気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桑原です。
先週の日曜日は、一関市で開催されている『一関・平泉バルーンフェスティバル』に行ってきました。
朝6時30分から競技開始で、気球が飛んでいってしまうということで、朝5時に起きて一関へ。
しかし、競技会場である北上川の河川敷に到着すると、ひどい濃霧が立ちこめていて、競技開始ができず…。
結局、8時までも霧が晴れずに中止となってしまいました。残念……。
気を取り直して、隣接する一関総合体育館で開催されていた「全国もちサミット」へ。
会場には、北は北海道から、南は静岡、山梨、石川など、お雑煮などの定番の料理から、創作スイーツまで全国から『もち料理』が一堂に会しました。
私は、大東町の「やまあい雑煮」と、宮城県大崎市の「揚げ餅」、そして北海道の茶碗蒸しの中に餅が入った「茶碗もち」を購入。
しかし、餅ってどんなアレンジして食べても美味しいから不思議ですね。食欲の秋に大満足の一日でした。
今週の日曜日は、気仙沼魚市場で産業まつりと一緒に行われる「市場で朝めし」のお手伝いをしてます。
どうぞ気楽会ブースに気軽に遊びにきてね!(*^▽^*)
先週の日曜日は、気楽会の観光案内課を尻目に…(^_^;)
妻のたっての希望もあり紅葉がピークを迎えた栗駒山・須川高原温泉に行ってきました。
途中の厳美渓では、朝9時から名物の「空飛ぶだんご」を買い求める観光客で賑わっていました。
そんなこんなと道草しながらいざ須川高原へ。
須川高原温泉は、駐車場に入りきれない車が路上にまであふれて、大変な混み具合。
なんとか隙間を見つけて車を停めて、秋田県側にある栗駒山荘で温泉に浸かることができました。
雲一つない見事な秋晴れの下で、露天風呂から眼下に広がる艶やかな紅葉、さらに普段は滅多に見ることができない「鳥海山」まで一望することができ、大満足。
温泉の後は、須川湖にも足を運んで、ボート遊び。こちら1艘3名までで530円とリーズナブル。
赤や黄色に染まる山に抱かれながら、湖上でのんびりと静かで贅沢な時間を過ごすことができました。
桑原です。
木曜の午後は休み。
ということで、久しぶりに「いにしえ水辺・菖蒲沢」に足を運んできました。
ため池には水もたっぷり貯められていて、気持ちの良い秋晴れの下で、のんびりと静かな時間を過ごしてきました。
さて今週末も気仙沼市内は、イベントが一杯です。
◎第 21 回「鉄道の日」・「鉄道の旬間」記念行事【気仙沼駅】
10月11日(土)13時30分頃~14時30分頃まで
・ポケモントレイン車両公開、ちょっぴりプレゼント(無くなり次第終了)
・ポケモントレイン等お出迎えイベント(おっぽくん&気仙沼市キャラ ホヤぼーや)
・ポケモンオブジェにて撮影コーナー(駅長服&制帽貸出あり)
◎気仙沼サンマフェスティバル2014
開催日時 :2014年10月11日(土)・12日(日) 9:00~18:00
開催場所 :イオン気仙沼店
入場料無料!!!
公式サイト;http://sanmafes.com/
◎気仙沼サンマフェスティバル アフターパーティー
日時:10月11日(土)
OPEN 18:30 START 19:00
END 21:45 CLOSE 22:00
場所:南町紫市場内「DINING HALU]と隣接する「co-ba kesennuma」
公式サイト:http://sanmafes.com/ap/
◎南町紫市場フリーマーケット
日時:10月12日(日)10:30~
場所:紫市場イベント広場
お買い上げいただいたお客様には小田原報徳二宮神社様提供の小田原地サイダーを提供!!
他にも日曜日には、気楽会の観光案内課も開催されたりと、紹介しきれないほどのイベントが予定されております。
台風の進路が気になりますが、滞りなくイベントが行われる、盛り上がるといいですね。
桑原です。
10月に突入して、まさに秋本番!
先週の日曜日は、海の市で「気仙沼サンマまつり」が開かれて、脂ののったサンマの塩焼きが振る舞われました。
先のアジア大会に出場していた千田健太選手も駆けつけて、来場者にサンマを手渡し。首にひかるアジア大会の金メダルが、とってもまぶしかったです。
会場で販売していた、サンマの炊き込みご飯のオニギリと、サンマのつみれ汁を購入して、サンマづくしのランチを頂きました。
『食欲の秋』でお腹を満たしたあとは、『音楽の秋』。
田中前の新中央商店街で開催されていた「気仙沼ストリートライブフェスティバル」に足を運んで、素敵な演奏に耳を傾けてました。
今年で3回目を迎えるライブフェスも、徐々に市民の間でも浸透しつつあるように思います。
仙台の定禅寺ジャスフェスのように、気仙沼の秋の風物詩となるように市民に愛されるイベントして、盛り上がっていって欲しいですね。
さて今週もイベントが盛りだくさんの気仙沼。
5日(日)は、岩井崎で『第7回 お伊勢浜ライブフェスタ』。
さらに、鹿折マルシェがかさ上げに伴い閉場となり、新浜町に装いを新たに『鹿折復幸マート』が誕生。グランドオープンイベントも行われます。
台風18号の進路が気になるところですが、今度の日曜日も色々と出かけてきます!
