気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あべです。
さーて、明日4月18日は「大島つばきマラソン」です。
全国からいらっしゃった多くのランナーが、
気仙沼湾に浮かぶ「緑の真珠」を走破します。
最近は寒い日々や雨模様が続き、体調をキープするのに
苦労された方も多かったのではないでしょうか。
しかし、明日は晴れ間も見え、午前中は10℃前後まで気温が上がります。
大島を大いに楽しみたいですね!!
なお、会場となる大島小学校では、ランナーを温かく迎えるアトラクションが
予定されているとのこと。
追って報告しますねー。
さてさて、だんだんと春の訪れが感じられるようになってきました。
桜の開花は、、うーん・・・まだな感じですが、
某A氏の庭では、草木花の元気を実感できます。
梅の木①
梅の木②
梅は見ごろです。
スイセンは清楚ですね。
バッケだらけ(笑)
つくしんぼもニョロニョロ。
モクレン(紫)はまだ早いですね。
そして、来週には大川さくらまつり!!
桜よ咲いておくれー!!
気楽会のご当地グルメ対決第2弾!
『気仙沼ホルモンVS北上コロッケ』
日時:4月25日(日)11:00~
会場:気仙沼大川さくらまつり(大川公園)
さーて、明日4月18日は「大島つばきマラソン」です。
全国からいらっしゃった多くのランナーが、
気仙沼湾に浮かぶ「緑の真珠」を走破します。
最近は寒い日々や雨模様が続き、体調をキープするのに
苦労された方も多かったのではないでしょうか。
しかし、明日は晴れ間も見え、午前中は10℃前後まで気温が上がります。
大島を大いに楽しみたいですね!!
なお、会場となる大島小学校では、ランナーを温かく迎えるアトラクションが
予定されているとのこと。
追って報告しますねー。
さてさて、だんだんと春の訪れが感じられるようになってきました。
桜の開花は、、うーん・・・まだな感じですが、
某A氏の庭では、草木花の元気を実感できます。
梅の木①
梅の木②
梅は見ごろです。
スイセンは清楚ですね。
バッケだらけ(笑)
つくしんぼもニョロニョロ。
モクレン(紫)はまだ早いですね。
そして、来週には大川さくらまつり!!
桜よ咲いておくれー!!
気楽会のご当地グルメ対決第2弾!
『気仙沼ホルモンVS北上コロッケ』
日時:4月25日(日)11:00~
会場:気仙沼大川さくらまつり(大川公園)
PR
あべです。
「大川さくらまつり」も近づいてきて、
【気仙沼ホルモンvs北上コロッケ】という
夢のご当地グルメ対決(4/25)も楽しみになってきましたね。
北上コロッケさんは、写真で見るだけでも、
とろけて美味しそうでございます↓↓
まだまだ桜も咲いてきませんが、
きっと4/25には満開の桜の下で、ホルモン&北上コロッケを
味わうことができます!!
楽しみにしましょう!!
さてさて、4月の気楽会イベントと言えば、
「大川さくらまつり」だけではありませんよー
4月26日(月)は、【熱注ステージア(熱ステ)vol.2】を開催します!!
「熱ステ」は一言で言うならば、ミニ市民セミナー。
気仙沼の内外で、仕事や趣味に情熱をもって取り組んでいる
「熱注人」様を招いて、話を伺います。
参加者がただ話を聞くだけでなく、つながりをつくったり、
明日からのプラスになる場が「熱ステ」です。
(ちなみにvol.1の様子はこちら)
そして、今回のゲスト=熱注人は、小野寺靖忠さん です!!
小野寺さんは、アンカーコーヒー等を展開している
「株式会社オノデラコーポレーション」の専務取締役であり、
気楽会の活動にはいつも応援頂いている、「気仙沼の巨人」で
あります。
詳細等は順次リリースしていきますが、
スーパーポジティブな小野寺さんならではのお話を
存分に伺いたいと思います。
4月25日の大川さくらまつりと合わせて、
4月26日は【熱ステvol.2】
よろしくおねがいします!!
「大川さくらまつり」も近づいてきて、
【気仙沼ホルモンvs北上コロッケ】という
夢のご当地グルメ対決(4/25)も楽しみになってきましたね。
北上コロッケさんは、写真で見るだけでも、
とろけて美味しそうでございます↓↓
まだまだ桜も咲いてきませんが、
きっと4/25には満開の桜の下で、ホルモン&北上コロッケを
味わうことができます!!
