気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆かずきです。今夜は緊急の定例会というか、いよいよ目前に迫った気楽会の一周年記念イベントに向け、山荘にて打ち合わせがありました。日程や会場の選定、イベントの内容についてメンバーで話し合いました(^0^)/
☆すでにHPでは軽く告知していましたが、日時や会場など概要が固まりましたのでご報告します。
「気楽会一周年イベント」
○とき-10月6日(土)
○時間-午後7時~
○会場-居酒屋ぴんぽん2F○会費-3000円(飲み放題)。以上のように決まりましたo(^-^)o。
☆一周年記念ということで、気楽会に関わっていただいたすべての人、お世話になった方々に感謝の気持ちを-というメンバーの強い思いから、気楽会の参加コンセプトである昭和50年以降生まれという枠にこだわらず、今回はあらゆる年代の方々にご案内させていただく形にしたいと思っています。いつも応援していただいている方、気楽会に興味を持っている方々にぜひ参加していただきたいと思っています(^o^)
☆今夜の打ち合わせでは、当日のお楽しみ企画、一周年を記念した注目の気楽会ロゴの件などについても話し合いましたよ(^0^)/。
☆気楽会の発足から現在に至るまで、激動の一年を皆さんで振り返りながら、笑いあり、涙あり?の楽しいイベントにしたいと一同、意気込んでます(^0^)/
☆ぜひ、気楽会の祝1歳を多くの皆さんに祝福していただければ幸いです。参加お待ちしてます!!
☆すでにHPでは軽く告知していましたが、日時や会場など概要が固まりましたのでご報告します。
「気楽会一周年イベント」
○とき-10月6日(土)
○時間-午後7時~
○会場-居酒屋ぴんぽん2F○会費-3000円(飲み放題)。以上のように決まりましたo(^-^)o。
☆一周年記念ということで、気楽会に関わっていただいたすべての人、お世話になった方々に感謝の気持ちを-というメンバーの強い思いから、気楽会の参加コンセプトである昭和50年以降生まれという枠にこだわらず、今回はあらゆる年代の方々にご案内させていただく形にしたいと思っています。いつも応援していただいている方、気楽会に興味を持っている方々にぜひ参加していただきたいと思っています(^o^)
☆今夜の打ち合わせでは、当日のお楽しみ企画、一周年を記念した注目の気楽会ロゴの件などについても話し合いましたよ(^0^)/。
☆気楽会の発足から現在に至るまで、激動の一年を皆さんで振り返りながら、笑いあり、涙あり?の楽しいイベントにしたいと一同、意気込んでます(^0^)/
☆ぜひ、気楽会の祝1歳を多くの皆さんに祝福していただければ幸いです。参加お待ちしてます!!
PR
☆かずきです。先日の日曜日なんですが、「ケー・ウエーブ」で月一回開かれているスケートボード教室に行ってきました(^o^)。六歳の息子が前々から「やってみたい!」と興味を示していたので、初めて連れて行くことにしましたp(^^)q
☆前にも紹介しましたが、この教室を開いているのは気仙沼スケートボード協会。昨年、市内や岩手県南の愛好者で立ち上げた団体なんですが、会長の千葉さんはなんと、気楽会の記念すべき第一回目のカタリバー(昨年9月)のゲストでした!千葉さんとはそれ以来の再会だったんですが、相変わらず気さくにな方でした(^o^)。
☆教室は初心者はもちろん、子供から大人まで自由に参加可能で、ボードやヘルメットなど必要な道具はすべて貸してくれます。千葉さんや高校生のお兄ちゃんから、我が息子もさっそく教えもらいましたが、ボードの乗り方や立ち方など、子供の目線で親切に分かりやすくアドバイスしてくれましたp(^^)q
