秋です。
仲町大通りを行く。
行く先は、藤田製函店様。
いつものアレを披露して頂く!
参加者さんも箱持ちにチャレンジ。
そして倒れそうになった箱を素早く受け取り
見事バランスを保つ藤田さん。
さすがですね( ^^)b
お忙しい中ありがとうございました(^^)
次の目的地へ向かう道すがら、
なんとなんと菅原市長と遭遇。
この日一景島神社で行われていたお祭りに
出席していたご様子。
突然のお願いにも関わらず、
我々一行のために時間を取り、
この弁天町、魚市場前近辺の現状等を
お話しして下さいました。
ありがとうございました(^^)
前もって予定の無いことも起こりうる町歩き。
これぞ人めぐりツアー。
まだ何か起きそうな予感がしているのであります。
そういえば今回、
最年少参加者の記録が更新されました。
なんと3歳の男の子です。
親子での参加でした。
同日の長い行程を最後まで歩きます(たまに抱っこ)
お馴染み、サイシン様にて見学&買い物です。
この日は海の市にてサンマが振る舞われていました。
撮影する僕らを背後から撮っている観光客が
いたとかいないとか(^^)
市内では自転車もレンタルしてます(^^)
しかし僕らは歩いて突き進む(^^)
岡本製氷様にて集合写真(^^)
で、お昼はこちら(^^)
海舟様であります。
テーブルの上にはお婆ちゃん風のやつ。
恒例の高いところへ(^^)
プラザホテル様、
いつもありがとうございますm(_ _)m
支配人様にも遭遇(^^)
そして我々は下る。
港へ。
謎の左バッターが、、、
歌う(^^)
しばし海辺を散策。
いつもならここですがとよさんに行くだけど、、、
おやおや?ここは??
初登場、㈲ケイ様であります。
佃煮屋さんです。
モンドセレクション金賞に輝いたサンマの佃煮が
有名であります。
この場所では社長の菅原様の描いた絵や、
漁船にまつわる貴重な品々など、
色々なものが展示されています。
貴重です。
さらに、、、
あろうことか!
菅原社長手作りのサンマ炊き込みご飯、
サンマのつみれ汁を頂いてしまうのであります!
※サンマが写ってなくてごめんなさい(^^;
まさかのおもてなしを受ける我々一同。
感謝の食卓であります。
僕らもガッツリ頂きました。
本当においしかったです(^^)
ごちそうさまでした!!
※お食事屋さんではありません。
佃煮屋さんです。今回は特別です。
佃煮買いに行かねば( ^^)b
そしてケイさんとお別れし、
再び歩き出す。
やって来ました、すがとよさん(^^)
今回は屋外で!
話しに聞き入る参加者の皆様。
背後にはネコ。。。
目の前にお酒。。。
試飲の誘惑。。。
交流は続く(^^)
暫しご歓談(^^)
名残惜しくもすがとよ様をあとにし、歩く。
気女高はもう無いのであります。
最終目的地、お茶屋さんに到着。
振り返りの時間です。
今回も様々な感想、意見等が出ました(^^)
今後の参考参考φ(..)メモメモ
そして今回もまたレジェンド誕生!
通算4回目の参加となった吉岡さんに、
銀のバッジを贈呈です(^^)
今回も深く楽しい内容でした(^^)
我々の訪問を快くお受け下さった皆様、
途中での無茶振りに対応して下さった皆様、
そして参加された皆様、
本当にお疲れ様でした(^^)
ありがとうございました!(^^)!
で、ばいばい(^^)ノ
あ、最後まで今回のブログご覧下さった方もね、
ありがとうございますね(^^)ノ
今日から職場も衣替えでネクタイ着用です。
なので若干紳士です。
それはどうでもいいですね。
さてさて、
先日行われました観光案内課の報告を、
遅れ馳せながら致したいと思います。
では、スタート(^^)ノ
この日はよく晴れました(^^)
いつもながらまず立ち寄るのはこちら。
やや神妙になります。
秋です。
仲町大通りを行く。
行く先は、藤田製函店様。
いつものアレを披露して頂く!
参加者さんも箱持ちにチャレンジ。
そして倒れそうになった箱を素早く受け取り
見事バランスを保つ藤田さん。
さすがですね( ^^)b
お忙しい中ありがとうございました(^^)
次の目的地へ向かう道すがら、
なんとなんと菅原市長と遭遇。
この日一景島神社で行われていたお祭りに
出席していたご様子。
突然のお願いにも関わらず、
我々一行のために時間を取り、
この弁天町、魚市場前近辺の現状等を
お話しして下さいました。
ありがとうございました(^^)
前もって予定の無いことも起こりうる町歩き。
これぞ人めぐりツアー。
まだ何か起きそうな予感がしているのであります。
そういえば今回、
最年少参加者の記録が更新されました。
なんと3歳の男の子です。
親子での参加でした。
同日の長い行程を最後まで歩きます(たまに抱っこ)
お馴染み、サイシン様にて見学&買い物です。
この日は海の市にてサンマが振る舞われていました。
撮影する僕らを背後から撮っている観光客が
いたとかいないとか(^^)
市内では自転車もレンタルしてます(^^)
しかし僕らは歩いて突き進む(^^)
岡本製氷様にて集合写真(^^)
で、お昼はこちら(^^)
海舟様であります。
テーブルの上にはお婆ちゃん風のやつ。
恒例の高いところへ(^^)
プラザホテル様、
いつもありがとうございますm(_ _)m
支配人様にも遭遇(^^)
そして我々は下る。
港へ。
謎の左バッターが、、、
歌う(^^)
しばし海辺を散策。
いつもならここですがとよさんに行くだけど、、、
おやおや?ここは??