楽しみにしましょう!!
さてさて、4月の気楽会イベントと言えば、
「大川さくらまつり」だけではありませんよー
4月26日(月)は、【熱注ステージア(熱ステ)vol.2】を開催します!!
「熱ステ」は一言で言うならば、ミニ市民セミナー。
気仙沼の内外で、仕事や趣味に情熱をもって取り組んでいる
「熱注人」様を招いて、話を伺います。
参加者がただ話を聞くだけでなく、つながりをつくったり、
明日からのプラスになる場が「熱ステ」です。
(ちなみにvol.1の様子はこちら)
そして、今回のゲスト=熱注人は、小野寺靖忠さん です!!
小野寺さんは、アンカーコーヒー等を展開している
「株式会社オノデラコーポレーション」の専務取締役であり、
気楽会の活動にはいつも応援頂いている、「気仙沼の巨人」で
あります。
詳細等は順次リリースしていきますが、
スーパーポジティブな小野寺さんならではのお話を
存分に伺いたいと思います。
4月25日の大川さくらまつりと合わせて、
4月26日は【熱ステvol.2】
よろしくおねがいします!!
あべです。
本日4月9日(金)から、県内セブン-イレブン様各店にて
「がんばれ!!気仙沼フェア」が開催されます!!
「がんばれ!!気仙沼フェア」とは??
(以下セブン-イレブン・ジャパン様HPより引用)
・・・
この催しは2月28日に発生した南米・チリ大地震による津波により、
養殖施設や水産物に甚大な被害を受けた気仙沼市を中心とした皆様に、
商品を通じて元気になって欲しいという想いから、宮城県の優良な食材を
使用したオリジナル商品6アイテムを発売するものです。
・・・
(以上引用終わり)
津波被害からの復興を応援してということで、
地域に密着した良い取り組みですねー。
気になる商品の方は、
・気仙沼港水揚げ カジキステーキ弁当!!
・大島産ゆず使用 味噌焼おにぎり!!
・気仙沼加工ふかひれ入り 中華春雨スープ!!
・気仙沼産いちごのパンナコッタ!!
などなど、気仙沼らしい食材を利用した、
食べるのが楽しみな商品となっていますねー。
ちなみに、「気仙沼フェア」は4月22日(木)までの2週間、
宮城県内323店舗のセブン-イレブン様で開催されますので、
インパクト大きいですー!
気仙沼を味わって、気仙沼ファンがまた増えるきっかけに
なりますように!!
本日4月9日(金)から、県内セブン-イレブン様各店にて
「がんばれ!!気仙沼フェア」が開催されます!!
「がんばれ!!気仙沼フェア」とは??
(以下セブン-イレブン・ジャパン様HPより引用)
・・・
この催しは2月28日に発生した南米・チリ大地震による津波により、
養殖施設や水産物に甚大な被害を受けた気仙沼市を中心とした皆様に、
商品を通じて元気になって欲しいという想いから、宮城県の優良な食材を
使用したオリジナル商品6アイテムを発売するものです。
・・・
(以上引用終わり)
津波被害からの復興を応援してということで、
地域に密着した良い取り組みですねー。
気になる商品の方は、
・気仙沼港水揚げ カジキステーキ弁当!!
・大島産ゆず使用 味噌焼おにぎり!!
・気仙沼加工ふかひれ入り 中華春雨スープ!!
・気仙沼産いちごのパンナコッタ!!
などなど、気仙沼らしい食材を利用した、
食べるのが楽しみな商品となっていますねー。
ちなみに、「気仙沼フェア」は4月22日(木)までの2週間、
宮城県内323店舗のセブン-イレブン様で開催されますので、
インパクト大きいですー!
気仙沼を味わって、気仙沼ファンがまた増えるきっかけに
なりますように!!
あべです。
引っ張りますが、先日は「カタリバー16」が盛況に終わり、
参加された皆さん、そして応援していただいた方など
本当にありがとうございました!!