☆ケー・ウエーブの屋外にあるスケートボード広場は、東北でも指折りの場所として知られ、週末には地元に限らず、遠方からもたくさんの若い人たちが集まってボードを楽しんでいます。千葉さんたちの「好き」を形にしようという地道な取り組みにより、いまでは若者が集う拠点になったんですね。
☆教室は二時間ほどで終わりましたが、最初は難しくて戸惑い気味だった息子も、最後は「楽しかった!」と喜んでくれましたf^_^;。あさっての日曜日には、協会主催の大会が開かれるということなので、良かったら皆さんも見学してみてください(^0^)/。
☆あ~、次は僕も始めてみようかな・・。
☆前にも紹介しましたが、この教室を開いているのは気仙沼スケートボード協会。昨年、市内や岩手県南の愛好者で立ち上げた団体なんですが、会長の千葉さんはなんと、気楽会の記念すべき第一回目のカタリバー(昨年9月)のゲストでした!千葉さんとはそれ以来の再会だったんですが、相変わらず気さくにな方でした(^o^)。
☆教室は初心者はもちろん、子供から大人まで自由に参加可能で、ボードやヘルメットなど必要な道具はすべて貸してくれます。千葉さんや高校生のお兄ちゃんから、我が息子もさっそく教えもらいましたが、ボードの乗り方や立ち方など、子供の目線で親切に分かりやすくアドバイスしてくれましたp(^^)q
☆ケー・ウエーブの屋外にあるスケートボード広場は、東北でも指折りの場所として知られ、週末には地元に限らず、遠方からもたくさんの若い人たちが集まってボードを楽しんでいます。千葉さんたちの「好き」を形にしようという地道な取り組みにより、いまでは若者が集う拠点になったんですね。
☆教室は二時間ほどで終わりましたが、最初は難しくて戸惑い気味だった息子も、最後は「楽しかった!」と喜んでくれましたf^_^;。あさっての日曜日には、協会主催の大会が開かれるということなので、良かったら皆さんも見学してみてください(^0^)/。
☆あ~、次は僕も始めてみようかな・・。
☆かずきです。昨夜は定例会でしたが、気楽会の活動にもお世話になった読売の松下くんが今月いっぱいで仙台に転勤することになり、その送別会を兼ねて開かれました。
☆気仙沼での最後の思い出はやっぱり気仙沼ホルモンで!-という本人の強い希望もあり、メンバーとともに魚市場前のろばた館へ行きました。僕は久々だったんですが、店内は名物のろばたに炭火、網の3点セットはもちろん、店内の至るところに張られた品書きには、「気仙沼ホルモン」の文字が目立つように書かれていて、しっかりPRされていました!
☆で、ホルモンをつまみながら松下くんと気仙沼や気楽会の思い出話に花を咲かせながら、みんなでワイワイ楽しい時間を過ごしました。もちろん、僕はお決まりのうめ割もバッチシいただきましたよ!(かなり酔いも回りましたが・・)。
☆気楽会発足と時同じ、ちょうど一年前に気仙沼の地に初めて赴任した彼。僕とは同年代なんですが、外から見た気仙沼について、個人的にもいろいろ提言やアドバイスをいただきました。
☆今ではすっかり気仙沼ファンになってくれました(^o^)。ちょっと寂しくなりますが、また新しい地でぜひ頑張ってほしいと思ってます。おいしい魚やホルモンを食べに、ぜひまた気仙沼に遊びにきてほしいと思います!いつでも待ってるよp(^^)q
☆人との出会いにあらためて感謝した秋の夜でした。
☆気仙沼での最後の思い出はやっぱり気仙沼ホルモンで!-という本人の強い希望もあり、メンバーとともに魚市場前のろばた館へ行きました。僕は久々だったんですが、店内は名物のろばたに炭火、網の3点セットはもちろん、店内の至るところに張られた品書きには、「気仙沼ホルモン」の文字が目立つように書かれていて、しっかりPRされていました!
