第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今見ている人:
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マックスです。
日曜日は、
同級生のまさとしくんのマンションから歩いてフルスタへ。
余談ですが、
まさとしくんは職場ではマックスと呼ばれているそうです
理由は苗字が小山(おやま)で、オヤマックスといったところでしょうか。
ちなみにマックスも苗字は小山(おやま)です。
ちょっとややこしいですが、
店の名前はコヤマで、苗字はオヤマです。
ちなみに苗字も一緒ですが、
マックスと仙台マックスは誕生日も2日違い。
母親の名前も“みやこ”さんで一緒です
...。
はい、もう訳わかんないですね。
さて、どうでもいい話をしている間にフルスタ到着です
今年は結構頻繁に来ている気がします。
本日は親子スタジアムツアーで
普段なかなか行く機会のない球場内部を見学します。
訳あって、いとこの父親役で参加です。
いとこのひとみちゃん(小5)。
一応、今日だけはマックスの娘です
年齢的には20歳くらいで
父親になっていれば小5の娘はあり得ますね。
で、早速球場内へ、
インタビュースペースを見た後、放送室へ。
お、古田さん!!
2週間ぶりにDJ古田に会いました。
『この間はカラスコの穴でお世話になりました!』
って話をしました。
あれだけやってしまったので、さすがに覚えてくれたみたいです。
って、あれ?!
マックスはお世話になってないかな
ま、大人の事情というやつです
そしていよいよグラウンド内へ。
ケビン・ウイットの打撃練習。
めちゃくちゃ近距離です。
ウイットはデカイ!こりゃ当れば飛んでいきますね。
でも内角の低めの落ちる玉には...
しかし、
選手を間近で見られるっていうのはいいですね~。
お~!!
ノムさん発見!!
通用口でも歩いているところを見ましたが
日曜は機嫌が良かったみたいです。
スタジアムツアーはいろいろな席を案内されます。
最近は外野ばかりだったので、たまには内野やバックネット裏もいいですね。
ボックスシートはかなりオススメ。
それと、
今回は試合開始前のセレモニーで
花束贈呈を出来る権利をもらいました~
といっても花束ではなく、おたふくソースですが
古田DJの後から、入場します
オーロラビジョンにはマックスが映ってる!!
ドキドキ、ポケットには...
やるならここか?
行くのか?
行かないのか?
どう考えてもここは~
無理です!!
球場内は選手が真剣に野球をする神聖な場所。
自分勝手な行動は許されません。
期待されても無理なもんは無理です!!
つつがなく花束贈呈をやってきました。
いつか、順序を踏んでデビューしたいと思います。
それまでは地道な活動とコスチュームを...
いや~ちょっと期待はずれかもしれないですが、
マックス的には今回の仙台旅行はめちゃくちゃ楽しかったです
最後に
仙台マックスとまきさん、お世話になりました
それと
仙台の佐藤さんファミリーには、チケット手配からなにから
ホントいろいろありがとうございました
また、仙台に遊びに行きたいと思います
なんとも体の重い月曜日です
![](/emoji/D/225.gif)
おとといの土曜は、仕事が終わってから仙台へ。
国分町の【萬彩】という居酒屋で飲み会
![](/emoji/D/60.gif)
![](/emoji/D/178.gif)
入り口には気仙沼産カツオのボードが!
さすがは気仙沼、ここでも気仙沼?
今回お世話になったのはこの2人、
同級生のまさとしくんと彼女のまきさん。
来月入籍だそうで、おめでとうございます
![](/emoji/D/183.gif)
カツオのたたきもやっぱりオーダー
![](/emoji/D/196.gif)
お酒
![](/emoji/D/270.gif)
![](/emoji/D/197.gif)
大分酔いも回ってきたところで、
まさとしくんの十八番「カードマジック」キタ~
![](/emoji/D/235.gif)
ちょっと高田純次っぽい?
言っておきますが、
マックスには小手先のインチキは通用しませんよ!!
まさとし
「好きなカードを選んでみて。」
マックス
『んじゃこれ。』
「裏返しにして、更にごちゃ混ぜにします。」
(ごちゃ混ぜ、裏表バラバラ)
『ほ~、これで揃ってたらさすがにビックリするよ。』
(ん~とくに不自然なとこはないなぁ)
「まずはすべてのカードが裏になります。」
( ̄□ ̄;)アウッ!
