第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
今見ている人:
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TKさんともです。
ごめんなさい、タッチの差で後になってしまいました。m(_ _)m
今夜、まさに東京では
山田 vs TK vs AKIHIRO
のバトルロワイアルがおこなわれようとしています!
詳細は次の東京支部からの記事をどうぞ!!
こんにちは、僕です。
去る4月1日に慣行された気仙沼冒険王 Vol,2、
時間が経ってしまったという事もありまして、to be continuedを
スライドショー形式でお送りいたします!
あ、可愛いのでつい手が滑ってしまいました。。
うちのPちゃん♂です。(汗
前回に引き続きOLIVEにて
奇跡的に発見された黄色パンツを無事着用です。
その後一行は安堵ついでにラーメン屋で作戦会議。
ドライブインこけしではない、もう一方の松岩駅近くの
こけしですが、
ホント旨いです。科そば系が好きな方にはたまりません!
(ドライブインこけしも味噌ラーメン、めちゃウマス)
午後1時。ハラダ君、昼のお勤めのために
僕とながはるは原田新聞事務所で待機です。
以前たびたび登場しています、
福島競馬場での超短距離ステークスを鑑賞しました。
テレビゲームのようになってまで、彼を駆り立てるものは一体何なのでしょう?
そこで優勝を果たしたハラダチーム。
勝利の雄叫びはDVDが読み取りエラーのため崩れてしまいました。
画面が崩れてまで彼を駆り立てるものは一体何なのでしょう?
さあ時間です。
待機していたジョブも終わり、3人は生出を目指して出発です。
うる覚えの記憶を辿りつつも、確実に湧き水へ近づいてゆく3人。
そして到着です!
とっても澄んだ湧水。
湧き出る水を柄杓ですくい、口に含むと甘くトロっとした味は格別です。
殺菌処理していない なま水で、
こんなに安心してゴブリと飲める水は本能をくすぶりますね。
ホントオススメの場所です。気仙沼市内からも比較的近いし。
遠くに
赤レンジャーながはる
が佇みます。
近くで2Lペットで12杯も汲んでたおばさまにお願いして、
念願のノルマ達成の瞬間です!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あ。。
でも強調されてるのでグーですよ、グー(^^)b
さあゆっくりはしていられません。
名残惜しいですがこの場を去ります。
向かうは本日最後の砦、たまご温泉です!
途中、気になる場所を発見したので写真をパチリ。
東京へ行ったと思ったら、こんなところに姿を変えていました。
冒険にハプニングは付きものです。
つかの間の再会でしたが行った次の日だろさらに千厩を目指します。
さあ到着です!
周りは山と田んぼ、まさかこんな場所に温泉が??
最初はそう思いましたが、
なんでも周辺住民の方々のみの力で、
5年かけて復活させた温泉のようです。
凄い情熱、昔のzeebraじゃないですが、
一点突破!の強い気持ちを持ってすれば、夢は叶うんですね。
湯質は驚くほどサラスベ?
浸かった印象は普通のお湯に感じますが、
手を合わせてこすると予想以上にサラサラ感が強く、
お湯から上がった後も体はすべすべした感じが長く残ります。
以外にも、といったら失礼ですが、グーですよ、グー(^^)b
どんだけデフォルメしてんすか。
今回の冒険王、おかげさまで大成功でした!
次回は7月くらい、ですかハラダさん?
今後もホットな話題を提供していきたいと思います。
二週間の初任研修を終えたばかりで、本来なら来週あたりの定例会からの参戦を予定していたものの、オファーをだしたら
「この電話待ってました!明日はもちろんでます!」ともう既にやる気満々の臨戦態勢モード。その言葉の裏には「俺を差し置いて勝手にホルモン王を決めるんじゃねぇ!」と腹の中で叫んでるかの様なやる気と自信に満ちた声。
これは大変な事になってきたぞ‥。それで急遽、山田康人との一騎打ちからAKIHIROを加えたバトルロイヤル形式に変更。しかも、昨日マックスが刺客を投入するとの不気味な予告もある。もしかして、Mr.ウミネコ?まあそんな事まで考えてたらキリがない。とりあえず、この二人との勝負に集中しよう。
それで、場所の取り決めも紛糾。東京ドームはもともとノリで言っただけで、知ってる店がないので即却下。続いて候補あがったのが新宿の近くにある大久保。ここは在日韓国人がたくさん住んでるコリアタウンであり、本場の韓国ホルモンが食べられる店が多く点在する所。しかし、反日感情から韓国人から襲撃されるのを恐れここも却下。結局、AKIHIROと自分のホームグラウンドである国分寺に最終決定☆
山田康人からすれば、究極のアウェー戦。しかし、山田康人は「ああいっすよ!俺は場所はどこでもいいんで。そのぐらいのハンディがあったほうがいいっしょ。」と全く意に介さず、子憎たらしい程の余裕の表情。しかも、決戦前日にも拘らず、昨日職場の人と呑気にも有楽町に飲みに行き、乱恥戯騒ぎ。‥なめられたものです。もう絶対許さない! 東京に来た事を後悔させてやる!もう明日の今頃には泣きべそをかきながら、実家仙台の家に帰る為の荷造りをしている事になるでしょう。
さあいよいよ、本日五時、運命のゴング!