☆で、ホルモンをつまみながら松下くんと気仙沼や気楽会の思い出話に花を咲かせながら、みんなでワイワイ楽しい時間を過ごしました。もちろん、僕はお決まりのうめ割もバッチシいただきましたよ!(かなり酔いも回りましたが・・)。
☆気楽会発足と時同じ、ちょうど一年前に気仙沼の地に初めて赴任した彼。僕とは同年代なんですが、外から見た気仙沼について、個人的にもいろいろ提言やアドバイスをいただきました。
☆今ではすっかり気仙沼ファンになってくれました(^o^)。ちょっと寂しくなりますが、また新しい地でぜひ頑張ってほしいと思ってます。おいしい魚やホルモンを食べに、ぜひまた気仙沼に遊びにきてほしいと思います!いつでも待ってるよp(^^)q
☆人との出会いにあらためて感謝した秋の夜でした。
☆かずきです。厚木ホルモン厚い(熱い)っす。気仙沼ホルモンに負けないくらい本当うまそうです・・。最強のライバルともいえるでしょう。
☆さて、気楽会東京支部の面々がホルモンをがっつり食していた土曜夜、気仙沼では気楽会の恒例イベント「KatariBar7」が、仲町大通りのマルコウ二階(コヤマ隣)で開かれました。
☆ご存知の通り、今回は初めて会場を変更。参加者の意見などを参考に毎回、メンバーが試行錯誤しながら企画してきたKBですが、今回は、参加者同士がより語り合える雰囲気をつくってみよう-と、思い切って環境を変えてみました。
☆いつもながら、開始前は「何人参加してくれるのかな」というドキドキ感でいっぱいでしたが、今回は17人の方々に参加していただきました。リピーターに加え、初参加の顔触れも。本当ありがとうございました!
☆会場となったマルコウ二階には、会議室ほどのスペースがあり、今夏のみなとまつりでは仲町大通りの七夕づくりが行われた思い出の場所でもあります。
☆この日は、部屋の中央に長テーブルといすを並べ、参加者が対面できる形をとりました。一見、「朝まで生テレビ」的な討論番組をほうふつとさせます。開始前は正直、「固い雰囲気になってしまうかな・・・」という不安がありました。が、いざふたを開けてみると、不思議なことに思ったより和やかな雰囲気でスタートすることができました(お酒も進んだせいかなf^_^;)。
☆マックスの司会のもと、開会あいさつでは、気楽会の締め担当で知られるはずのハラハラダ(原田)さんが、この日はいきなり登場!緊張の面持ちながら、ユーモアたっぷりのあいさつで場を和ませたあと、参加者がそれぞれ自己紹介。名前と顔を覚えてもらえるよう、お互いのニックネームなども披露し合いました(^o^)。
☆テーブルには缶ビールなどのお酒やジュース、オードブル料理が並べられ、参加者が自由に飲んだり、食べたりしながら会話を弾ませました。場もだいぶ温まってきたところで、いよいよ本題です。
☆前回同様、開始前に参加者に記入してもらったアンケートをもとに意見交換。今回のKBでは、①気仙沼で他に発信したいと思うもの②こんなイベントや企画があったらいいなと思うもの-など、数項目をテーマに設定してみました。
☆テーブルを囲んでのアットホームな雰囲気が逆に良かったのか、皆さんからは積極的な提言や意見が次々と聞かれました。同じ世代の人たちの気仙沼に対する考えや思いを知ることが出来たことは、僕自身とても参考になったし、有意義な時間でした。
☆気楽会が正式発足する前の昨年九月から始まったKB。ちょうど一年という節目の会でしたが、気楽会が当初描いていた姿、模索し続けてきた理想の姿に少しながら近づけたのかなと、終わったあと素直に実感しました。同時に、KBが気仙沼に住む若者のつながりづくり、個人の「思い」や「好き」を形にする場としてもっともっと活用してもらえるよう、さらに充実したものにしていきたいとの思いを強くしました。
☆参加していただいた皆さん、そして会場を貸していただいたマルコウさん、本当にありがとうございました!
