気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕の廻りで体調不良者が続出してる。体の調子が悪いと誰かが言う度インフルエンザうつしたか?とドキドキする日々。
どーも病原体R-1です。こんばんわ。
先週の日曜日、自分への御褒美にうまいもんを食いに行こうってことで上田中にある「ロカーレ」さんに行ってきました。
元々エースポート内にあったイタリアンレストランで再開したら絶対に行こうと思ってた店。
いつも通りかかると混んでて入れなかったんでやっと念願が叶った。
(メシ食いに行くのに並ぶのイヤなんですよね。)
昼に行ったんでランチメニューのパスタを食す。
やっぱうまいなぁ。(いつもの如く写真のアップは無し)
うまいもので腹が満たされると幸せを感じるなぁ。(*´▽`*)
次行くなら絶対夜だな。今度はキャベツとアンチョビのパスタを食うんだ。
PS 今日からJリーグが開幕。今シーズンの注目はセレッソ大阪かな。
ガセかと思ったらホントにウルグアイ代表のフォルランが移籍して来たからね。
どーも病原体R-1です。こんばんわ。
先週の日曜日、自分への御褒美にうまいもんを食いに行こうってことで上田中にある「ロカーレ」さんに行ってきました。
元々エースポート内にあったイタリアンレストランで再開したら絶対に行こうと思ってた店。
いつも通りかかると混んでて入れなかったんでやっと念願が叶った。
(メシ食いに行くのに並ぶのイヤなんですよね。)
昼に行ったんでランチメニューのパスタを食す。
やっぱうまいなぁ。(いつもの如く写真のアップは無し)
うまいもので腹が満たされると幸せを感じるなぁ。(*´▽`*)
次行くなら絶対夜だな。今度はキャベツとアンチョビのパスタを食うんだ。
PS 今日からJリーグが開幕。今シーズンの注目はセレッソ大阪かな。
ガセかと思ったらホントにウルグアイ代表のフォルランが移籍して来たからね。
ご無沙汰しています、ともです。
仕事で唐桑に出張することは多いですが、
以前から気になっていたお店に入ってみました。
キッチンひがしやま
電話 0226-32-4285
住所 気仙沼市唐桑町馬場184
定休日 毎週水曜日
営業時間 11:00~14:00 16:30~20:00
店主は陸前高田出身の方で、
震災後の2012年のこの時期にオープンされたそうです。
大変気さくな方で、以前のお仕事や現在仕出しや総菜の移動販売
のことまで、いろいろお話してくれました。(^^
唐桑周辺地域をその日ごとに地域を変えて
販売されているそうです。
また、まとまった数での仕出し注文では気仙沼市内にも
配達されているそうです。
朝から夕方まで何も食べずだったので、本当に腹ぺこでした。。
酢ぶた@800円を注文!椎茸のスープとサラダが若干洋食テイストで
意外でしたが、ご飯の量が多くて嬉しいです。
肝心の酢豚はタマネギやピーマンより厚切りのお肉が沢山!
甘醤油がしっかり効いていてプルプル、めっちゃ旨かったです(^^
ほかにも一品料理では島の唐揚げレモンソースやエスニックソース、
エビチリなど、思わずメニューにある日本酒(一合)に燗を付けて
頂きたくなってしまう気持ちをこらえました。。
場所は郵便局やからくわフードセンターからすぐなので、
唐桑の方は是非夕食がてら軽く呑む席などでいかがでしょうか。(^^
車で少し走ると何度見てもため息の出る唐桑ロケーションです。(>_<)b
やまだ@石巻・女川です。
現在発売中の「BRUTUS(ブルータス)」の最新号は
「日本一の『お取り寄せ』最終案内」という特集なのですが
その誌面には、気仙沼からも商品が掲載されていますっ!!
◎BRUTUS「日本一の『お取り寄せ』最終案内」
http://magazineworld.jp/brutus/brutus-772/
ジャンル別に全国選りすぐりのお取り寄せ商品が
紹介されているのですが、その「蟹」部門に注目!!
見開きページで12種類のカニが掲載されている中、
その左下を見てみると、、、、
気楽会のメンバーでもある俊ちゃんの務める
カネダイの「マルズワイガニ(Deep sea Red Crab)」が
カニ界のトップ12にランクインっ!(><)b
いやぁ、素晴らしいですね~。
震災後、マルズワイガニのブランド化を目指して
「かに物語」を飲食&WEBで発信・展開してきた
成果なんでしょうね。
※かに物語HPでもトピックスで紹介していますね
http://www.kanimonogatari.jp/contents/topics_detail/58
カネダイさん(俊ちゃん)には、
宮城イチのカニ王、、いや日本イチのカニ王、、いや世界イチのカニ王として
ますますがんばってほしいと思います☆
うまいカニは、気仙沼にアリ!!(^^)/
また、このお取り寄せ特集には、これ以外にも、
ごはんの友というジャンルにも気仙沼から
なんと2商品も掲載されています!!
