第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今見ている人:
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当に悪夢を見てるような最悪な出来事になってしまいました。
ちょうど地震が起きた時、自分は東京の道を自転車で走っており、ハンドルがぐらぐら左右に揺られて危うく転倒しそうになりました。
一瞬、強いめまいかなと思いましたが、目の前のファミレスから店員と客が悲鳴を上げながら店外に出て来たのを見て、地震である事を察知しました。
今まで自転車で走ってて、地震があってもほとんど気付かない事が多かっただけに、転倒しそうになる程とはどれだけ大きい地震なんだろうと思い、家の中が心配になり、慌てて家に帰りました。
家に着いて、家の中を確認すると中は思っていた程、荒れてなく、一安心しましたが、テレビをつけて驚愕な事実を知ることになります。
震源地は東京の近くではなく、東北であると。
震源地が東北なのに、東京がこの揺れって事は、気仙沼は大津波が確実に来るんじゃないか!
すぐ心配になり、マックスに電話をするも、全く通じません。
でも、今まで大地震が来て、津波警報が発令されても最悪、床下浸水程度で済んでるケースが多いだけに、今回も大丈夫だろと自分に言い聞かせました。
しかし、一向に連絡が取れない為、マックスのブログを見て更なる驚愕な事実を突き付けられます。
「家族は全員無事です。」
という題名に一瞬安堵しましたが、
本文に「店も家もなくなりました」と。
ええーっ!!
もう頭が真っ白になりました。
気仙沼がとんでもない事態になってると思い知らされた瞬間でした。
これほど衝撃的な出来事は後にも先にもないでしょう。
すぐさま、東京にいる気仙沼人にメールや電話で、気仙沼が大変な事になってる事を伝えました。
テレビの映像だけしか見てない人にとっては、津波で家が流されたという気仙沼からのリアルタイムな情報に皆当然のごとくショックを受け、初めてそこで気仙沼の惨状を思い知る事になったのです。
その後は、東京にいる気仙沼人同士で情報を交換しあうも、肝心の気仙沼からの情報が全く遮断されてしまい、お互い励まし合うだけの電話になってしまいます。
どうやって東京にいる人達が気仙沼から情報を得るべきか。
携帯やメールは気仙沼には全く通じません。
ではツイッターはどうか。当初はツイッターは貴重な情報元でした。
しかし、気仙沼でツイッターユーザーが少数であり、携帯の電池がなくなったりして、つぶやく人は皆無になってしまいました。
そうなると後はテレビからの情報だけが頼りになってきます。
気仙沼の映像を見逃すまいとテレビを24時間体制で食い入る様に見つめます。
さすがに24時間は厳しいですが、起きてる時はひたすらテレビのチャンネルを激しく替えながら気仙沼の映像を探し観るのです。
その介あってか、テレビ見てたら、「給水場でお婆ちゃんが映ってた!」
とか
「お母さんが自衛隊に救助されてる姿が映ってた!」
と涙ながらに喜び、
奇跡的に家族の安否を確認出来るケースが出てきたのです。
こうなると、テレビは本当に貴重な情報元だと感謝の念とともに有難さを実感します。
しかし、まだ家族の安否を確認出来ず、どうしようもない不安や心配に襲われ、眠れない日々を過ごしてる人がまだ東京にはたくさんいます。
一刻も早く気仙沼に帰って、家族に会い、手助け出来る事があれば何でもしてやりたいと皆が思っています。
今は、平穏な生活からいきなり、避難場所で大変不便な思いをしながら集団生活を強いられてる気仙沼の方を思うと、本当に胸が締め付けられます。
携帯やメールが復旧し、連絡が取れるようになり、一刻も早く家族同士が再会出来る日が来るのを願ってやみません。
もし、このブログを見ることが出来て、何かメッセージを発したい人がいれば、このサイトの雑談掲示板に書き込みをお願いしたいと思います。
三陸の王者気仙沼、
NEVER DIE !!