気楽会は、これからも走り続けます。
☆さて、気楽会東京支部の面々がホルモンをがっつり食していた土曜夜、気仙沼では気楽会の恒例イベント「KatariBar7」が、仲町大通りのマルコウ二階(コヤマ隣)で開かれました。
☆ご存知の通り、今回は初めて会場を変更。参加者の意見などを参考に毎回、メンバーが試行錯誤しながら企画してきたKBですが、今回は、参加者同士がより語り合える雰囲気をつくってみよう-と、思い切って環境を変えてみました。
☆いつもながら、開始前は「何人参加してくれるのかな」というドキドキ感でいっぱいでしたが、今回は17人の方々に参加していただきました。リピーターに加え、初参加の顔触れも。本当ありがとうございました!
☆会場となったマルコウ二階には、会議室ほどのスペースがあり、今夏のみなとまつりでは仲町大通りの七夕づくりが行われた思い出の場所でもあります。
☆この日は、部屋の中央に長テーブルといすを並べ、参加者が対面できる形をとりました。一見、「朝まで生テレビ」的な討論番組をほうふつとさせます。開始前は正直、「固い雰囲気になってしまうかな・・・」という不安がありました。が、いざふたを開けてみると、不思議なことに思ったより和やかな雰囲気でスタートすることができました(お酒も進んだせいかなf^_^;)。
☆マックスの司会のもと、開会あいさつでは、気楽会の締め担当で知られるはずのハラハラダ(原田)さんが、この日はいきなり登場!緊張の面持ちながら、ユーモアたっぷりのあいさつで場を和ませたあと、参加者がそれぞれ自己紹介。名前と顔を覚えてもらえるよう、お互いのニックネームなども披露し合いました(^o^)。
☆テーブルには缶ビールなどのお酒やジュース、オードブル料理が並べられ、参加者が自由に飲んだり、食べたりしながら会話を弾ませました。場もだいぶ温まってきたところで、いよいよ本題です。
☆前回同様、開始前に参加者に記入してもらったアンケートをもとに意見交換。今回のKBでは、①気仙沼で他に発信したいと思うもの②こんなイベントや企画があったらいいなと思うもの-など、数項目をテーマに設定してみました。
☆テーブルを囲んでのアットホームな雰囲気が逆に良かったのか、皆さんからは積極的な提言や意見が次々と聞かれました。同じ世代の人たちの気仙沼に対する考えや思いを知ることが出来たことは、僕自身とても参考になったし、有意義な時間でした。
☆気楽会が正式発足する前の昨年九月から始まったKB。ちょうど一年という節目の会でしたが、気楽会が当初描いていた姿、模索し続けてきた理想の姿に少しながら近づけたのかなと、終わったあと素直に実感しました。同時に、KBが気仙沼に住む若者のつながりづくり、個人の「思い」や「好き」を形にする場としてもっともっと活用してもらえるよう、さらに充実したものにしていきたいとの思いを強くしました。
☆参加していただいた皆さん、そして会場を貸していただいたマルコウさん、本当にありがとうございました!
気楽会は、これからも走り続けます。
☆かずきです。今夜は山荘にて定例会でした。あと3日に迫ったKB7に向け、知人・友人への参加案内TELのほか、意見交換のテーマ、準備物の確認などなど、みんなで話し合いながら最終調整に追われました。
☆今回のKBは七回目にして初めて会場を変え、雰囲気もいつもと違うので、僕的には、記念すべき一回目を思い出すようなほど良い緊張感あり、ワクワク感ありという感じでとても楽しみです。気楽会の活動のベースともいえるKBをさらに充実したものにするための、一つの試みとも思っています。ぜひ、みなさんの参加お待ちしてます(^o^)
☆今夜の定例会では、一周年記念に向けた気楽会ロゴの試作案をメンバーが持ち寄りました。詳しくは他メンバーが紹介してくれると思いますので、こうご期待ですっ!!
☆今回のKBは七回目にして初めて会場を変え、雰囲気もいつもと違うので、僕的には、記念すべき一回目を思い出すようなほど良い緊張感あり、ワクワク感ありという感じでとても楽しみです。気楽会の活動のベースともいえるKBをさらに充実したものにするための、一つの試みとも思っています。ぜひ、みなさんの参加お待ちしてます(^o^)
☆今夜の定例会では、一周年記念に向けた気楽会ロゴの試作案をメンバーが持ち寄りました。詳しくは他メンバーが紹介してくれると思いますので、こうご期待ですっ!!