私自身、父親が遠洋漁船員であり、漁業モノの企画に
興味がありました。
また、昨今のマグロを巡るニュース(東京発?)は、
なんかふわっとしていて、気仙沼に生きる者としては、
もっと遠洋漁業に携わっている人のリアリティさ、
生の動きを感じたいと思っていた矢先の
ドキュメンタリー番組放送でした。
(今原君が同年代というのもこの上ないものでしたね。)
そもそも「カタリバー」と言うのは、若者限定の交流イベントですが、
今回は様々な年代の方々に参加いただきました。
そのため、今回はいろいろなつながりができて良かったですね。
次回も背伸びせずおもしろい企画を目指しますのでお楽しみください!!
さてさて、
話は変わって、
あと
11日です!!
すでに
2週間きってますよー!!!
昨日も同じ感じだったって!?
小さいことは気にせず
来週の日曜は
なんと
気仙沼つばきマラソン!!!!
「緑の真珠」と呼ばれる大島が、つばき薫る季節。
潮風を受けながら、今年も私は参加いたします。
昨年はハーフでしたが、今年は10kmをエンジョイであります。
ちなみにつばきマラソン終了後は、もちろん
大川さくらまつりに直行しますよー!!
第28回気仙沼つばきマラソン(4/18)
&
大川さくらまつり(4/18)
【気仙沼ホルモンVS岩手県ご当地グルメ X】
どうぞお楽しみに!!
引っ張りますが、先日は「カタリバー16」が盛況に終わり、
参加された皆さん、そして応援していただいた方など
本当にありがとうございました!!
私自身、父親が遠洋漁船員であり、漁業モノの企画に
興味がありました。
また、昨今のマグロを巡るニュース(東京発?)は、
なんかふわっとしていて、気仙沼に生きる者としては、
もっと遠洋漁業に携わっている人のリアリティさ、
生の動きを感じたいと思っていた矢先の
ドキュメンタリー番組放送でした。
(今原君が同年代というのもこの上ないものでしたね。)
そもそも「カタリバー」と言うのは、若者限定の交流イベントですが、
今回は様々な年代の方々に参加いただきました。
そのため、今回はいろいろなつながりができて良かったですね。
次回も背伸びせずおもしろい企画を目指しますのでお楽しみください!!
さてさて、
話は変わって、
あと
11日です!!
すでに
2週間きってますよー!!!
昨日も同じ感じだったって!?
小さいことは気にせず
来週の日曜は
なんと
気仙沼つばきマラソン!!!!
「緑の真珠」と呼ばれる大島が、つばき薫る季節。
潮風を受けながら、今年も私は参加いたします。
昨年はハーフでしたが、今年は10kmをエンジョイであります。
ちなみにつばきマラソン終了後は、もちろん
大川さくらまつりに直行しますよー!!
第28回気仙沼つばきマラソン(4/18)
&
大川さくらまつり(4/18)
【気仙沼ホルモンVS岩手県ご当地グルメ X】
どうぞお楽しみに!!
あべです。
先週のことになりましたが、
熊谷育美さんの2ndシングル『帰りたいよ』が発売されました!
『帰りたいよ』のテーマは、
「故郷を離れて一人で暮らす、すべての人へ。」
「帰りたくても帰れない」人に寄り添い、
元気とやさしさを与えてくれる曲です。
またこの曲は、もともと悩みながら、自分自身に向けて
歌っていたと、育美さんは語っています。
エピソードが詰まっているからこそ、
力強く、心に響く名曲ですっ!!
ちなみに①
今月のお洒落カルチャー雑誌「SWITCH」にも登場しております。
全国を飛び回り忙しいみたいですね。
ちなみに②
『「帰りたいよ」を遠く離れる大事な人にプレゼントしましょう!キャンペーン』
ということで、県別のデザインポストカードを頂けます。
僕も魚町・坂本商会様で購入したところ、
ポスター&ポストカードをいただきました!!
ポストカードの方は、杜の都に金華山の鹿と松島が同居して、
かわいらしいですね。
なお、毎週火曜日はラジオもがんばっています。
Date fm 20:00~20:25
「熊谷育美の“自給自足”な日々」
【気仙沼から響きだす、日本のうた】
熊谷育美さん応援していますよー!!
先週のことになりましたが、
熊谷育美さんの2ndシングル『帰りたいよ』が発売されました!