斉吉商店さんの「金のさんま」に、
i.clubと気仙沼の高校生が共同で商品開発をして、
現在絶賛販売中の「なまり節ラー油」!!
いやぁ、こちらもすごいですよね!
もともと気仙沼には美味しい商品が多いわけですが
こうやって全国的な雑誌の特集で取り上げられることで
また新しいお客さんに手に取ってもらう機会が
増えると嬉しいですね☆
BRUTUSは書店やコンビニに並んでると思うので
ご覧になっていない方は、ぜひチェックしてみてください!!
現在発売中の「BRUTUS(ブルータス)」の最新号は
「日本一の『お取り寄せ』最終案内」という特集なのですが
その誌面には、気仙沼からも商品が掲載されていますっ!!
◎BRUTUS「日本一の『お取り寄せ』最終案内」
http://magazineworld.jp/brutus/brutus-772/
ジャンル別に全国選りすぐりのお取り寄せ商品が
紹介されているのですが、その「蟹」部門に注目!!
見開きページで12種類のカニが掲載されている中、
その左下を見てみると、、、、
気楽会のメンバーでもある俊ちゃんの務める
カネダイの「マルズワイガニ(Deep sea Red Crab)」が
カニ界のトップ12にランクインっ!(><)b
いやぁ、素晴らしいですね~。
震災後、マルズワイガニのブランド化を目指して
「かに物語」を飲食&WEBで発信・展開してきた
成果なんでしょうね。
※かに物語HPでもトピックスで紹介していますね
http://www.kanimonogatari.jp/contents/topics_detail/58
カネダイさん(俊ちゃん)には、
宮城イチのカニ王、、いや日本イチのカニ王、、いや世界イチのカニ王として
ますますがんばってほしいと思います☆
うまいカニは、気仙沼にアリ!!(^^)/
また、このお取り寄せ特集には、これ以外にも、
ごはんの友というジャンルにも気仙沼から
なんと2商品も掲載されています!!
斉吉商店さんの「金のさんま」に、
i.clubと気仙沼の高校生が共同で商品開発をして、
現在絶賛販売中の「なまり節ラー油」!!
いやぁ、こちらもすごいですよね!
もともと気仙沼には美味しい商品が多いわけですが
こうやって全国的な雑誌の特集で取り上げられることで
また新しいお客さんに手に取ってもらう機会が
増えると嬉しいですね☆
BRUTUSは書店やコンビニに並んでると思うので
ご覧になっていない方は、ぜひチェックしてみてください!!
インフルエンザから復活のR-1です。
どーもこんばんわ。
流石に1週間近く仕事を休んでしまうと軽く浦島太郎状態ですよね。
遅れを取り戻すべく病み上がり決死隊と化した1週間。
休んだ間に溜まったメールを捌くだけでも2日位かかったもんな。
捌いている最中もどんどんメールが届く。
「あーもうメール機能なんかこの世から無くなってしまえ」と叫んだら部下が
「キレてますね」とか言ってきたのでとりあえず「キレてないっすよ」と返してやった。
今週の自分へのご褒美に明日は何かうまいものでも食べに行こうっと。
PS 女子フィギュアのフリーを夜中に生で観戦してた。
起きて観ててよかったよ。浅田選手の演技終了後もらい泣きしたもん。
「最高の演技」ってのを垣間見た気がした。
どーもこんばんわ。
流石に1週間近く仕事を休んでしまうと軽く浦島太郎状態ですよね。
遅れを取り戻すべく病み上がり決死隊と化した1週間。
休んだ間に溜まったメールを捌くだけでも2日位かかったもんな。
捌いている最中もどんどんメールが届く。
「あーもうメール機能なんかこの世から無くなってしまえ」と叫んだら部下が
「キレてますね」とか言ってきたのでとりあえず「キレてないっすよ」と返してやった。
今週の自分へのご褒美に明日は何かうまいものでも食べに行こうっと。
PS 女子フィギュアのフリーを夜中に生で観戦してた。
起きて観ててよかったよ。浅田選手の演技終了後もらい泣きしたもん。
「最高の演技」ってのを垣間見た気がした。