☆かずきです。九月最初の三連休も終わり、今日からまた一週間が始まりましたね。今週も暑くなりそうですが、皆さん頑張っていきましょうね!
☆この三連休も各地でさまざまなイベントがあったようですが、僕は晴れ間が広がった日曜日、市内の公園で開かれたお祭りに息子と二人で、散歩がてら行ってきました。大工さんや飲食店など、市内で商売をしている方々によるミニイベントで、各ブースではさまざまな手作りの出店が並びました。その中で、一緒にいた息子が興味を示したのが「壁塗り体験コーナー」でした。
☆江戸っ子っぽい粋な塗装屋のおじさんから、お風呂の壁などを張る際の伝統的な壁塗りを学んだ息子。「面白い!」などと、すっかりハマった様子で、しまいには、おじさんから「センスあるねー。こりゃー、将来が楽しみだ。ぜひうちの跡取りに」と、お褒めの言葉までいただいちゃいました。
☆実際、こうした職人の技を間近で見る機会は少ないので、とても勉強になりましたね。後継者不足が叫ばれて久しい日本の「ものづくり産業」ですが、こうした技術を次の世代に引き継いでいくことの大切さ、そして現状を、親父さんの姿を見ながら考えさせられた一日でした。
☆この三連休も各地でさまざまなイベントがあったようですが、僕は晴れ間が広がった日曜日、市内の公園で開かれたお祭りに息子と二人で、散歩がてら行ってきました。大工さんや飲食店など、市内で商売をしている方々によるミニイベントで、各ブースではさまざまな手作りの出店が並びました。その中で、一緒にいた息子が興味を示したのが「壁塗り体験コーナー」でした。
☆江戸っ子っぽい粋な塗装屋のおじさんから、お風呂の壁などを張る際の伝統的な壁塗りを学んだ息子。「面白い!」などと、すっかりハマった様子で、しまいには、おじさんから「センスあるねー。こりゃー、将来が楽しみだ。ぜひうちの跡取りに」と、お褒めの言葉までいただいちゃいました。
☆実際、こうした職人の技を間近で見る機会は少ないので、とても勉強になりましたね。後継者不足が叫ばれて久しい日本の「ものづくり産業」ですが、こうした技術を次の世代に引き継いでいくことの大切さ、そして現状を、親父さんの姿を見ながら考えさせられた一日でした。
☆かずきです。13日のブログでは皆さんからコメントいただきありがとうです。ちょっと付け足したいことがあったので、みなさんの感想を踏まえてあらためて紹介したいと思います。
☆内湾には、漁船漁業が全盛期だったころ、ライトアップで有名な神明崎(神社のある場所)~エースポートまで直線の岸壁に、夜の屋台がずらりとあったそうです。何の屋台だったかは分からないけど、係留中の漁船員が屋台で一杯やって、通称・花街で知られた太田の繁華街へ。その帰り足にまた屋台で一杯飲む-という流れがあったという話を先日、地元の人から聞きました。つまり人の導線がしっかり根付いていた時代があったんですね。
☆屋台はいつの間にか姿を消したみたいですが、夜の内湾を眺める時、個人的には何となくその情景が目に浮かびます。今は人通りがぜんぜん少ないけど、「みんなが屋台にワイワイ集っていた時代もあったんだ・・」と思うだけで、なんか嬉しくもあり、どこか寂しい気持ちになるんですよね。
☆「七輪」も、かつての気仙沼では、市内のいたる所で、家の軒先でサンマを七輪で焼く家族の光景が見られたそうです。今この時代において、七輪は港町として最も活気があった古き良き時代を思い起こさせてくれるというか、屋台のように、人を引き付けるレトロな存在じゃないかなって思います。コメントにもあったように、使い方によってはさまざまな可能性を秘めているんじゃないかなとも思います。
☆長くなりましたが、いずれにしても、せっかく100台も貸し出し可能な七輪なので、有効活用の意味でも、市民みんなでアイデアを出し合っていければいいですね。
