気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桑原です。
最近、寒さが厳しい日が続いてますね。
全国的には、ノロウイルスが猛威をふるってますし、市内でも感染性胃腸炎やインフルエンザなどが流行り出しています。
うがい手洗いをしっかりして、体調管理に努めなければと思うこの頃です。
さて木曜の午後は、仕事が休みなので気仙沼プラザホテルの日帰り温泉に行ってきました。
本日は、ワンコインデーということで、入浴料が普段800円のところ500円。
アパートの風呂に追い焚きが着いてないので、普段はシャワーだけなのでゆったりと湯船に浸かるのは、最高ですね。
温泉の後は、渡辺謙さんのお店K-portで、謙さん自慢のパンケーキを食べながらコーヒーブレイク。
ゆっくりとした時間が流れる午後に心も体もリフレッシュできました。
ぼちぼち、気楽会をはじめ色々な案件が届いているので、明日からまた気持ち新たに動き出していきますよ。
10度、20度、30度!
ネガティブからポジティブにスマイル!!
ヽ(・∀・)ノ
最近、寒さが厳しい日が続いてますね。
全国的には、ノロウイルスが猛威をふるってますし、市内でも感染性胃腸炎やインフルエンザなどが流行り出しています。
うがい手洗いをしっかりして、体調管理に努めなければと思うこの頃です。
さて木曜の午後は、仕事が休みなので気仙沼プラザホテルの日帰り温泉に行ってきました。
本日は、ワンコインデーということで、入浴料が普段800円のところ500円。
アパートの風呂に追い焚きが着いてないので、普段はシャワーだけなのでゆったりと湯船に浸かるのは、最高ですね。
温泉の後は、渡辺謙さんのお店K-portで、謙さん自慢のパンケーキを食べながらコーヒーブレイク。
ゆっくりとした時間が流れる午後に心も体もリフレッシュできました。
ぼちぼち、気楽会をはじめ色々な案件が届いているので、明日からまた気持ち新たに動き出していきますよ。
10度、20度、30度!
ネガティブからポジティブにスマイル!!
ヽ(・∀・)ノ
PR
あけましておめでとうございます。桑原です。
昨年12月の気楽会の望年会では、本当に思いもよらないサプライズがありました。忙しい中でマックスがウェディングケーキを作ってくれて、50名もの参加者から祝福をして頂きまして、感謝感激に危うく2人で涙を流しそうになりました。
本当に素晴らしい同級生と仲間たちと素晴らしい時間を過ごすことができましたこと、この場を借りて心よりお礼申し上げます。
長いと思っていた年末年始の8連休も、あっという間に年が明けて、あっという間に残すとろこ3日となってしまいました。
年末は、大晦日まで年賀状作成に追われる一方で、妻が感染性胃腸炎で元旦から休日当番医にかけこんだり、正月2日の大雪で年始回りが2日がかりとなって大変だったりと、のんびりと過ごす予定がなかなか慌ただしい年末年始となってしまいました。
この週末は、東京に行く予定でしたがキャンセルして、ゆったりと近場の温泉にて静養して来週からの仕事始めに備えたいなと思います。
今年も夫婦ともども何卒よろしくお願いいたします。
桑原です。
早いもので今年もあと2週間を切ってしまいました。日本の年末といえば、なんと言っても『有馬記念』ですね。(笑)
ということで、今回は久しぶりに競馬ネタで。
------------------------
『第58回有馬記念(GI)』の出走枠順
1枠 1番 ダノンバラード 57 川田将雅
1枠 2番 ヴェルデグリーン 57 田辺裕信
2枠 3番 カレンミロティック 57 戸崎圭太
2枠 4番 ウインバリアシオン 57 岩田康誠
3枠 5番 デスペラード 57 横山典弘
3枠 6番 オルフェーヴル 57 池添謙一
4枠 7番 タマモベストプレイ 55 和田竜二
4枠 8番 ラブリーデイ 55 蛯名正義
5枠 9番 ルルーシュ 57 福永祐一
5枠10番 アドマイヤラクティ 57 C・ウィリアムズ
6枠11番 ラブイズブーシェ 57 武豊
6枠12番 テイエムイナズマ 55 M・デムーロ
7枠13番 トゥザグローリー 57 C・ルメール
7枠14番 ゴールドシップ 57 R・ムーア
8枠15番 ナカヤマナイト 57 柴田善臣
8枠16番 トーセンジョーダン 57 内田博幸
----------------------------
有馬記念は、意外とその年に起きた出来事を反映した馬名や番号がレース結果を暗示することが多いのも特徴のひとつ。
有名なレースとして2001年の有馬記念では、マンハッタンカフェという馬が優勝。2着にもアメリカンボスという馬で、その年の9月に世界を震撼させたアメリカのテロ事件を反映したような結果になってます。
ちなみに昨年の「有馬記念」では、ロンドン・オリンピックでの日本選手の活躍がありましたが、その中でも女子レスリングの吉田沙保里選手の「13」大会連続世界一」のギネス記録達成は素晴らしかったと思います。ということで、13番のゴールドシップが優勝!というサイン予想で見事に的中させました。
そして今年の有馬記念。
今年の大きなニュースとしては、なんと言っても「東北ゴールデンイーグルスの日本一」。なかでもマー君こと田中将大投手の活躍だと思います。シーズン24勝無敗はギネス記録に認定されました。
ということで、今年の有馬記念は、「2枠4番ウインバリアシオン」の単勝1点で楽しみたいと思います。
それでは、みなさま良い有馬記念&クリスマスを!!
桑原です。
先週、妻が風邪をひいて具合悪くしてましたが、見事に伝染ってしまいました。
今年の風邪は、喉とお腹からくるようで、月曜日に「のどが痛いなぁ」と思った次の日から咳がひどくなりました。
以前なら寝れば治るとタカをくくってましたが、今回は早めに受診。
毎日、医院には通っているものの、カルテみたら1年半ぶりの診察でした。
その日には帰宅してすぐに就寝。まだ咳は出てますが、概ね体調も元に戻ってきました。
これからの年末年始は、生活リズムが崩れやすいので、くれぐれも体調には気をつけたいものですね。
画像は、一樹と被りますが、先週の6日(金)から始まったONE-LINE 2013実行委員会による「気仙沼クリスマスイルミネーション」。
昨年よりもスケールが大きくなって、とっても素晴らしい素敵なイベントになってます。
昨年よりもスケールが大きくなって、とっても素晴らしい素敵なイベントになってます。