え~、オイラも気仙沼の話題に乗りたいっ、
ってことで、今噂のドラマロケの画像です☆
朝日町での一枚です。
なんか、真ん中の緑のが、
カトゥーンの中丸くんらしいです。
いや、ぶっちゃけ、
カトゥーンも、中丸くんも、
知らないんですけどね。。。
前の職場で一緒だった、
ゆうこりん☆から送ってもらいました。
(ありがとー)
撮影は、ゆりりん☆だそうです。
さてさて、
昨日は有楽町で飲んでましたよっ。
有楽町ですよ、有楽町!!
いや、有楽町!!
何があるのか分からないんですけど(^^;
なんか、とりあえず名前がいいですよね。
有楽町って。
どんだけストレートなのよ、と。
2軒目の白ワインですっかりやられて、
帰り道に調子乗って、沖縄のながはるまで
電話しちゃいましたよっ(^^;
めかるプロ、よい結果でるといいですね~。
みんなで祈りましょう。。。祈祈祈。
で、
今日の東京支部のホルモン定例会ですが、
場所は新大久保あたりで決定しました。
といっても、新大久保分からないので、
これから探してみるんですけどねっ。
コヤマの三男、
AKIHIRO☆も、参戦決定!!
三つ巴の戦いになりそうですっ。
今日は、
気仙沼でも定例会だし、
ながはる&めかるプロは沖縄だし、
東京ではホルモンだし、
なんかスゴイですよねっ。
これは、今夜は、
みんなで、リアルタイム更新するようだね!
リアルタイム更新祭りじゃー(^^)/
わっしょい、わっしょい。
うーん、楽しみ、楽しみ☆
雨です、雨の気仙沼。
こんな日はあの有名な
「気仙沼レイニーブルース」でも歌いましょうか?
♪降りしきる雨 夜冷えの街角
傘もささずに その偶然を 今夜も待つのかい?
あなたの愛した人は きっと来ない
せつなくも冷えた体 温めてあげるから
さあ ホルモン食べて 元気になろう
気仙沼 レイニーブルース ♪
...。
って、どんな歌だよ!!
...。
え~っと、特に深い意味はありません。
もちろんこんな歌ありません。
さて、今日の雨は明日まで続くそうで。
桜の開花に影響しそうです。
実は昨日も
昼休みに大川の【桜並木】に桜の様子を見に来ました。
↑車からの眺め
大川公園の脇に車を停めてます。
手前の豚の人形は、【マックスJr】です。
さて、つぼみの具合を見てみましょう。
上の写真ではまだのようですが、
咲いてるかな~?
今日も大川の桜にズームイン!!
↓
もう、今にも咲き出しそうな雰囲気ですね~。
今日は雨。
明日は曇り。
という訳で
マックス的
大川の桜の開花予想は、ズバリ15日の日曜日です!
↓本日のオマケ画像です。
昨日、一昨日とコヤマにお菓子を買いにきた
俳優の【酒井敏也】さん。
お菓子好きなんでしょうか。
酒井さんのドラマのロケは19日までだそうです。
気さくな方で写真を撮らせていただきました。
![](/emoji/D/275.gif)
気楽会最後の大物、山田康人‥。遂に、待ちわびたこの男との一騎打ち。初定例会で感傷に浸ってる場合じゃない。もはやこれは定例会という名の平成版、食の巌流島決戦。初対面といえど、親善的で友好的な気持ちなどさらさらない。やるかやられるかのガチンコバトル。完膚なきまで叩き潰すだけ。どっちが真のホルモン好きか決めようじゃないか!
