気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カズっすm(_ _)m
毎度のことながら、もう前回のアップから2週間経っている!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
時の経つのは恐ろしい。。。。
今回は写真無しですm(_ _)m
2週間があっと言う間でありまして、何も用意してないですm(_ _)m
お許しを、お許しを、、、
それはそうと、日本列島は今、寒気に襲われているそうですね。
そういうこと、何とも思いたくないなぁ。
だって冬だし。
真冬だし。
寒いの当たり前だし。
逆に暖かかったらコワいし。温暖化のアレがコワいし。
大川も全く凍りませんねぇ。
オレらが子供の頃は凍った川に石投げて遊んだもんだぜ。
オレらの親父世代が子供の頃は新城沖でスケートやって遊んだもんだぜ。
という流れで鹿折金山のスケート場の話題なんかに繋げればいいのでしょうが、
、、、、、行ったことないのでネタも無い(^^;
そんなこんなで本日もドロン!!(^人^)
いいのかこれで?(^^;
ではではm(_ _)m
毎度のことながら、もう前回のアップから2週間経っている!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
時の経つのは恐ろしい。。。。
今回は写真無しですm(_ _)m
2週間があっと言う間でありまして、何も用意してないですm(_ _)m
お許しを、お許しを、、、
それはそうと、日本列島は今、寒気に襲われているそうですね。
そういうこと、何とも思いたくないなぁ。
だって冬だし。
真冬だし。
寒いの当たり前だし。
逆に暖かかったらコワいし。温暖化のアレがコワいし。
大川も全く凍りませんねぇ。
オレらが子供の頃は凍った川に石投げて遊んだもんだぜ。
オレらの親父世代が子供の頃は新城沖でスケートやって遊んだもんだぜ。
という流れで鹿折金山のスケート場の話題なんかに繋げればいいのでしょうが、
、、、、、行ったことないのでネタも無い(^^;
そんなこんなで本日もドロン!!(^人^)
いいのかこれで?(^^;
ではではm(_ _)m
カズ@昼休み中です。
年始、4日の日に撮った魚市場から続く岸壁の端っこです。
ずらりと並ぶ船を、どこから撮ろうかなぁとフラフラ歩きながら
ここに着きました。
んで、撮りました( ^^)
しかしまぁ、あれです。
こう見れば立派に出来上がってるように見えますが、
その手前にちょこっとだけ写り込んでる景色、
この場に立てば分かりますが、まだまだ惨状です。ヒドいもんです。
写真を撮る僕の横を小学生かと思われる少年二人がチャリで
通り過ぎて行きました。
ちゃんと「こんにちはー」なんて挨拶しながら( ^^)
んで、この少年たち、この背後に広がるズタズタの海辺で釣りを
始めるじゃないですか。。。(゜o゜ )
いやいやいや、、、まぁいいけどさ、、、
もうちょっとこう、環境のいいところで釣りを、、、、
まぁ、学区内ではそうそういい場所も無いか。。。仕方なし。
そんなこんなで相変わらずなんのこっちゃな内容ですが、
仕事に戻ります。
ではではm(_ _)m
年始、4日の日に撮った魚市場から続く岸壁の端っこです。
ずらりと並ぶ船を、どこから撮ろうかなぁとフラフラ歩きながら
ここに着きました。
んで、撮りました( ^^)
しかしまぁ、あれです。
こう見れば立派に出来上がってるように見えますが、
その手前にちょこっとだけ写り込んでる景色、
この場に立てば分かりますが、まだまだ惨状です。ヒドいもんです。
写真を撮る僕の横を小学生かと思われる少年二人がチャリで
通り過ぎて行きました。
ちゃんと「こんにちはー」なんて挨拶しながら( ^^)
んで、この少年たち、この背後に広がるズタズタの海辺で釣りを
始めるじゃないですか。。。(゜o゜ )
いやいやいや、、、まぁいいけどさ、、、
もうちょっとこう、環境のいいところで釣りを、、、、
まぁ、学区内ではそうそういい場所も無いか。。。仕方なし。
そんなこんなで相変わらずなんのこっちゃな内容ですが、
仕事に戻ります。
ではではm(_ _)m
カズ@事務所です。
この前の日曜日、
焼却作業を終えて解体されることになった瓦礫焼却場を撮ってきました。
付近にあった瓦礫の山は、いつの間にかすっかり無くなっていました。
つい最近まであったのに、猛烈な作業が日夜展開されたんでしょうね。
瓦礫置き場の一角にはかなりの量の不燃物もありましたが、
それらはいったいどこへ行ったのか、、、?
