忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[3439] [3438] [3437] [3436] [3435] [3434] [3433] [3432] [3431] [3430] [3429]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どーもです( ^^)ノ
カズですm(_ _)m


今日はアレでしたね、
天皇皇后両陛下が気仙沼に!
という驚きのイベントがございましたが、
自分は残念ながら仕事のため、
その場に駆けつけることが出来ませんでした。

んんんんん、、、、
残念であります。


ということで、
先週すでに山ちゃんが載せた情報ではありますが、
去る7月13日に行われた人めぐりツアーの様子を
載せたいと思います。


では、どーぞ( _ _)ノ




まずは三浦氏からのご挨拶、であります。
 




旗のチェックに余念が無い、鈴木氏であります。
 







参加者の方々、緊張の自己紹介です。
 






キャノンを構える小山氏、であります。
 



   


歩きます。


とにかく歩きます。








地元に暮らしていても、かつての町並み、
その変化するさまを見落としてしまいます。








現、中央公民館にて、
ともさんからの差し入れの水を頂きながら、
しばしご歓談。
 





同日の差し入れヒーロー、ともさん、
ご退場。
 





そして、震災当日に小山君が過ごしたこの場所から、
写真と映像を織り交ぜながら、
詳しく説明をしていきます。
 



この場所でも。
 





歩きます。
歩くのです。





磯屋水産、安藤さんのご協力により、
お仕事風景、見学です。
貴重です。
 




さらにさらに、
魚市場見学であります。
カツオ、カツオ、カツオであります。
 




あまり見る機会のない
魚仕事を目の当たりにし、
感嘆と驚愕と、空腹と、ですね。
 




そして雨が降り始める。。。
 



海沿いの道路は嵩上げ工事中です。
 




今回の町歩きで多々見かけた
発泡スチロールの箱。
その箱を手掛ける会社へ突入取材!
 
貴重なお話を聞くことが出来ました。
 





そして、新スポット。
我らがマルケーコンピュータ!
 




で、歩きます。
 





買い物休憩であります。
 





昼食は、こちら。
 




謎の撮影会、始まる。
 



プラザホテル様のご厚意により
傘をお借りした上、
屋上からの見学、であります。
 




ところ変わって
エースポート跡地付近。
 





そしてお馴染みの
すがとよさん。
今回は新たな試み、
スライドを使って被災の状況などを
お話し頂きました。
 



哀愁ホヤぼーや。
 




ここまでに見たこと聞いたこと、
様々な思いを胸に、
この日の最終目的地、お茶屋さんへ向かいます。
 





この、振り返りの時間が、
また大事なんですね。
 





参加された皆さま、
であります。
 




そして、小山君が気を利かせて
僕のカメラで撮ってくれた、
自分入りのやつ( ^^)









ではでは、

またm(_ _)m
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]