忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



☆おばんです、かずきです。今日は休みということで、久々に家族で岩手方面に車で出かけてきました。途中、東北道の北上金ヶ崎PAに寄った際、どこかで見たことがあるのぼりを発見!

82234d56.jpeg

もう少し近くで見ると、、

8a3d4ddf.jpeg

☆北上コロッケののぼりを発見!今年4月の大川さくらまつり(http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1790/)では売り切れてしまい、味わうことができなかったので、ずっと食べたいと思っていました。さっそくお店の中に入ると、、。どこかで聴いたことがある歌声とメロディーが店内に流れていました。

c0f423bc.jpeg

☆北コロ応援ソングの木村誠君の歌でした!先日のみなとまつり(http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1907/)でも特別ゲストとして気楽会ステージで熱唱してくれました!実際に本場・北上で北コロソングを聴けるなんて、とっても感動!「北コロ、北コロ~、北上コロッケ~♪」。思わず口ずさんでしまいます。

b95c6295.jpeg

☆じゃーん、こちらが北上コロッケですっ。しらゆりポークという地元産の豚肉がたっぷり入ってて、中身はとってもジューシー。普通のコロッケとは違って、とにかく肉厚、肉汁がすごいですね。こちらのPAでは1個230円で販売されていましたよ!皆さんもぜひ一度食べてみてください!

PR



ご無沙汰しています、ともです。

この暑さでまだ疲れが抜けない人が多いと思います。。
早いもので、みなと祭りからもう一週間経過しました。

仲町大通りで開催したKatari Bar、いかがだったでしょうか?

お越し頂けなかった方のために、というかもともと情報公開
する場を設けることも可能だったのですが、準備等で出来なかった
オリジナルカクテル・レシピを公開したいと思います。

※ご協力・(株)角星・cafe bar fika 様

材料さえ揃えば家庭でも気軽に楽しめるので、
興味のある方は是非お試しください。

以下画像をクリックするとレシピが表示されます。(PCのみ)



2a9c4e2c.jpeg















浮見堂 ~SUNSET PORT

ec1aca15.jpeg















・緑の真珠

752310eb.jpeg















・TATSUMAI

e6f7b0c2.jpeg















・別格珈琲“ルンバ”



どうも、はらだです!!


気がつけば、もうみなとまつりから一週間が経ちますね(^_^;)


改めまして、みなとまつりの時に来てくださった皆さん、そして、ご協力をいただいた皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m


今日は、みなとまつり後最初の定例会でした!


定例会では、みなとまつりの報告やこれからの予定やらを、雑談が混ざりながら話してました!!


みなとまつりは、自分的には、お祭りの最初と最後しか手伝えなかったので、MKBが開店している間にいた時間が少なく、あまり来てくれた人と語ることが出来なかったのが残念でした(>_<)


でも、今回一緒にMKBをやったみんなと、準備段階から楽しく出来たので、その点は良かったです(^o^)/


今後も色々なイベントがありますが、みんなで楽しく頑張っていきたいですね(^o^)


マックスです。


みなとまつりが終わって気分的には、
あ~夏も終わりかなぁと思ってたら~

全~然っ!いっきなり猛暑!どんだけ暑いの!

まだまだ夏はこれからって感じです。
挨拶も8割がた「今日は暑いねぇ」ですね。

さて、みなとまつりの疲れもようやく抜けてきた頃です。
あ、マックスはまだ疲れてます(笑)。

夏の一大イベントが終わって一息つくところですが、
気楽会的なこれからのスケジュールを、
さらっと、ぼんやりと、ある程度無責任に発表したいと思います。

9月に若者の交流会「Katari Bar 18」を開催する予定です。
あとはワンコイン市民セミナー「熱注ステージア」も忘れてはいけません。

それと気楽会初のお泊りツアーもやりたいなって思ってます。

行き先は~

コチラ↓


poster_13s.jpg

函館「バル街」
http://www.ehako.com/bar-gai/(PC用)

年2回の開催で次回は9月12日(日)の予定だそうです。
日曜っていうのがネックですが、どうにか調整して行きたいですね。
あくまで予定です。

それと9月26日(日)にも遠征企画が1本入る予定です。
行き先は岩手の????
これも現在調整中です。

そしてそして10月1日で気楽会は発足4周年です。

交流農園収穫祭や釣り企画や芋煮会企画やらやらやらら...