場所は世界の格闘技の聖地、後楽園東京ドーム(の近くにあるホルモン屋)で決まり!
初代ホルモン王座決定戦。炭火焼きホルモン食い倒れマッチ時間無制限一本勝負。※反則→カルビ、ロースの注文
もう待ったなし。ホルモン好きの中のホルモン好き、山田康人!
でてこいやぁ~!!
by TK
昨日の定例会は仲町の【ななかまど】にて。
仲町大通り、コヤマから徒歩20秒です。
おでんの赤ちょうちんが見印です。
定例会は週1で集まって、企画会議、雑談など。
4月からもやることいっぱい、ゆめいっぱいですよ~。
みんな、コーヒーをおでんに換えて今宵もアツく語ろうぜい
![](/emoji/D/235.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
さぁ、各々準備はいいですか~?
...。
準備はいいですか~!
...。
スマソ、欠席、
オラモ、欠席、
アー仕事で1時間は遅れる、
で、
マックスとながはるの2人。
...。
ながはる
「あ~、すいません、今日は30分しか居られません...」
...。
な~に、こんなときもあるさ!
おでん食べてとりあえず始めよう!
「おでん盛り合わせ」1人前700円
(停止期間6~9月)
ボリュームがあってオススメです。
マックスは他におにぎりとビールをオーダー。
さて、決まったことを一部発表します。
ながはるの記事にもありましたが
22日のお花見の場所変更になりました。
×市民グラウンド脇公園
↓
○一景島公園
■気楽会の「お花見」
4月22日(日)
一景島公園 11:00~
会費:1000円
参加資格:どなたでも!OK!
きっと満開で見ごろです
![](/emoji/D/267.gif)
おいしいホルモン焼きます。
どうぞお気軽にご参加ください。
それと...
え!?
あ、もう行っちゃうの?
ながはるが帰っていきました...
![](/emoji/D/173.gif)
...。
...。
...。
ええいああ 君から「もらい泣き」
ほろり・ほろり ひとりぼっち
ええいああ 僕にも「もらい泣き」
やさしい・の・は 誰です~
この人でした
↓
ハラハラダ
「オウ、待たせたなベイビ~
![](/emoji/D/183.gif)
お~待ってたよ
![](/emoji/D/238.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
ま、最初はどこのオッサンが迷い込んできたのかと思いましたが...。
出張から着替えもせず、急いで駆けつけてくれました。
ハラハラダさんと定例会再開です。
といっても雑談メインでしたが
![](/emoji/D/237.gif)
そうそう、
親方からカニをサービスしてもらいました。
ありがとうございます
![](/emoji/D/224.gif)
さて、ここで発表するには早いですが
岩手佳代子さんから提案のあった、
気楽会の海の家
「Katari Bar in○○」
何とかなりそうな感じです。
いや、何とかします。
これはとんでもなくすごいことになりそうなので
めちゃくちゃ期待してください。
活動し続けることで何かが生まれるのです!!
さて、次回の定例会は早くも明後日!!
4月14日(土)アンカーコーヒー19:00~です。
この夏、絶対楽しくなります。
気になる人は定例会に顔を出してみてくださいね
![](/emoji/D/178.gif)
一個前のブログ読みましたが、
ながはる、、、
随分、むちゃ振りするなぁ。。(^^;
でも、昨日の定例会がどんなだったか、
僕もちょっと興味しんしんデス☆
さて、僕の方は、
昨日の朝に、霞ヶ関のスタバにて
ある方と二人で、朝カフェをしましたっ♪
↑東京のスタバってカンジですよね。
朝カフェに集まって、
雑多に情報交換をしたり、
アイデアをわいわい話し合ったり、
ってのは、
実は気仙沼の時からやってみたいと
前々から思っていたのですが、
朝派人間が誰もいなかったのと、
朝やっているカフェがなかったので、
断念していたんですねー(^^;
でも、今回、
こっちで良い出会いがあり、
実現したのでございますっ(^^)v
さてさて、実は、
この様子とか、東京での生活の様子
を書くために、また新たに個人ブログを
立ち上げてみましたっ。
もちろん、
このブログは、これからも書きますが、
あまりに関係ないネタについては、
ここで書くのもちょっと違うかな、って
思ったもので。
あ、そのブログについては、
今は時間ないので、近々ご紹介しますねっ!
