気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かずきです。震災で、すっかり変わり果てた気仙沼市内の街並みですが、自分にはどうしても、忘れたくない、記憶に残しておきたい情景があります。たくさんの人が集う最高の2日間。みんなが笑い、そして時に涙したあの頃。。今も、あの場所を車で通るたび、走馬灯のように蘇ってくるのです。
気仙沼みなとまつりの風物詩だった仲町大通りの「漁の七夕」。商店街の各家庭で丹精込めて作った色とりどりの七夕飾りが毎年、まつりに花を添えてきました。
*昨年のみなとまつりより
気楽会にとって、仲町大通りの七夕は特別な存在でした。気仙沼ホルモンの屋台を初めて出店した4年前から毎年、まつりに参加させていただく条件として、みんなの力を結集して気楽会としての七夕をつくり、飾らせていただきました。
*昨年の制作作業の様子
1ヶ月以上前から、毎晩、定例会の拠点だったコヤマ山荘に集まって、みんなで飾り付け作業。まつりが近づくにつれ、仲間との一体感や団結が自然と生まれていきました。久々に写真を見るだけで、目頭が熱くなってしまいます。。気楽会は、まさに仲町大通りに育てていただき、多くのことを学ばせてもらいました。
震災で仲町大通りの商店街は壊滅的な被害を受けました。多くの建物が津波で流出してしまいました。
そんな中、震災直後、商店街の倉庫に保管されていた七夕飾りの竹篭が、別の場所に流れ着いたがれきの中からほぼ無傷の状態で奇跡的に見つかったのです。「1個でもいいから七夕をつくれないか」。発見した商店街の男性の熱意によって、なんと、
今年も本21日(日)、1日限定で復活することになりました!
去る15、16日の両日、仲町地区の方も多く入居されている市民グラウンド(笹が陣)にある仮設住宅の皆さんのご協力を得て、仲町大通り会、気楽会、そしてボランティアの方々を交えて花折りや飾りつけの制作作業を行いました。
こちらがほぼ完成した今年の七夕飾り。たくさんの皆さんの思い、港町・気仙沼の復興への願いが込められています。商店街の皆さんも震災後は離れ離れとなっていましたが、今回の七夕づくりをきっかけに、久々に再会を果たすことができ、とても喜んでいました。
七夕は、仲町大通り沿いの建物(左側)を活用し、所有者のご協力を得て設置することになりました。周囲はいまだがれきが残り、冠水した状態ですが、ここに飾ることに大きな意味があると思っています。
【仲町大通りの「漁の七夕」設置時間】
本21日(日)午前10時~午後4時(予定)
なお、本日、気仙沼小学校で開催される「はまらいんや祭」会場でも、七夕を設置します(時間は午前10時から午後4時=予定)。
きょう1日限りで“復活”する伝統の七夕をどうぞ見に来てください!
気仙沼みなとまつりの風物詩だった仲町大通りの「漁の七夕」。商店街の各家庭で丹精込めて作った色とりどりの七夕飾りが毎年、まつりに花を添えてきました。
*昨年のみなとまつりより
気楽会にとって、仲町大通りの七夕は特別な存在でした。気仙沼ホルモンの屋台を初めて出店した4年前から毎年、まつりに参加させていただく条件として、みんなの力を結集して気楽会としての七夕をつくり、飾らせていただきました。
*昨年の制作作業の様子
1ヶ月以上前から、毎晩、定例会の拠点だったコヤマ山荘に集まって、みんなで飾り付け作業。まつりが近づくにつれ、仲間との一体感や団結が自然と生まれていきました。久々に写真を見るだけで、目頭が熱くなってしまいます。。気楽会は、まさに仲町大通りに育てていただき、多くのことを学ばせてもらいました。
震災で仲町大通りの商店街は壊滅的な被害を受けました。多くの建物が津波で流出してしまいました。
そんな中、震災直後、商店街の倉庫に保管されていた七夕飾りの竹篭が、別の場所に流れ着いたがれきの中からほぼ無傷の状態で奇跡的に見つかったのです。「1個でもいいから七夕をつくれないか」。発見した商店街の男性の熱意によって、なんと、
今年も本21日(日)、1日限定で復活することになりました!
去る15、16日の両日、仲町地区の方も多く入居されている市民グラウンド(笹が陣)にある仮設住宅の皆さんのご協力を得て、仲町大通り会、気楽会、そしてボランティアの方々を交えて花折りや飾りつけの制作作業を行いました。
こちらがほぼ完成した今年の七夕飾り。たくさんの皆さんの思い、港町・気仙沼の復興への願いが込められています。商店街の皆さんも震災後は離れ離れとなっていましたが、今回の七夕づくりをきっかけに、久々に再会を果たすことができ、とても喜んでいました。
七夕は、仲町大通り沿いの建物(左側)を活用し、所有者のご協力を得て設置することになりました。周囲はいまだがれきが残り、冠水した状態ですが、ここに飾ることに大きな意味があると思っています。
【仲町大通りの「漁の七夕」設置時間】
本21日(日)午前10時~午後4時(予定)
なお、本日、気仙沼小学校で開催される「はまらいんや祭」会場でも、七夕を設置します(時間は午前10時から午後4時=予定)。
きょう1日限りで“復活”する伝統の七夕をどうぞ見に来てください!
PR
この記事にコメントする