『帰りたいよ』のテーマは、
「故郷を離れて一人で暮らす、すべての人へ。」
「帰りたくても帰れない」人に寄り添い、
元気とやさしさを与えてくれる曲です。
またこの曲は、もともと悩みながら、自分自身に向けて
歌っていたと、育美さんは語っています。
エピソードが詰まっているからこそ、
力強く、心に響く名曲ですっ!!
ちなみに①
今月のお洒落カルチャー雑誌「SWITCH」にも登場しております。
全国を飛び回り忙しいみたいですね。
ちなみに②
『「帰りたいよ」を遠く離れる大事な人にプレゼントしましょう!キャンペーン』
ということで、県別のデザインポストカードを頂けます。
僕も魚町・坂本商会様で購入したところ、
ポスター&ポストカードをいただきました!!
ポストカードの方は、杜の都に金華山の鹿と松島が同居して、
かわいらしいですね。
なお、毎週火曜日はラジオもがんばっています。
Date fm 20:00~20:25
「熊谷育美の“自給自足”な日々」
【気仙沼から響きだす、日本のうた】
熊谷育美さん応援していますよー!!
あべです。
こんどのカタリバーのテーマは「マグロ」ですけども、
語る前にまず、喰わないことには始まらない!
というわけで、
「北かつ まぐろ屋」さんに行ってまいりました。
「北かつ まぐろ屋」さんは、海の市の2階にあります。
「北かつ」とは、気仙沼の遠洋漁業者の組合の
「宮城県北部鰹鮪協同組合(通称:ほっかつ)」のことなんですよね。
「まぐろ屋」さんは北かつ直営店として、新鮮・安全・安心なマグロを
提供していますー!!
というわけで、今回頂きましたものは、
まぐろユッケ丼!
ねぎとろマーボー丼!!
まぐろ三色丼!!!
見た目にも大いに食欲をそそわれますが、
実際どれも新鮮かつヘルシーで美味しく、
幸せな時間を過ごすことができましたー。
Sさんごちそうさまでした(*^_^*)
また、一品料理も揃っています。
まぐろ串カツ、まぐろみそたたき、まぐろ酒盗和え、
びんちょうハラス焼、めかじきステーキ・・・などなど
日本酒やビールで晩酌も楽しめますね (^-^)
今回は「ねぎとろ包み揚」を頂きました。
おつまみにイケます。
また、店内は、漁船の模型や漁業道具、写真などで
海のムード漂っています。
ニオイ(雰囲気)のあるお店っていいですよねー。
※なお、海神様でもお世話になっております↓↓
「まぐろ屋」さんは、観光客のみならず、
地元・気仙沼人にとっても楽しめるお店となっております。
もらって食べるマグロも美味しいですが、
たまには鮪でお食事デートするのもいいかもしれませんね☆
こんどのカタリバーのテーマは「マグロ」ですけども、
語る前にまず、喰わないことには始まらない!
というわけで、
「北かつ まぐろ屋」さんに行ってまいりました。
「北かつ まぐろ屋」さんは、海の市の2階にあります。
「北かつ」とは、気仙沼の遠洋漁業者の組合の
「宮城県北部鰹鮪協同組合(通称:ほっかつ)」のことなんですよね。
「まぐろ屋」さんは北かつ直営店として、新鮮・安全・安心なマグロを
提供していますー!!
というわけで、今回頂きましたものは、
まぐろユッケ丼!
ねぎとろマーボー丼!!
まぐろ三色丼!!!
見た目にも大いに食欲をそそわれますが、
実際どれも新鮮かつヘルシーで美味しく、
幸せな時間を過ごすことができましたー。
Sさんごちそうさまでした(*^_^*)
また、一品料理も揃っています。
まぐろ串カツ、まぐろみそたたき、まぐろ酒盗和え、
びんちょうハラス焼、めかじきステーキ・・・などなど
日本酒やビールで晩酌も楽しめますね (^-^)
今回は「ねぎとろ包み揚」を頂きました。
おつまみにイケます。
また、店内は、漁船の模型や漁業道具、写真などで
海のムード漂っています。
ニオイ(雰囲気)のあるお店っていいですよねー。
※なお、海神様でもお世話になっております↓↓
「まぐろ屋」さんは、観光客のみならず、
地元・気仙沼人にとっても楽しめるお店となっております。
もらって食べるマグロも美味しいですが、
たまには鮪でお食事デートするのもいいかもしれませんね☆
あべです。
いよいよ、Katari Bar 16ですねー。
今回は、漁業がテーマと言うことで、
ナウなヤングにバカウケ☆とまではいかなくても、
「灯台下暗し」のような、知っているようで知らない
【気仙沼・漁業ばなし】を深く探れるような気がします。
期待しましょー!!
