忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



かずきです。あの震災から、今月11日で早いもので3年半が過ぎました。進んだもの、進まないもの、変わっていくもの、変わらないもの。。さまざまな思いが交差します。僕たち若い世代にできることを、少しずつでも前に進めていきたいとの思いをあらためて胸に刻みたいを思います。

PR


桑原です。

今朝方は、石巻で大雨による浸水被害で「大変だなぁ」と思っていたら、夕方には仙台で集中豪雨で道路が冠水。土砂崩れの被害も出ているようです。
北海道では、断続的な大雨になっているとのこと。

ここのところ大雨のニュースが続いてますが、これ以上の被害が出ないように、平穏無事な稔りの秋になって欲しいと願うばかりです。

さて今週土曜日は、南町の紫神社で、恒例のかぼちゃ祭りが開かれます。



また日曜日には、石巻から気仙沼までの三陸沿岸を自転車で疾走する「ツールド東北」が開催されます。
今年は、気仙沼までのコースが追加され、楽しみが増えました。



さらに東京の目黒区では、気仙沼産のサンマ5000匹が振る舞われる「第38回目黒SUN祭り」も開催されます!



この週末は、穏やかな秋日和になって欲しいですね。


本題に入る前に。

この数日間、日本各地で大雨による被害が多発してます。

自然の猛威の前には人の力ってほぼ無力です。

でもね、そこから立ち直る力が必ずあります。

今は辛いけど皆で協力すれば必ず立ち直れるはず。


この場を借りて、被害にあわれた皆様が1日でも早く日常の生活に戻れるように、心よりお見舞いを申し上げます。




…さて本題に入ります。

今週末は気楽会の案内課町歩きツアーです。


いよいよ食欲の秋到来☆美味しい秋刀魚や戻り鰹に出逢えるでしょうか?(´∇`)Ψ


そして参加者の皆さんとの出逢いも楽しみにしてます(´∇`)ゞ


では今週末よろしくお願いします!!




ともです。

俊ちゃん、あきこさん、ご結婚おめでとうございます(^^
末永いお二人の幸せを願っています(^^

先日おこなわれた俊ちゃん&あきこさんの結婚式2次会での
原神様の動画をアップします。

この余興の前には気楽会わくわくカップがあり、
会場はとても盛り上がりました!

※スマホで見られない方はPCでご覧下さい。



やまだ@石巻・女川です。

一昨日は、我らが気楽会の俊ちゃんと、
あきちゃんとの結婚披露宴&二次会に参加してきたので
簡単にですが、画像で様子をお伝えします!


結婚披露宴は、大船渡アーバンにて、
芸能人みたいな華やかな入場からスタート!!





途中、カネダイ保有のマグロ漁船が獲ってきた
マグロ舟盛がダイナミックに3つも登場するなど
さすがは俊ちゃんの結婚披露宴でしたね~☆

ひろちゃんが心を込めて作ったウェディングケーキも
カニを模したキャラが乗っていて、さすが!!





 

3時間以上の盛りだくさんの結婚式。
しゅんちゃん&あきちゃん、二人ともステキでしたよ~☆


結婚披露宴後は、気仙沼に戻って、k-portにて二次会。
こちらは気楽会メンバーが準備・企画を全面プロデュース!

 

僕は当日の受付くらいのお手伝いでしたが
他のメンバーは前日も夜遅くまで準備・制作をしたり、
当日もテキパキを飾り付けをやってましたね。



二次会は50名以上の大人数で、カンパーイ!(^^)/

↑の画像右下にある俊ちゃん&あきちゃんのパネルも
手作りされてあってびっくりしましたね。



↑で手に持っているチェキ撮影用の賑やかしグッズも含めて
制作物関係は、みっちー&さゆみちゃんがメインで担当。
さすがのクオリティですよね~。いやぁ、すごい夫婦だ。


さらに、ひろちゃんお手製のウェディングケーキも
披露宴とは別に、チョコレートケーキが二次会に登場!