これからはしばらく休めるかなぁと思ったら、意外に盛りだくさんでした(汗)。

今週の定例会は明日です。
いつものように山荘でやってますので、
気になる方はお気軽に遊びに来てください。


DSCN2551.jpg

DSCN2554.jpg

DSCN2556.jpg

 DSCN2558.jpg

DSCN2562.jpg

DSCN2565.jpg

DSCN2568.jpg

DSCN2570.jpg

DSCN2571.jpg

DSCN2573.jpg

DSCN2575.jpg

DSCN2576.jpg

DSCN2577.jpg

DSCN2578.jpg

☆気楽会発足以来、ずっと大切に続けてきた「Katari Bar(語り場)」。「交流」と「発信」―。この2つをテーマに、これからもKBは皆さんとともに新たなストーリーを作っていきたいと思います。

 



あべです。

先日はみなとまつりおつかれさまでした!!


今年もたくさんの方々の応援と、

気楽会らしい、「楽しみの探究心」が結び・つながり、

すばらしい時間を過ごすことができました。


改めて、ありがとうございました!!


打ち上げもこんなかんじでー
(木村誠さんの動画↓↓PCとかで再生)



木村誠さんすばらしい曲をありがとう!!



そして、MKBのお土産も頂き、家で食べてみましたよっ

RIMG1502.jpg
ボリュームたっぷり♪
波座物産さんの「牛タンつくねサンド」


RIMG1506.jpg
カネダイさんのカニスパゲッティ


RIMG1517.jpg
そして、マルチュウ斉藤商店さんの「カツオ茶漬け」


おいおいどんだけ食うんだ(-_-メ)という感じですね。

もっとおいしそうに見せられたらといつも思ってますが、そこはご愛嬌。
どれも本物の味でした!!



さーて、夏真っ盛りです。
また明日から元気にやっていきましょー



マックスです。


みなとまつり翌日です。
後片付けも無事に終了しました。


IMG_5749.jpg


「この1杯のカクテル」


本当に美味しかったです。
いろいろな思いの詰まった1杯でした。

おかげさまで本当に多くの方にご協力いただきまして、
気楽会屋台2010『みなとまつりでKatari Bar』無事に終了することが出来ました。

ご利用いただいたお客様、ありがとうございました!
仲町大通りのみなさまお世話になりました!
スタッフのみんなおつかれさまでした!

気楽会的にいいチャレンジが出来たみなとまつりだったと思います。
すべてが初めての試みで悪戦苦闘だった4年前のホルモン屋台を思い出しました。

チャレンジすること、チャレンジし続けること。
気楽会がまたひとつ成長した夏の2日間でした。

そして

気楽会の立ち飲みBAR屋台は次なるストーリー
へ。
実はまだまだ進化していくんです。

今回応援していただいた皆様への恩返しは行動で!


気楽会とつながりがある仙台を拠点とするミュージシャン・木村誠のオンステージ!この日のために制作した気仙沼応援ソングや北上コロッケソングを熱唱してます!





ただいま仲町七夕通りのステージでは、気楽会ステージが始まってます!食パンを1分間で食べ切ることができるか!?に挑戦する早食い大会(賞金付)を企画しました。

予想外に盛り上がってますo(^-^)o





気楽会の『MKB~みなとまつりでKatari Bar~』2日目オープンしました!!最終日はカクテルも4種類用意してますっ!暑さに負けず、スタッフ一同、最高の笑顔でお待ちしてま~すo(^-^)o





忍者ブログ [PR]