第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今見ている人:
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰しています、ともです。
先日、モーランド本吉へ行ってきました!
【モーランド本吉】http://www.mooland.jp/
営業時間 : 午前9時30分~午後4時
定休日 : 月・火曜日(定休日が祝日の場合はその翌日)
交通 : JR気仙沼線 本吉駅より車で10分
現地へ行くまで、
本吉にこういう場所があるとは知りませんでした。
なぜか家にあったモーランド牛乳のビン。
ここだったんですね~( -.-);
この時期は親子連れが多く、
名物の長い滑り台には
ちびっ子がたくさん集まっていました。
そして何よりここへ行く目的なのが ・・ジンギスカンです!!
【牛肉】モ~モ~焼き(国産牛肉・150g)・・1,300円
【豚肉】ブ~ブ~焼き(国産豚肉・150g) ・・1,000円
【羊肉】メ~メ~焼き(ラム肉・200g) ・・・・・800円
HPの「お食事メニュー」から詳細がPDFにて閲覧できますが、
このメニューの書き方がまた食欲をそそります!(>_<)
僕は写真のメ~メ~焼きを頼みましたが、これがまたうまい!!
油がどんどん滴り落ちて鉄板を潤します。
まず肉が柔らかい!
ちなみにたった200円プラスするだけで
ライス+みそ汁+生ビール(小)ジョッキが付いてくるという
驚きのコースです。
ゴールデンウィークはまだ2日残っています。
明日、明後日と、まだ予定のない気仙沼・本吉周辺の方にお勧めです!
☆さてさて、話は変わりますが、気楽会のイベントにもちょくちょく参加してくれている同級生の幸ちゃんが先日、自前で念願だった船を購入し、その進水式に自分も行ってきました。
☆船の大きさは小型なんだけど、重量は約1トンで、自分が予想してたよりもかなり大きい船。船の中央部には、2、3人が入れる屋根付きの小部屋(ソファー付き)があるので、船上で寝ることもできちゃいますよ(^^)沖で釣りをするには最高ですね♪
☆進水式が行われた日は、な~んと!、さくらまつりの翌日。にもかかわらず、前日には一生懸命ホルモン焼きを手伝ってくれた幸ちゃん。本当ありがとう!
☆念願のマイ船を手に入れた幸ちゃん。「気楽会で釣り大会をやるときは、ぜひこの船で!」との嬉しい一言をいただいちゃいました(^0^)/。なので、近いうちに気楽会釣り大会できればいいっすね。
☆大物狙いで真剣勝負を挑むも良し、海に飛び込んで魚になのるのも良し?、自前の釣竿を自慢するも良し?、船上でのんびり釣り糸を垂らしながら、参加者同士わいわい交流を深めるのも良し。想像するだけで楽しいイベントになりそうです(^^)
☆幸ちゃんにはぜひ、若大将シリーズの加山雄三のような(←古っ)、海の似合う男になってほしいと願ってます!!
「俺の心の中にある桜は、今も満開だぜー!ベイベー♪」
って叫びたいくらい?ですo(^-^)o。
☆とゆーことで、定例会では、熱い二日間の軌跡をビデオに収めた映像をみんなで見ました(^0^)/。参加してくれたスタッフ一人一人のひたむきな姿、とりわけ、それぞれの持ち場で一生懸命に自分の役割をこなす姿には、あらためて胸を打たれました。緊張と不安で迎えた初日から、燃え尽きる最後の瞬間まで、かけがえのない時間がそこにはありました(もちろん、珍プレー?連発で大いに盛り上がった打ち上げまで(^^))。
☆忙しい中で参加してくれたスタッフ、気楽会の思いに賛同していただき、力強い協力と励ましをいただいた市内9精肉店の方々、何より、二日間買いに来ていただいた多くの市民の方々に、あらためて感謝、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございましたo(^-^)o
☆気楽会はこれからも、常に楽しむことを忘れず、人とのつながりを大切に、熱い情熱を持って走り続けます!。ぜひ、一緒に参加してくれる方、いつでもウエルカムですよ(^0^)/
気楽会、サイコー、斉藤!