それから、長らく更新が滞っていた
気仙沼ホルモンブログですが、
ちょっとだけ更新してみましたっ。
こちらも、ホルモンツアーで回った
お店のレポ、週末あたりにアップしたいなぁ、
なんて思ったりしてますっ。
おっと、朝飯の時間だ。。。
ではでは、またねー(^^)/
まずお知らせします
22日(日)のお花見ですが場所変更いたします
市民グラウンド脇の公園から
一景島公園になりました
これは当日に市民会館で踊りの発表会があるためで
グラウンドも駐車場として使うくらいの大きなものだそうだからです
みなさんよろしくお願いします
それでは通常通りに始めます
昨日は19時から仲町の七竈にて定例会の予定でした
が、しかし
直前にかずちゃんが欠席になるとの連絡
僕はもともと仕事の関係で最初の30分くらいしか出席できず
はらださんは20時くらいにならないと行けない
ともさんも忙しくてこれない
今日は中止にしましょうか?
そんないやな流れになりかけてましたが
そこは強行突破してコヤマ菓子店に突撃
とにかく行きましょう!
でマックスと2人で七竈へ
この日なぜ七竈で定例会を開いたかというと
気楽会が考えている夏の企画について
親方が詳しいというか、実際に実行していることなので
親方から話を聞こうじゃないかということがあったからです
とりあえず2人でおでん食べながら、今後の確認やら雑談やら
気付いたらもう19時半になってるし
あぁ行かなきゃ
けどマックスがひとりぼっちになってしまう
はらださん早くこないかな
も、もう時間が・・・
僕は断腸の思いで七竈をあとにしました
背中を丸めてひとり寂しそうにおでんを食べる取り残されたマックス
この後どういう展開になったのかは僕も知らないので
マックスの日記を待ちましょう
そろそろ桜も開花し始めてきたようで春を感じさせてきましたね
昨日今日は堂本光一とかカトゥーンの誰々とかがドラマのロケを
エースポートとか海の市とかで行なっていて
さくらボウルから見ててもだいぶ人が集まって賑やかになってました
おいしいものとか食べたりして気仙沼をアピールしてもらいたいものですね
そんな僕はなんか意味もなく食欲旺盛な今日この頃
あーーガッツリ食べたい!!
ってことで丼の芝楽に行って来ました
この間マックスが行って外観撮り忘れたって言ってましたね
オーダーは僕が好きなソースカツ丼
これこれ!!
カツはジューシーでやわらかく味もGOOD!!
見てわかるようにカツが2枚使われていてけっこうなボリュームです
この間のマックスが食べてたシラス丼もそうでしたが
基本的に丼もののボリュームはけっこうあります
ガッツリ食べたい時はオススメです
初代フードファイター不在の今
僕なりのペースでいろいろ発掘して行きたいですね
みなさんもオススメのお店あったら教えてください☆
いつもは火曜日登場なんですが、昨日は仕事とその関係の飲み会等でブログを書けなかったので、次の日にスライド登板ですみません(^。^;)
まず、ブログを見るとかずちゃんも異動だったんだね!?ぜひとも新しい場所で頑張って欲しいです!
あと、やまちゃんが今週末に、自分の競馬仲間であり腕相撲仲間?であるTKと会うみたいだから、その報告が楽しみです(^o^)
さて自分はというと、昨日は出張で仙台に行って来ました。画像は、仙台に行く高速バスの中のものです。仙台にはほぼ毎月のように行ってるんですが、行くと必ずといっていいほど食べに行くお店が二軒あります。
一軒目は、牛タン屋の「利之」です。「利之」は、前に仙台に住んでいた時に牛タン屋を食べ歩きして一番おいしいと思った店で、肉厚な上にやわらかい牛タンがなんともいえません(^o^)=b
二軒目は、「天下一品ラーメン」です。ここのラーメンは、けっこう好き嫌いがはっきりするラーメンで、ハマる人と二度と食べなくていいという人に分かれます。自分はハマってしまいよく食べに行ってます(*^_^*)あと、ゆで卵の無料サービスも嬉しいです!
昨日は、「天下一品ラーメン」だけ行って食べてきましたが、ブログを書きながら無性に牛タンが食べたくなったので今度行った時は、必ず牛タンも食べてきます!!
あと、今週末の日曜日のフットサルの大会が出れなくなったので、皐月賞&岩手競馬をやりに水沢競馬場に行ってきたいと思います(^o^)/
一緒に行ってくれる人も募集してます。ぜひ一緒に盛り上がりませんか\(^O^)/