PS・・写真は、今夏の東京旅行パート2ブログで紹介する予定だった、、東京・池袋の「ナンジャタウン」にある、昭和3、40年代の下町を再現した屋台(全国各地の餃子店)の様子です。とてもいい雰囲気でしたよ(^o^)。
☆内湾には、漁船漁業が全盛期だったころ、ライトアップで有名な神明崎(神社のある場所)~エースポートまで直線の岸壁に、夜の屋台がずらりとあったそうです。何の屋台だったかは分からないけど、係留中の漁船員が屋台で一杯やって、通称・花街で知られた太田の繁華街へ。その帰り足にまた屋台で一杯飲む-という流れがあったという話を先日、地元の人から聞きました。つまり人の導線がしっかり根付いていた時代があったんですね。
☆屋台はいつの間にか姿を消したみたいですが、夜の内湾を眺める時、個人的には何となくその情景が目に浮かびます。今は人通りがぜんぜん少ないけど、「みんなが屋台にワイワイ集っていた時代もあったんだ・・」と思うだけで、なんか嬉しくもあり、どこか寂しい気持ちになるんですよね。
☆「七輪」も、かつての気仙沼では、市内のいたる所で、家の軒先でサンマを七輪で焼く家族の光景が見られたそうです。今この時代において、七輪は港町として最も活気があった古き良き時代を思い起こさせてくれるというか、屋台のように、人を引き付けるレトロな存在じゃないかなって思います。コメントにもあったように、使い方によってはさまざまな可能性を秘めているんじゃないかなとも思います。
☆長くなりましたが、いずれにしても、せっかく100台も貸し出し可能な七輪なので、有効活用の意味でも、市民みんなでアイデアを出し合っていければいいですね。
PS・・写真は、今夏の東京旅行パート2ブログで紹介する予定だった、、東京・池袋の「ナンジャタウン」にある、昭和3、40年代の下町を再現した屋台(全国各地の餃子店)の様子です。とてもいい雰囲気でしたよ(^o^)。
☆かずきです。さて、気仙沼ホルモンも今やブームの波に乗り、市内のさまざまな場所で話題が聞かれるようになりました。気楽会のマップなどを通して、個人的にもさまざまな方から嬉しい反響、応援をいただいています。
☆そんな中、先日、気仙沼商工会議所が、地元名物のサンマやホルモンを市民や観光客にもっと気軽に食べてほしい-と、貸し出し用の七輪100台を購入したとのニュースがありました!。七輪はサンマなどを焼く焼魚用80台、 ホルモンなどの焼肉用に20台を用意。この七輪は熱効率が良く、使用する炭も少なくて済むという優れ物みたいです。
☆商議所では、市内で開催されるイベントや一般向けに広く貸し出すとのこと。気仙沼ホルモンのPRイベントなどでは心強い味方になってくれそうです。
☆エースポート前の内湾一帯にずらりと七輪を並べて、市民に焼いてもらう。先日のホルモン祭で実感したように、港町の風景と七輪の組み合わせは、気仙沼に生まれた者としてはなんとも言えない風情を感じましたね。山ちゃんのブログにもあったように、これからの観光はストーリー性が一つのキーワードだと思います。活用の仕方によっては、『七輪』にその可能性を感じている今日この頃です(^o^)
☆そんな中、先日、気仙沼商工会議所が、地元名物のサンマやホルモンを市民や観光客にもっと気軽に食べてほしい-と、貸し出し用の七輪100台を購入したとのニュースがありました!。七輪はサンマなどを焼く焼魚用80台、 ホルモンなどの焼肉用に20台を用意。この七輪は熱効率が良く、使用する炭も少なくて済むという優れ物みたいです。
☆商議所では、市内で開催されるイベントや一般向けに広く貸し出すとのこと。気仙沼ホルモンのPRイベントなどでは心強い味方になってくれそうです。