全て細かく細断されたとして、、、で、どこへ行ったんだろう?
全く分かりません。謎です。
情報不足ですみません(^^;
焼却施設の解体が終えれば向洋高校の校舎が剥き出しに戻り、
そしてまた残す残さないの話しが上がるんでありましょう。
もう上がってるか。
しかし変わらぬ姿の大島。
変わりゆく中にあって変わらぬものを求めて、
毎週末撮り歩く自分であります。
ではではm(_ _)m
月末っすねー、忙しっすねー!
カズです~m(_ _)m
仕事柄、気仙沼市内全域を行ったり来たりしてるんですが、
今週は特に落ち葉の舞い方が綺麗ですね~( ^^)
舞ってくる葉っぱを見上げながら歩いたり、
飛んでく葉っぱの集団を横目に見ながら車で通り抜けたり、
なかなか、息抜きには良い光景ですね( ^^)
移動中のことなのでガッツリ見れないのが悔しいところです。
土日の休みに向けてもうひと踏ん張り。
頑張りまーす。
という個人的な報告m(_ _)m(笑)
どーもですカズですm(_ _)m
アレっすよ( ^^)ノ
また来たっすよ( ^^)ノ
画像ないけど、白鳥(^^)
大川の館山の方に、
今朝4羽いましたねー。
たった数羽ですが、
それが素朴で良いんじゃないですか( ^^)ノ
もう少し集まったら撮りに行こうと思います。
最近になり生まれて初めて羽毛布団というやつを使い始めまして、
鳥の羽が鬼のように暖かいということを実感しております。
こんな寒空の下、平気で過ごす白鳥、
恐るべし。
ではではm(_ _)m
アレっすよ( ^^)ノ
また来たっすよ( ^^)ノ
画像ないけど、白鳥(^^)
大川の館山の方に、
今朝4羽いましたねー。
たった数羽ですが、
それが素朴で良いんじゃないですか( ^^)ノ
もう少し集まったら撮りに行こうと思います。
最近になり生まれて初めて羽毛布団というやつを使い始めまして、
鳥の羽が鬼のように暖かいということを実感しております。
こんな寒空の下、平気で過ごす白鳥、
恐るべし。
ではではm(_ _)m
カズ@事務所内です。(流行ってんのかな?この始まり方。)
関係ないですけど、いま事務所内、すごくいい匂いがしてます。
焼きたてのドーナツ的な匂いがしてます。
誰が食べてんだろう。オレ以外誰もいません。
。。。そう、オレ以外誰もいません、、、、
このドーナツ的な香りはいったい何処から、、、、?
そんなミステリー。。。
それは良しとして、市内山間部に行くと紅葉が見事ですね( ^^)
しかしアレですね、杉の木がねー、邪魔とはいいませんが、
なんと言いますか、、、、邪魔ですねぇ(^^;
戦後に植林されたってことでしょうか。
オレは見た目では雑木林の方が好きでありますので、
杉の林はあまり、アレなんですねぇ、、、、
花粉症だし。。。
見事すぎる紅葉を是非近場で見たいものですねぇ( ^^)
叶うかなぁ、この願いは。
まず皆さん、自然を大切にしましょう!(^^)
いつもながら、何の話しだか(笑)
ではではm(_ _)m
関係ないですけど、いま事務所内、すごくいい匂いがしてます。
焼きたてのドーナツ的な匂いがしてます。
誰が食べてんだろう。オレ以外誰もいません。
。。。そう、オレ以外誰もいません、、、、
このドーナツ的な香りはいったい何処から、、、、?
そんなミステリー。。。
それは良しとして、市内山間部に行くと紅葉が見事ですね( ^^)
しかしアレですね、杉の木がねー、邪魔とはいいませんが、
なんと言いますか、、、、邪魔ですねぇ(^^;
戦後に植林されたってことでしょうか。
オレは見た目では雑木林の方が好きでありますので、
杉の林はあまり、アレなんですねぇ、、、、
花粉症だし。。。
見事すぎる紅葉を是非近場で見たいものですねぇ( ^^)
叶うかなぁ、この願いは。
まず皆さん、自然を大切にしましょう!(^^)
いつもながら、何の話しだか(笑)
ではではm(_ _)m