忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 

といっても実際に入店していないんですけどね。
ちょっと解りづらい場所ですが先日やっと見つけました(^^

食彩処 えん
気仙沼市南郷22-13
電話:0226-23-2024





YOU GATTA じゃなくて夕方18時~23時までの営業だそうです、
是非一度お伺いしてご紹介したいと思います(^^




PR




小学校1年の息子に習わせたい事もあり、最近毎週火曜金曜におこなわれて
いる空手の稽古に顔を出しています。

※「どんなことやってみたい?スポーツ?勉強?」

息子「ドラクエ」


すでに暗雲立ちこめる中、ケーウェーブに足を運ぶと、
成澤、鈴木両師範が真剣な表情で子供達にご指導されていました。





小学1年の息子はビビるというかあまり興味なさそうな雰囲気で、
その辺のポールを猿のように昇ったり、さっき行ったばかりなのにトイレ!
などといいその場を立ち去ろうとしたり。

これは一筋縄では行かないな、いや、無理にはじめさせても長続きしないか、、
など考えてはおりますが、運動できる格好で中に入っても良いという
ことなので、何度か一緒に行ってみたいと思っています。


ヤーーーーーーーッ!!!





 

僕が住んでいる上田中地区では年に1度プラタナスの木を
朝6時からカットする作業をおこなっています。





これがこれが結構大変な作業で、
今年一年組長というりっぱな名前を頂いている役柄、
必須の作業です。

普段脚立にのぼり剪定などおこなったことがないのに
道具まで揃えてどうやってやれば良いのか。。

近所の方から助け船を頂き、脚立もおおばさみも
お借りし、なんとか終わらせる事が出来ました。

開始前は朝6時で眠かったこともありやる気0でしたが、
汗を流して終わってみると、なかなかすがすがしく、
頂いた缶コーヒーを腰に手を当てて飲んでいる自分に
気がついた8月の朝でした。












海の市には配達やぷらっといく事があるのですが、
ちょっとお店を覗くと魅力的な海産特産品がずらっと!





写真の陳列は大菊さんです。





ケイのさんまつくだ煮はうんまいですよね(^^




気仙沼に住んでこういった特産品がすぐに手に入る
ことに改めて嬉しくなりました♪








ともです。

先日訳あってホテル観洋さんに宿泊してきました!

会社から目と鼻の先なのでちょっと変な気分でしたが、
やはり身体の芯まで温まる気仙沼温泉は最高でした(^^




夕食はホテル内にある居酒屋「蛸」で。



その日の朝に水揚げされたばかりのかつおやメカジキに蒼天伝の冷酒を
合わせ、地元気仙沼市民として客観的な気分で気仙沼の宿泊を楽しみました。

なかなか無い地元のホテルへの宿泊。

改めて気仙沼が普段当たり前に提供しているサービスを体験させて頂きましたが、
う~ん、やっぱいいっす!みなさん是非夏のシーズン、遊びに来て下さいね♪








花火はいつになってもいいですね~
導火線のない花火に火を点ける時はドキドキしますが(汗






先日息子と大浦へ釣りへ。

その前の週に同級生に、小ぶりのサバが入れ食いだったことを教えてもらい、
意気揚々と釣り糸を垂らしたはいいが。。

全く当たりがない。

まわりのベテラン釣り人達にも当たりらしいものは全くゼロ。





さすがに息子も気持ちが折れてしまいこの様子。。。






なので「楽しみ方」を180度変更し、泳いでいるいわしの稚魚やアイナメの稚魚
をタモ(網)でひたすらすくいまくる!

とにかくすくいまくった!

その釣果がコレでした。(笑 結構捕れました(^^ v





 
6月18日の地元紙三陸新報に掲載されていた原田くんです。

震災によりお父様を亡くされ、南町から現在は田谷へ移り
原田新聞店を経営されています。

まじめで誠実な原田くん。。最近会ってないなぁ。。





幸町は嵩上げ工事真っ最中。

先日まで通っていた道路も新たに迂回路を設け、
現在はこういった状況です。

全ての整備が終わるのはいつになるのか?
さらに各施設や住宅の建設になるので
だいぶ時間は掛かりそうです。







ともです。

港町出漁岸壁の2車線道路が今日、6月2日に本復旧しました。

2011年3月11日に発生した大震災から4年2ヶ月。

県道の本復旧は初めて、なのかな、片側2車線は市内でここだけ
なので(震災後はどうか分かりませんが)嬉しいですね。

生まれたときから見ている道路なので、個人的に
この広い光景は非常に嬉しくなります。


そしてこれ

↓↓↓




長げ~だろ!ってツッコミがきそうですが、


こちらも同じ港町で稼働している足利本店さんの工場です。


元さくらボウルの場所だったのですが、何と言ってもデカイ!


釣った魚にタバコ、みたいに自販機は大きさを
伝えるにはちょうど良いですね。
青いラインに沿って空き缶がゴミ箱に収まる仕組みが
出来ないかな、とコンビニの駐車場からいつも思っています。





忍者ブログ [PR]