☆エースポート前の内湾一帯にずらりと七輪を並べて、市民に焼いてもらう。先日のホルモン祭で実感したように、港町の風景と七輪の組み合わせは、気仙沼に生まれた者としてはなんとも言えない風情を感じましたね。山ちゃんのブログにもあったように、これからの観光はストーリー性が一つのキーワードだと思います。活用の仕方によっては、『七輪』にその可能性を感じている今日この頃です(^o^)
☆かずきです。いよいよ台風9号が近づいてきましたね。今日は雨風に注意しながら、くれぐれも飛ばされないw(゜o゜)wように過ごしましょう。
☆さて、一昨日の夜なんですが、先日エースポート前で行われたホルモン祭の打ち上げが、八日町にある「ワン・テン」一階の鳴海で開かれました。主催した活性化集団「粋」さん、協賛団体の寅丑会さんと合同の打ち上げ。気楽会からは僕とマックス、原田さんの三人が参加しました。
☆打ち上げのメーン料理は、鳴海の親方さんが考案したホルモン鍋。みそベースのだしに、ホルモン、キャベツがたっぷり入っていて、見た目はモツ鍋みたいな感じですかね。煮込んだホルモンがとてもやわらかく、だしがしっかり効いていてとてもおいしかったです。冬場に食べたら体が温まること間違いなし!ホルモンは焼くだけでなく、こういう食べ方もあるので本当に奥が深い食材です。
☆テーブルを囲みながら、先日のホルモン祭の反省点や各団体の活動紹介、今の気仙沼の現状、市民を巻き込んだ今後のまちづくりのアイデアなどを先輩方と熱っぽく語り合いました。団体同士もそうですけど、市内の若い人たちと、まちづくりの先頭に立っている四十代など、上の年代の方々とひざを交えて話しをする機会は少ないと思うので、とても貴重な時間でした。まちづくりの手法は違っても、自分たちの古里・気仙沼を元気にしたい-という思いは一緒なんですね。こういう意見交換・交流の場は、今の気仙沼を『知る』という意味でも大切だと思うし、まちづくりのヒントも生まれると思います。
☆気楽会としても、今後は自分たちの活動を通して、同じように頑張っている市内の各種団体や商店街などとのつながり、ネットワークを作っていきながら、気仙沼を盛り上げる一端を担っていければと思ってます(^o^)
☆さて、一昨日の夜なんですが、先日エースポート前で行われたホルモン祭の打ち上げが、八日町にある「ワン・テン」一階の鳴海で開かれました。主催した活性化集団「粋」さん、協賛団体の寅丑会さんと合同の打ち上げ。気楽会からは僕とマックス、原田さんの三人が参加しました。
☆打ち上げのメーン料理は、鳴海の親方さんが考案したホルモン鍋。みそベースのだしに、ホルモン、キャベツがたっぷり入っていて、見た目はモツ鍋みたいな感じですかね。煮込んだホルモンがとてもやわらかく、だしがしっかり効いていてとてもおいしかったです。冬場に食べたら体が温まること間違いなし!ホルモンは焼くだけでなく、こういう食べ方もあるので本当に奥が深い食材です。
☆テーブルを囲みながら、先日のホルモン祭の反省点や各団体の活動紹介、今の気仙沼の現状、市民を巻き込んだ今後のまちづくりのアイデアなどを先輩方と熱っぽく語り合いました。団体同士もそうですけど、市内の若い人たちと、まちづくりの先頭に立っている四十代など、上の年代の方々とひざを交えて話しをする機会は少ないと思うので、とても貴重な時間でした。まちづくりの手法は違っても、自分たちの古里・気仙沼を元気にしたい-という思いは一緒なんですね。こういう意見交換・交流の場は、今の気仙沼を『知る』という意味でも大切だと思うし、まちづくりのヒントも生まれると思います。
☆気楽会としても、今後は自分たちの活動を通して、同じように頑張っている市内の各種団体や商店街などとのつながり、ネットワークを作っていきながら、気仙沼を盛り上げる一端を担っていければと思ってます(^o^)