桑原です。
先週の日曜日ですが、知り合いがブースを設けるというので、冷やかしがてら山形市で行われた「気仙沼さんま祭りin山形」に行ってきました。
途中の鳴子の峠道の温度計は「8℃」と冷え込んでおりましたが、会場の山形市内中心部の山形城趾にある霞城公園は、晴天にも恵まれて日中は25℃を越える暑さとなりました。
当日用意されたサンマは、2000匹。脂ののった美味しい気仙沼のサンマを食べようと、1キロを超える長蛇の列ができていました。
会場内には、震災写真展も開かれていて、気仙沼出身の山形大学の学生の説明を聞きながら、熱心に写真を見る姿も多く見られました。
このイベントは、山形県内に在住する気仙沼関係者が集まった団体「やまがた気仙沼」が主催とのこと。
震災から3年半が経過がしましたが、各地にいらっしゃる気仙沼出身者がこうして故郷を思って、行動していることを目の当たりにして、地元に住むものとして、負けずに地元を盛り上げていきたいですね。
桑原です。
先週末の連休は、三陸沿岸を南へ北へと走り回ってきました。
日曜日には、石巻の専修大学をスタート・ゴールとした「ツール・ド・東北」が行われ、今年から気仙沼までのコースが新設されました。
私は給水ポイントになってる岩井崎で待ち構えてましたが、「ガンバレ!」などを応援するたびに、選手たちが手を挙げて応えてくれるのは、嬉しかったですね。
その後、選手たちを車で追いかけて「道の駅・大谷海岸」まで行くと、ここは食事ができる休憩ポイントになってました。
そこでは、元Jリーガーでタレントの中西哲生さんと気仙沼出身のパラリンピック選手の佐藤真海さんが、お出迎え。
『さんまの蒲焼き』を手渡しておりました。
このツール・ド・東北は、タイムを競うのではなくて、三陸沿岸の風景を見ながら、休憩ポイントに用意された特産物を楽しめるイベント。
見ていて楽しそうだったので、来年は出場してみたいなぁ。
まずはダイエットと体力づくりからですね。だなぁ。
翌日の敬老の日には、陸前高田にある市民の森へ。
ここの中腹に、先日オープンしたばかりの「箱根山テラス」に足を運んでみました。
とてもお洒落な造りの宿泊施設で、昼間はカフェとして誰でも気軽に立ち寄れる雰囲気になってます。
広々としたテラスには、電源も完備していて、ノートパソコンやスマホの充電もできます。森林の奥に広田湾を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごすことができました。
陸前高田エリアも続々と面白スポットができているので、足を運んで紹介していければと思います。
桑原です。
今朝方は、石巻で大雨による浸水被害で「大変だなぁ」と思っていたら、夕方には仙台で集中豪雨で道路が冠水。土砂崩れの被害も出ているようです。
北海道では、断続的な大雨になっているとのこと。
ここのところ大雨のニュースが続いてますが、これ以上の被害が出ないように、平穏無事な稔りの秋になって欲しいと願うばかりです。
さて今週土曜日は、南町の紫神社で、恒例のかぼちゃ祭りが開かれます。
また日曜日には、石巻から気仙沼までの三陸沿岸を自転車で疾走する「ツールド東北」が開催されます。
今年は、気仙沼までのコースが追加され、楽しみが増えました。
さらに東京の目黒区では、気仙沼産のサンマ5000匹が振る舞われる「第38回目黒SUN祭り」も開催されます!
この週末は、穏やかな秋日和になって欲しいですね。
今朝方は、石巻で大雨による浸水被害で「大変だなぁ」と思っていたら、夕方には仙台で集中豪雨で道路が冠水。土砂崩れの被害も出ているようです。
北海道では、断続的な大雨になっているとのこと。
ここのところ大雨のニュースが続いてますが、これ以上の被害が出ないように、平穏無事な稔りの秋になって欲しいと願うばかりです。
さて今週土曜日は、南町の紫神社で、恒例のかぼちゃ祭りが開かれます。
また日曜日には、石巻から気仙沼までの三陸沿岸を自転車で疾走する「ツールド東北」が開催されます。
今年は、気仙沼までのコースが追加され、楽しみが増えました。
さらに東京の目黒区では、気仙沼産のサンマ5000匹が振る舞われる「第38回目黒SUN祭り」も開催されます!
この週末は、穏やかな秋日和になって欲しいですね。
桑原です。
先週の日曜日は、5年一度の自動車免許の更新で古川免許センターに行って来ました。免許更新が終わって、そのまま帰るのもつまらないと鳴子まで足を伸ばすことに。
途中、岩出山の道の駅に寄り道して「ROYCE」のソフトクリームを購入。
とっても濃厚で美味し!!
鳴子では、隠れスポットともいえる「潟沼」に行ってみることに。
魚などの水性生物がほとんど生息していないとのことですが、ただ唯一、ユスリ蚊の仲間1種類だけが湖端に大量発生するそうです。(人を刺すことはないそうです)
近くには、鳴子町営の射撃場があるので、時折、銃声が聞こえるというシチュエーションがまた不思議な感じです。
この日もひきりなしに入れ替わりで観光客が訪れていました。
帰りがけ鳴子の別荘地の真ん中で、免許更新の講習で教わったばかりの「環状交差点」を発見。
ほかに通行車もなかったので、意味もなく2周ほどグルグルとしてしまいました。
ここは三叉路でしたが、十字路での環状交差点も今後、増えるのですかね。
○潟沼(wikipedia)