「そしてあなたの選んだカードはこれですか?」
...。
ヤラレタ!!
よっしゃ!!
...。
むむむ、これはかなりのレベルですよ
![](/emoji/D/196.gif)
何度も見せられましたが、結局わかりませんでした
![](/emoji/D/226.gif)
まきさんはここで先に帰宅。
と、ここで
ゲスト登場~
![](/emoji/D/191.gif)
せきねキタ~!!
彼は気楽会発足メンバーで仙台で新聞記者やってます。
「つうかなんでひろちゃん仙台に居るの?」
『明日フルスタでスタジアム内に入れるから...ウミネコが...○×○×』
「え、そのなんとかうみねこって何?」
...。
相変わらず、
ブログ見てねぇ~!!
...。
ま、いつものことです。
久しぶりに再会していろいろ話をしました。
(あんまり覚えてないけど...)
松戸のヤマダコールセンターへも電話しましたっけ
![](/emoji/D/197.gif)
(あんまり覚えてないけど...)
...。
と、ここで、
もうひとりゲスト登場~
![](/emoji/D/194.gif)
村上ユミキタ~
![](/emoji/D/177.gif)
![](/emoji/D/177.gif)
マックス
『何飲む?』
ユミ
「じゃ日本酒で!」
いきなり、
酒豪ぶりデタ━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━!!!!
更に、
利き酒大会ハジマッタ~!!
「ん~米の香りが強いですね~
![](/emoji/D/237.gif)
![](/emoji/D/178.gif)
「これは美味しいお酒
![](/emoji/D/165.gif)
「じゃ、これは~
![](/emoji/D/237.gif)
![](/emoji/D/165.gif)
「これは、すっきりしててイイ感じ
![](/emoji/D/235.gif)
![](/emoji/D/178.gif)
...。
次々飲んでいきます
![](/emoji/D/196.gif)
間違いないっ!
彼女は酒豪キャラで売った方が良いですね。
東北各地の地酒をリポートする仕事があったら是非彼女を!!
新酒発表会イベントMCでもなんでもイケます!!
そして、
案の定、
まさとしカードマジックキタ~~~~!!
「好きなカードを選んでください。」
「あなたの選んだカードはこれですね!!」
ユミ
「え゛~なんで~~
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
「もう1回!!!」
ユミ
「え゛~なんで~~
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
「もう1回!!!」
ユミ
「え゛~なんで~~
![](/emoji/D/176.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
「もう1回!!!」
...。
完全にマジシャンです。
口からも出てきた!!!
...。
...もう、お手上げです
![](/emoji/D/229.gif)
![](/emoji/D/6.gif)
ついでに
まさとしくんのもうひとつの特技!!
手相占い!!
これが、読心術じゃないけど、かなり当ってる
![](/emoji/D/193.gif)
どこで身に着けたか
いろんな才を見せてくれました
![](/emoji/D/183.gif)
あ、ちなみにマックスは38歳で結婚するそうです。
あと9年は独身ですか...
![](/emoji/D/226.gif)
結局3人、誰一人帰ろうとは言わず...
店員
「閉店のお時間ですが...」
マックス
『あれ~今何時?』
げ、朝5時?
...。
おはようございます。
仙台の朝です...完全に飲みすぎました
![](/emoji/D/275.gif)
歩いてフルスタへ...
![](/emoji/D/276.gif)
先日お伝えした、池袋西口公園での
「気仙沼観光物産展」に行って来ましたよ。
「フォーク&カントリー ウェストパーク フェスティバル」
なるイベントが開催中。
ステージでのバンド演奏が
けっこういいカンジの雰囲気☆
観客もたくさんいましたよ。
(昨日のスペシャルゲストは、なぎら健一)
このイベントに一ブースとして
出店していたようですね。
4つくらいテントを並べてましたっ。
(一番スペース広かったですね)
中でも、気になったのがこれ↓
「シャークナゲット」!!