気楽会のブログを覧の皆さん。再びの乱入失礼いたします。森川駿平です。
恋人募集…☆(°o°(○=(-_-○ オリャ。関係ないぞ。
先日の「大川のさくら祭り」お疲れ様でした。o(´・ω・`)
私も日曜日の最初と最後に顔出した程度でしたが、少しでもお役に立てたのなら嬉しいです。
さて次の気楽会主催のイベントは、
5月11日(日)
『大人の遠足&社会見学~水沢競馬ツアー』です。
今回のイベントは、岩手競馬組合と岩手競馬サポータズネットの全面的なご協力を頂きまして、競馬について全くの初心者が楽しめるイベントを企画しました。
当日は、貸切バスにより水沢競馬場まで送迎いたします。
競馬場では、レース前に馬に鞍をつけたり準備を行っている装鞍所や、騎手が体重を量る検量室など競馬場の裏側を見学できるバックヤードツアーを予定しています。
これは滅多に入る事ができない場所で、馬や騎手などを間近に見るチャンスです。
また初心者競馬講座も予定しておりますが、講師にはなんとプロの競馬記者が登場します。
岩手競馬情報マガジン『テシオ』の編集長・松尾康司さんによる競馬レクチャーを予定しております。
とっても気さくでお茶目な方ですが、テレビにラジオなど様々なメディアで岩手競馬の解説をしているプロの競馬記者です。
パドックなどでの馬の見方(体型や仕種、血統など)や、関係者裏話などなど面白いお話が聞けると思います。
さらにスペシャルゲストとして、岩手のアイドル・ふじポンもこのツアーに登場します。
ふじポンは、岩手県内ではテレビやラジオで活躍中のアイドルです。
この4月からは、東日本放送の『突撃!ナマイキTV』の名物コーナー「デパスパ一番のり」の木曜日を担当し、遂に宮城デビューを果たしました。
ふじポンも数年前まで競馬を全く知らなかったものの、今ではすっかり岩手競馬の楽しさに嵌ってしまった1人です。
女性の視点に立った競馬の楽しみ方を話してくださると思います。
(左:松尾編集長/右:ふじポン)
今回は、さらに競馬ツアーを記念して当日の準メインレースに”気楽会”の名前がついたレース。
『気楽会わくわくCUP』を開催することになりました。
もちろんこのレース名は、当日の競馬新聞やスポーツ新聞などにも載ります。
当日は、『第34回シアンモア記念』という全国から注目が集まる大きなレースが開催され、競馬場内でも様々なイベントが開催される予定です。
ギャンブルだけではない。レジャーとしての競馬を楽しんで頂きたいなと思います。
お友達をお誘いのうえ、皆様の気軽な参加をお待ちしております。
なお、先日の案内では参加費無料としておりましたが、1000円の参加費を徴収することになりました。
参加費の内訳は、『気楽会ワクワクCUP』の副賞購入費などのツアーに係る諸経費に充てさせて頂きます。
=============================================
※当日の状況により、内容は変更する可能性もあります。※
みちのくレース岩手競馬Presents
『大人の遠足~初心者競馬ツアーin水沢』
▽と き:平成20年5月11日(日)
▽行き先:岩手県奥州市 水沢競馬場
▽参加費:1000円
※参加費は『気楽会ワクワクCUP』の賞品購入費などツアーに係る諸経費となります。
※競馬新聞、お昼代などは各自負担となります。
▽日程と内容
9時30分 南気仙沼駅前 集合・出発
※競馬場までは、貸切バスで移動します
10時30分 水沢競馬場到着
①競馬初心者講座
②競馬場の裏側探検!バックヤードツアー
③競馬場グルメ堪能(煮込みホルモン/ジャンボ焼き鳥など)
④レース観戦
⑤『気楽会ワクワクCUP』の開催
⑥メイン『シアンモア記念』の表彰式プレゼンター
16時40分 水沢競馬場出発
18時00分 南気仙沼駅前 到着・解散
▽申し込み・問合わせ
下記メールアドレス。又は、気楽会問い合わせ先に
お名前と連絡先を記入の上申し込み下さい。
・競馬ツアー担当:森川駿平
E-Mail:shunpei_m@nifty.com
・気楽会・問い合わせ先
URL:http://www.nakamati.com/koyama/kirakukai/renraku.html
E-Mail:kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp
※バスの乗車定員がありますので、定員になり次第締め切ります。
お早目の申し込みをお願いします。
協力:岩手県競馬組合/岩手競馬サポーターズネット
======================================
未だにさくらまつりの疲れが抜けず、体中バッキバキです
![](/emoji/D/196.gif)
ま、これも勲章のひとつですか
![](/emoji/D/279.gif)
さてさて、新マップ印刷費は確保できました!