☆かずきです。今夜はアンカーコーヒーDP店にて定例会でした。2011気楽会としては最初の遠征イベントとなる「三陸道沿線うまいもの屋台村」(3.19/東和町道の駅「林林館」)に向けて、準備物やスタッフの調整などを話し合いました。
☆今回のイベント(→告知ブログhttp://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/2133/)には、気仙沼ホルモンのほか、B-1グランプリにも出場している石巻茶色い焼そば(公式サイトhttp://yakisoba.hp2.jp/)、登米はっと汁(県のHPより→http://www.pref.miyagi.jp/et-tmsgsin/tisin/hatto/hatto-top.htm)をPRしている各地域の推進3団体が参加。宮城を代表するご当地グルメとして、観光客の皆さんに食べ比べしていただきながら内外にPRしよう―というものです。「林林館」を運営する、㈱みやぎ東和開発公社の創業20周年を記念したイベントの一環として開催されます!
「三陸道沿線うまいもの屋台村(仮)」
日時/3月19日(土)10時~15時
会場/登米市東和町 道の駅「林林館」
☆当日は400食分の気仙沼ホルモンを炭火焼きにして振る舞う予定です。何より、今回は石巻茶色い焼きそば、登米はっと汁をPRしている両団体の皆さんとの交流がメーンなので、次のステップにつながるような実りある遠征イベントになればと思いますっ。一緒にお手伝いしていただけるスタッフも募集中です!
*2010.9.26 「いわてB級ご当地グルメinきたかみ」
先週の日曜はマックスが役員を務める
『気仙沼☆イーグルスファンの会』の総会でした。
ファンの会創設6年目を迎えるシーズンになります。
今年も全4回の応援バスツアーを予定しています。
まずは開幕3連戦の日曜です。
それでは募集告知!
『気仙沼☆イーグスルファンの会2011第1回バスツアー』
3月27日(日) クリネックススタジアム宮城 13:00試合開始
対千葉ロッテマリーンズ 外野指定席
※定員50名になり次第締め切り
参加費用 大人4,700円 中学生以下4,000円
(バス代、チケット代込)
☆集合場所
7:30 唐桑中井公民館
8:00 南気仙沼駅前
8:10 市役所前バス停
8:10 化粧坂バス停
8:15 農協前バス停
8:15 警察署入り口バス停
8:20 片浜バス停
8:30 大谷道の駅
8:50 本吉セブンイレブン
9:00 歌津ファミリーマート
※交通事情で多少前後します
申し込みの締め切りは【3月18日(金)】です。
お問い合わせ先
『気仙沼☆イーグルスファンの会』事務局
0226-22-0676(石川屋酒店・田口キャプテン)
まずはお電話で!!
今月27日の第1回ツアーはマックスも行く予定です。
このバスツアーのいいところはいっぱいあります。
まずは車の運転は必要なし!ビール飲みながら帰りを心配しないで観戦出来ます。
わずらわしい駐車場探しもしなくてすみます。
それと行き帰りのバスでの企画は超盛りだくさん!
老若男女、初めての人も安心してボールパークを満喫できます。
なお、ファンの会は入会金0円、年会費は1,000円(入会初年度0円)、
会員にならなくてもツアーは参加できます。
ここだけの話ですよ、
2009年バスツアー4勝0敗!
2010年バスツアー4勝0敗!
なんとバスツアーは2年間負けなし!!!!
すさまじい勝率!!
どこまで連勝を伸ばすのか~!!
先日は、田中前にある「食楽ダイニング義味家(ぎみや)」さんへ行ってきました。
ご存知かと思いますが、お店は公立病院下の郵便局の通りにあります。
義味家さんは、メニューが豊富&料理がおいしいことで有名ですよね。
まえに飲み会で利用することはあったのですが、今回はごはんだけ食べに行ってみました。
いただきましたのは、義味家特製弁当!!