(これで300円)
へー、初めて見ました、これ。
サクッとした軽い触感で、
揚げたてかなり旨かったですよ☆
しかも、売り子のお兄ちゃんに
「3月まで気仙沼いたんですー」
って言ったら、
普通5コ入りのところ、
7コ入りにしてもらいましたっ!!
(ありがとう!!)
向かいに出店していた一関の地ビール
と一緒にいただいちゃいました(^^)v
酒のつまみにも最適ですね☆
こういうイベントではけっこう
売れそうな商品ですよね。
気仙沼でも、売ってほしいなぁ。
このあと、ふかひれスープとか、
少し買って帰りましたよ。
そしたら、こんなプレゼント↓
「サメの歯」ですね(^^
ちょっとしたものでも、
こういうのあると、いいですね。
あと最後に、会場で見つけたトラック。
「美味しいぞ!!気仙沼」
~東京駅から4時間~
うーん、
おもわず行きたくなっちゃった(^^;
あ、そうそう、
6月30日、7月1日に
気仙沼帰りますんで、よろしく!!
前々から企画していた
「イラスト講座」が7月1日に
決定したんですっ!!
イラスト講座の詳細については、
近々アップしますんで。
興味ありそうな方は、
とりあえず予定空けておいてね。
この時期の気仙沼といえば、
やっぱり「つつじ」ですよね!!
みなさん、見に行きました??
(気仙沼市民はどのくらい見に行くのかな?)
僕は気仙沼1年目のおととしに
つつじがスゴイらしい、と聞いたので
ふらっと見に行ったのですが、
その風景にマジ驚愕しましたよ!!
見てください、この画像↓
じゃーんっ!!
これですよ、これっ!!シンジラレナーイ。
想像を超えた素晴らしさでした(><)b
もう見渡す限りの、色鮮やかなつつじ。
(あ、これは2年前の写真です)
最初は、公園みたいなところに、
密集して咲いているだけかと
思ってたんだけど、
全然違うんですよね!!
つつじに囲まれた道とかなんかも
登っていくのです。
これだけでも、すでに感激なわけです。
そして、けっこう山を登って、
頂上に到達すると、、、、この景色っ↓。
山一面の、つつじ、つつじ、つつじ。
これはもう、言葉では表せないですよ。
こんなの他にはないでしょう?
全国に誇れる地域資源だと思いますね。
僕も気仙沼来て2ヶ月でかなりの衝撃を
受けたのをよく覚えています。
特に、2年前はここ数年でも、
かなりの咲きっぷりだったみたいですね。
その代わり、昨年は、、、、。
天候の影響からか、花が全然咲かない、
という残念な状況でしたよね。
昨年も行ったのですが、その違いに
愕然としたのも、よく覚えてます(><;)
さて、今年はどうなんでしょうか??
ちょうど今日明日くらいが見頃??
「つつじ祭り」も明日でしたっけ?
誰か行ってレポしてほしーっす(^^)/
個人的には、徳仙丈といえば、
やはり、ともさん、、、でしょうか。。
(2人だけのネタです ^^;)
ちなみに、
行ったことのない人のために
予備情報なのですが、
この徳仙丈、見に行くと、
けっこう登って歩きます。
普通に見て歩くのに小一時間以上
は考えておいた方がよいでしょう。
僕も一年目、ちょっと見に行くつもり
で行ったら想像以上に歩いて、
汗だくになった記憶があります(^^;
(くれぐれも、軽装で!)
でも、軽い登山気分で行けば、
よい運動にもなるし、
かなり清清しく気持ちよいですよ。
(天気の良い頂上は最高!!)
ぜひ行ってみてください☆
え~、
今日は気楽会ブログをジャックしまして、
東京の皆さんだけに向けた情報ですっ!!(^^;
まず一つめ、
2日前、大塚の「ホルモンうさぎ」の
うさぎママから電話がありました。
「あぁ、どうも~☆
今週土曜日なんだけどぉ、
知り合いのライブがあるから、
お店お休みにするの。
だから、ブログにアップしといてね☆」
ということですっ(><;)。
食べに来て、休みだったら悪いと思い、
わざわざ連絡くれたんですっ!!