結婚披露宴では見れなかったファーストバイトも
二次会で見ることができましたね♪(^皿^)


さらに、二次会中盤戦では、
気楽会恒例の「気楽会CUP」の特別バージョン。







絶対王者のハラダチェリーボーイを破って、
俊ちゃんこと、キングマルズワイガニの勝利で
めでたく締まったのでした☆


そして最後は、海神様ならぬ、謎の原神様が登場し、





会場に笑いの渦を巻き起こしてました。
いやぁ、ハラダさんの底力を見せつけられましたね(^^


ということで、盛りだくさんの披露宴&二次会、
丸一日楽しませてもらいました!!
(企画・準備の皆さんは、おつかれさまでした!)

俊ちゃん&あきちゃん、本当におめでとうございました!
これからもどうぞ末永くよろしくお願いしますね!!






9月に入りだいぶ涼しくなりましたね。
こんばんわR-1です。

今日は同級生の俊輔結婚式二次会に出席させてもらいましたよ。
んでもって終了したので酔い醒ましに歩きながらの帰宅中。休憩がてら書いてます。

2人とも幸せそうだったなあ。末永くお幸せに。


二次会の準備及び進行の気楽会のメンバーお疲れ様でした。


かずきです。はまってます。やみつきです。階上(最知)の国道45号沿いにあるラーメン屋さん「豪めん」。何げに週に2回は通ってます。にんにくのすりおろし、厚切りチャーシュー、爆盛のもやし、濃厚なスープ。。たまりません。。。みなさんもぜひ!!



桑原です。

アンカーコーヒーで、今週末までの期間限定「madehni」のスープセットを食べてきました。

本日のおすすめは、気仙沼完熟牡蠣のポタージュ!

牡蠣の旨みが濃縮されてとっても深みのある味わい。塩おにぎりとの相性も抜群でした。

これはオススメです!






こんにちわ~( ^^)
ほんの少しですが、
暑さも和らいできた感じですね~

夏の間は青空を見ただけでもう
暑さダルさが全身を巡り、
外に出たくなくてウンザリしていた、
しかし出かけないわけにも行かず
仕事にはちゃん行っていた、
しかし撮影という趣味活動は
かなりさぼって何も撮って無かった、

そんなカズです~( ^^)


先週の日曜日に動画撮影の手伝いがあり、
なにやら面白そうだなーという気持ちで
参加させて頂きました(^^)
そして、実際面白かったです(^^)

それを期に、また写真活動始まりました。
だいぶ腕は鈍っておりますが(苦笑)


そんなわけで、動画撮影の会場へと
向かう道すがら、
気仙沼線の跡に残ったアレ、
を撮ってみました。

市内は現在BRTの拡張工事が行なわれてますが、
ここはどうなんでしょうねぇ。
いずれ曙橋も場所を移動し、
三陸道が通る予定のこのあたり、
アレ(呼び方が分からないだけです)は、今後
残るのかな、残らないのかな、



少なからず、いや、かなり多くの思い出がある
気仙沼線。

アレ(ふざけて呼んでるわけじゃないです)の
今後や如何に。。。







ではでは、また。


アキヒロ@ここんところ毎日深夜二時過ぎ帰りです。

がおっていますが、まだまだ走れます。

アップしているのはもう水曜日なので解禁しちゃいます。


今週水曜日発売の「週刊ザテレビジョン」で

畠山美由紀さんが出演する「TheCovers」の9月8日(月)(NHK BSプレミアム)の情報が載っています!


わざと横にしています。。。
詳細は買ってくださいね。

下の欄に「記者は見た」というコーナーがありまして、
そこも絶対に注目です!


どうにか「気仙沼」という文字を入れたかったです。

インタビュー内容はwebでアップされますので、こうご期待です!


どんなに忙しくても、いつも心に気仙沼魂!

アキヒロでした。

買ってくださいね。





忍者ブログ [PR]