ハンバーグ・エビフライ・唐揚げ・海藻サラダ・卵スープなど、一品一品がとてもおいしく大満足の内容です。
(ちなみに向かいのミックスフライセットも、ボリュームありました!)
また、食後には小豆のアイスもご馳走になってと、幸せな時間を過ごせました。
店内の雰囲気も明るく、ゆっくりするにはよいところですー。おススメです!!
ともです。
ボールペンやシャープペンにプチ贅沢を、いかがでしょうか?
写真は普段なにげなく使用しているボールペン。
気付いたらもう4年以上同じもの。75円のインク詰め替えて。
こないだふと、そういえばボールペンって、100円ライターみたいに
そこにあるもの使うって、そんな感じ多いよな。と思いました。
そこで近所の事務用品店・ムサシヤへ行き、金額の高いボールペン
見せてください。って言ったら、下は500円、上はなんと8,000円まで。
8,000円は製図で使用するシャーペンやボールペン、いわゆるプロ用。
よし、2,000円くらいのボールペン買おう!毎日使うものだし。
選んで決めて、これが良かった☆
手になじむ本物の木を使用したボールペン、PILOT S20。
しっくりくる感覚で、AMAZONのレビュー等では経年により質感も
高まるとの感想も。
ちなみにムサシヤでは全品表示価格より20%引いてくれるので
1,680円(税込)とお得!
なにげなく使用しているものにお金を掛ける。
そこから発生する心理作用は価格以上の効果を生むかもしれません。
3月になって暖かくなるかと思いきや、昨日今日と真冬に戻ったような寒さで暖房器具全開です(^_^;)
さて、明日からサッカーのJリーグが開幕しますが、3月はプロ野球も25日からセパ両リーグとも開幕します!!
サッカーは、日本代表がアジアカップ優勝や長友選手のインテル移籍などで盛り上がってますし、ご当地チームのベガルタ仙台も良い補強をしたと思うので、試合が楽しみですね(^o^)/
プロ野球も、日ハムの斎藤佑樹選手や巨人の沢村拓一選手など期待の新人が入団し、楽天イーグルスも星野監督に替わったことにより、こちらも試合が楽しみです(^o^)
自分でもスポーツをしますが、スポーツ観戦も好きなので(といっても、ほとんどテレビ観戦ですが…〓)、これからの季節は特に楽しみです(^o^)/
イェーイ 君を好きでよかった
このまま ずっと ずっと 死ぬまでハッピー
バンザイ 君に会えてよかった
このまま ずっと ずっと ラララふたりで
今週土曜は『やまちゃんむっちゃんを祝う会inけせんぬま』です。
まだまだ参加者募集しています。
日時:2011年3月5日(土)19:30~
会場:ぴんぽん(気仙沼市南町)
会費:4,000円
お気軽にメールでお問い合わせください。
>kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp
ゼハハハハ!!まってるぜ!!!!
ご無沙汰しています、ともです。
今日は3月19日(土)AM10:30から放送予定の収録を、
ホルモン道場さんで行いました!
【元気一番生テレビ】
http://www.mmt-tv.co.jp/genki/
元気一番生テレビ(日本テレビ系列)は、今月で10年を迎える長寿番組で、
毎月1回、地域に根差した文化や情報を、生放送を交えて放送しています。
(東北6県+新潟県で放送)
今回は各県のB級グルメを紹介する趣旨で、宮城からは我らが
気仙沼の気仙沼ホルモンを紹介します☆
OH!バンデスでおなじみの浜本徳子アナが、気仙沼ホルモンと
気楽会について探ってゆきます!
気仙沼ホルモンの特徴や始まり、それを取り囲む
シチュエーション等、まだまだ伝わっていない
気仙沼ホルモンの魅力をしっかりとアピールしました!
放送は3月19日(土)AM10:30から、他県のB級グルメは一体どんな
食べ物が紹介されるのか!?
楽しみにしていてください