近いうちに一般リリースへ向けて印刷開始です。
なお、ネットでダウンロード配信も同時配信の予定ですので、
遠方の人も楽しみにしててくださいね。
それでは、今日はこの辺で...
チュン!!
チュチュ!!
ん?!
あら、どこかで聞いた鳴き声
![](/emoji/D/193.gif)
外へ出てみると...
ツバメが電線に停まって鳴いています
![](/emoji/D/184.gif)
今年もツバメの季節がやってきましたね。
ヘタレ長男ツバメ元気かなぁ
![](/emoji/D/237.gif)
やたらコヤマの回りをぐるぐる飛んで鳴いています
![](/emoji/D/198.gif)
もしかして、キミ、ヘタレ長男?
ヘタレ長男をご存じない方のために
去年のブログをまとめてみました。
「ヘタレ長男ツバメ日記2007」
巣作り1
巣作り2
卵があったよ
生まれました
大きくなりました
更に大きくなりました
旅立ちのとき間近
ヘタレ長男巣立ち?!
ヘタレ長男菓子になる?!
最終回
今電線に停まっているこのツバメが
ヘタレ長男かどうかわかりませんが、
彼はきっとまた帰ってくるはずです。
綺麗な嫁さん連れて帰ってきて欲しいなぁ。
ちょっと楽しみです
![](/emoji/D/178.gif)
マックスです。
おかげさまで、大川さくらまつり
「気楽会の気仙沼ホルモン出店」は無事に終了しました。
え~まず何から書いていいのか、
未だにまつりの余韻が体中に残っています(疲労と眠気とにおい?!)。
出店を構えるまでの準備はそれはそれは大変でした。
急きょ販売スタイルを変更、参加スタッフの確保も思うようにいかず、
天候も心配される中、肝心の桜が日に日に散っていく状況...
はたしてお客さん来るのか...
...大丈夫!
きっとなんとかなる...きっと。
期待と不安の迎えたまつり当日、
嬉しいことに予想をはるかに超える多くの仲間が
ボランティアスタッフとして駆けつけてくれました
そして会場にもお客さんが増え始め、
カップホルモンも1つ、2つと徐々に売れてきました!
「美味しい気仙沼ホルモンいかがですか~!!」
スタッフ全員一生懸命に声を出し続け、
心をこめてホルモンを焼き続けました。
それが伝わったのかお客さんもどんどん増えてきて、
まつりが賑わうとともに、
気付けば焼き台はフル稼働に!
バックヤードも大忙し!
炭を絶やさず網をきれいにする地味な作業も
みんな進んでやってくれました。
基本ずっと立ちっぱなしで焼き続けます。
各々の持ち場で最高のパフォーマンスを見せてもらいました。
ホルモンの煙でみんな目が真っ赤になっても
笑顔は忘れずダッシュダッシュ!!
やがて日が落ちる頃、
気楽会出店が情熱ホルモン色に輝き始めました!
みなとまつりの気楽会出店の再現、
いやそれ以上にアツい情熱で光っていました
そして、ついに!
最終日の終了1時間前、
9店全店のホルモンが完売!!
なんと用意したホルモンを全部売り切りました!!
準備段階から厳しい条件の中で、
アイデアと情熱で、どうにかこうにか目標達成!!
これもひとえに皆様方のおかげです。
平成20年4月26、27日
気楽会の地域活性化イベント!
「気楽会の気仙沼ホルモン出店」
~気仙沼ホルモン精肉店全店制覇~
めでたく!
ホルモンカップ完売!!
そして
新マップ印刷費GET!
ホント最高のイベントでした
手に入れたのは印刷資金だけでなく、
楽しい思い出と、どでかい達成感、そして仲間とのより深い絆でした。
気楽会がまたひとつステップアップしたと思います。
完売を宣言したあとの
スタッフのとびきりの笑顔がすごく印象的でした。
なお、気楽会ホルモン出店を出店するにあたり、
多くの人にご協力をもらいました。
さくらまつり実行委員会の皆様、内の脇自治会の皆様、
そしてスタッフとして手伝ってくれた皆様、ホルモン精肉店の皆様、
買いに来ていただいたお客様、
本当にありがとうございました!
これからも気仙沼LOVEをカタチに!
気楽会は自信を持って一生懸命走ります!
やったぞ!完売だ~!!!