(ママさん、ありがとー)
分かりましたか?東京のみなさん。
特に、はっぴーさんは、注意するように(^^)/
さて、もうひとつ、情報提供です。
僕もあやうく見逃すところだったのですが、
なんと、今週の土日に池袋西口公園にて、
「気仙沼観光物産展」が開催されますっ!!
しかも、なぜか、
「フォーク&カントリー ウェストパークフェスティバル」
というイベントと一緒に開催されるそうです(?_?)
まぁ、それはそれとして、
東京近郊に住む気仙沼人は要チェック!!
ですよ~☆
詳しくは、
宮城のアンテナショップのブログをどうぞ↓
cocomiyagi.blog89.fc2.com/
ちなみに↑のブログは更新頻繁だし、
けっこう、穴場な情報が載っていて、
おもしろいですよ!!
山田はもちろん行ってみるつもりです。
(行ったらレポしますね!)
もしかして、
慎ちゃんも来るんじゃないかと
ちょっとドキドキしています(*^^*)
以上。
今日は何も関連画像がないので、
池袋で発見したガチャピンでもどうぞ☆
マックスです。
気仙沼ホルモンマップ作り、
いよいよ終盤戦です。
ここ1週間、気楽会メンバーが
ホルモン焼肉店様の掲載許可を取りに各店舗にお邪魔しました。
どのお店でも快く応対していただきました
(ありがとうございます)
今のところ8店の許可を得ました~
まだ伺っていないところもありますが、
2週間後を目処に最終調整に入ります。
昨日は所用を終え、
かずきと【マトン牧場】へ。
いつ来ても清潔感のある店内ですね。
座布団もふかふか。
ホルモンマップの件で社長に
いろいろと相談させていただきました。
マトン牧場のホルモンです。
豚、キャベツ、味噌にんにく味です。
ちゃんとミックスでレバーも入ってます。
席にはソースも置いてありますよ~。
にんにくは控えめですが、
上品な味でかなりおいしいです゛
そして初体験のホルモン、
「チョ~長いホルモン」?
こちらになります。
びろ~~~~~~~~~~~ん、
長っ!!!
こりゃ~長いぞ~!
切って食べるそうですが
試しに一口で全部食べてみました
...。
...。
とりあえず、
切って食べてください。
...。
掲載許可をもらいに行ったのですが、
逆にすっかりご馳走になってしまいました
社長、ご馳走様でした。
ありがとうございました
そのあとは
【くりこ】で気楽会の定例会。
ハラハラダさん、ながはる、まっちゃんと合流。
昨日もしっかり梅割り飲んじゃって
家に帰るが大分遅くなっちゃいました
フツーに飲み会です。
おっと、
肝心の掲載許可はいただきましたよ
店長は
このブログも見てくださっているそうで、
説明不要で即刻OKでございま~す!!
実は
今回のモルモンマップ作成にあたり、くりこさんの御品書きをもとに、
歴史や紹介文などを書いたんです。
お世話になりっぱなしです
ありがとうございます!!
エールやアドバイスまで頂戴して、感謝感激です。
さ~完成までもう少し!!
気楽会の魂がこもったホルモンマップ、
2週間後が楽しみです
最近、火曜日がフットサルの練習や仕事で忙しく、ブログのアップが水曜日にズレ込んでます(^_^;)しばらく水曜日アップでやりたいと思うので、よろしくお願いしますm(_ _)m
さて、今週末の2日土曜日なんですが、仙台市宮城野区にある仙台市民球場で、欽ちゃんの茨城ゴールデンゴールズ対元横浜ベイスターズの大魔神こと佐々木率いる東北福祉大OBマスタング戦があるんです。
その試合に、自分が仕事の関係で急遽手伝いに行くことになりました!
仙台市民球場は、今年建設された新田東総合運動場内にあって、その開場記念も兼ねて、ここで試合をすることになったそうです。
茨城ゴールデンゴールズの試合は、一昨年から宮城県で年に一回やっていて、去年は石巻でやりました。
なんといっても、見に来たお客さんたちを楽しませる欽ちゃんのマイクパフォーマンスが面白いらしく、気仙沼からも見に行く人がいるくらい人気があります!
自分は手伝いに行くのですが、暇を見つけてぜひ見てきたいと思います(^o^)