初登場、㈲ケイ様であります。
佃煮屋さんです。
モンドセレクション金賞に輝いたサンマの佃煮が
有名であります。
この場所では社長の菅原様の描いた絵や、
漁船にまつわる貴重な品々など、
色々なものが展示されています。
貴重です。
さらに、、、
あろうことか!
菅原社長手作りのサンマ炊き込みご飯、
サンマのつみれ汁を頂いてしまうのであります!
※サンマが写ってなくてごめんなさい(^^;
まさかのおもてなしを受ける我々一同。
感謝の食卓であります。
僕らもガッツリ頂きました。
本当においしかったです(^^)
ごちそうさまでした!!
※お食事屋さんではありません。
佃煮屋さんです。今回は特別です。
佃煮買いに行かねば( ^^)b
そしてケイさんとお別れし、
再び歩き出す。
やって来ました、すがとよさん(^^)
今回は屋外で!
話しに聞き入る参加者の皆様。
背後にはネコ。。。
目の前にお酒。。。
試飲の誘惑。。。
交流は続く(^^)
暫しご歓談(^^)
名残惜しくもすがとよ様をあとにし、歩く。
気女高はもう無いのであります。
最終目的地、お茶屋さんに到着。
振り返りの時間です。
今回も様々な感想、意見等が出ました(^^)
今後の参考参考φ(..)メモメモ
そして今回もまたレジェンド誕生!
通算4回目の参加となった吉岡さんに、
銀のバッジを贈呈です(^^)
今回も深く楽しい内容でした(^^)
我々の訪問を快くお受け下さった皆様、
途中での無茶振りに対応して下さった皆様、
そして参加された皆様、
本当にお疲れ様でした(^^)
ありがとうございました!(^^)!
で、ばいばい(^^)ノ
あ、最後まで今回のブログご覧下さった方もね、
ありがとうございますね(^^)ノ
PR
あれ?以前ここで書いた気がする、と思い見返してみるとちょうど去年の今頃、
やっぱり書いていました(笑
陸前高田にある箱根山の中腹にある気仙大工左官伝承館です。
県外から友人が遊びに来たときはよく行きます。
気仙沼市内も殆ど一緒にまわった後ですが、現在の陸前高田は
ベルトコンベアによる山からの土の搬送も終了し、
本格的に復旧作業が進んできているようです。
現代には無くなってしまった、家屋内の光と影。
こういった場所に身を置くと、普段考えることのないような
イマジネーションが浮かんできそうな気持ちになります。
非常に素晴らしい場所なので、
まだの方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
◆気仙大工左官伝承館
〒029-2207 陸前高田市小友町字茗荷1-237
TEL:0192-56-2911 FAX:0192-56-2911
◆開館時間:9:00~16:00
◆休館日 :毎週水曜日(但し、水曜日が祝祭日の場合は翌日)
12月29日~1月3日
◆観覧料金:無料
気楽会の観光案内課第26回ひとめぐりツアー無事終了しました!
気持ちの良い秋晴れの中、とても有意義なツアーとなりました。
詳細は後日カズさんから写真付きで報告します(勝手にふってすいません。)
港町のおもてなしの心が爆発した日でもありました。
ご協力いただいた気仙沼のみなさんには本当に感謝いたします。
心もおなかも満たされて、最高のまち歩きです。
次回は10月11日(日)の予定です。
お申し込みは
>http://kirakukai-tour.net/hitomeguri/
気持ちの良い秋晴れの中、とても有意義なツアーとなりました。
詳細は後日カズさんから写真付きで報告します(勝手にふってすいません。)
港町のおもてなしの心が爆発した日でもありました。
ご協力いただいた気仙沼のみなさんには本当に感謝いたします。
心もおなかも満たされて、最高のまち歩きです。
次回は10月11日(日)の予定です。
お申し込みは
>http://kirakukai-tour.net/hitomeguri/
ともです。震災直後に助けに来てくれた友人が久しぶりに
気仙沼に来たので、復興屋台村へ行ってきました。
実は屋台村では本格的に呑む機会があまり無く、
配達ではまらん家さんへはよく行くのですがどんなお店が
あるのかは詳しく分かりませんでした。
居酒屋らしい居酒屋、ありました!
男子厨房 海の家さんです。
味、値段ともに非常に満足出来るお店でした!
東京・栃木の友人も満足げな表情(^^
ほやの塩辛がカクテル調で提供されたのには
驚きました(^^
こちらのブログに詳しく書いてありました、お勧めします!
↓↓↓
http://kumaya.blog.so-net.ne.jp/2014-11-08
マックスです。
お元気ですか?
夏の疲れが出ていませんか?
気仙沼はサンマと戻りガツオのベストシーズンになりましたよ。
もうね、気仙沼でこの2つ食べないと秋じゃありません!
シルバーウイーク後半戦、ぜひ気仙沼に遊びに来てください!
ぼくも休みなしでお菓子を作ります!
なお、気楽会の観光案内課は今週27日(日)です。
こちらも秋の味覚と気楽会の情熱案内で今が旬です!
お申込み、お問い合わせは
>気楽会の観光案内課HP
まで!
参加者まだまだ募集しています。
お元気ですか?
夏の疲れが出ていませんか?
気仙沼はサンマと戻りガツオのベストシーズンになりましたよ。
もうね、気仙沼でこの2つ食べないと秋じゃありません!
シルバーウイーク後半戦、ぜひ気仙沼に遊びに来てください!
ぼくも休みなしでお菓子を作ります!
なお、気楽会の観光案内課は今週27日(日)です。
こちらも秋の味覚と気楽会の情熱案内で今が旬です!
お申込み、お問い合わせは
>気楽会の観光案内課HP
まで!
参加者まだまだ募集しています。