さて、先日は気仙沼を含む三陸地方で大きな津波被害がありました。
2月28日の日曜日のことだから、まだ半月くらいしか経っていないんですよね。
市内は冠水し、多くのイカダが破壊されと、心痛むような大きな被害となりました。
でも、この津波。
都会の人の感想では、「あんまり大したことなかったね」っていうのが
あると思いますし、地元の人でも時が経つにつれて、
記憶が風化してしまうこともあると思います。
それは、ある意味しょうがないんだけど、
やっぱり、津波(TSUNAMI)はいつでもおっかないものだよね、
という気もちが大事です。
なので、そういう気もちにさせる本を今日は紹介です↓↓
紹介するのは、
『砂の城』 山内ヒロヤス著です。
あらすじは、三陸の港町に異動になった橋本孝夫という教師が、
ひょんなことから明治三陸大津波の記録「海嘯被害録」に興味をもち、
津波のおそろしさ・歴史を語り継ぐ重みを知る、という小説ですー。
重いテーマであるにも関わらず、とっても読みやすいのは
さすがの山内さん(@リアスアーク)。
三陸なまりがふんだんで、温かく感じられます!!
津波に関する本というのはいろいろあって、
吉村昭『三陸海岸大津波』なんかは有名ですけど、
『砂の城』もぜひぜひ読み伝えられるべき作品ですので、
興味ある方はご覧くださいっ!
なお、三陸リアス式海岸って入り組んでいるために、
津波被害を受けることで有名ですが、
目の前に豊かな漁場があって、古くからの漁村があってと、
個人的に好きな場所です。
気仙沼は遠洋の基地であると同時に、リアスの恵みを
受けたほんとチャーミングな地域ですー!
いよいよ、Katari Bar 16ですねー。
今回は、漁業がテーマと言うことで、
ナウなヤングにバカウケ☆とまではいかなくても、
「灯台下暗し」のような、知っているようで知らない
【気仙沼・漁業ばなし】を深く探れるような気がします。
期待しましょー!!
さて、先日は気仙沼を含む三陸地方で大きな津波被害がありました。
2月28日の日曜日のことだから、まだ半月くらいしか経っていないんですよね。
市内は冠水し、多くのイカダが破壊されと、心痛むような大きな被害となりました。
でも、この津波。
都会の人の感想では、「あんまり大したことなかったね」っていうのが
あると思いますし、地元の人でも時が経つにつれて、
記憶が風化してしまうこともあると思います。
それは、ある意味しょうがないんだけど、
やっぱり、津波(TSUNAMI)はいつでもおっかないものだよね、
という気もちが大事です。
なので、そういう気もちにさせる本を今日は紹介です↓↓
紹介するのは、
『砂の城』 山内ヒロヤス著です。
あらすじは、三陸の港町に異動になった橋本孝夫という教師が、
ひょんなことから明治三陸大津波の記録「海嘯被害録」に興味をもち、
津波のおそろしさ・歴史を語り継ぐ重みを知る、という小説ですー。
重いテーマであるにも関わらず、とっても読みやすいのは
さすがの山内さん(@リアスアーク)。
三陸なまりがふんだんで、温かく感じられます!!
津波に関する本というのはいろいろあって、
吉村昭『三陸海岸大津波』なんかは有名ですけど、
『砂の城』もぜひぜひ読み伝えられるべき作品ですので、
興味ある方はご覧くださいっ!
なお、三陸リアス式海岸って入り組んでいるために、
津波被害を受けることで有名ですが、
目の前に豊かな漁場があって、古くからの漁村があってと、
個人的に好きな場所です。
気仙沼は遠洋の基地であると同時に、リアスの恵みを
受けたほんとチャーミングな地域ですー!
あべです。
プロ野球オープン戦の話題が色めく今日この頃。
楽天の剛腕モリーヨ、巨人の長野、西武の菊池雄星など
期待の新人や助っ人が毎日取り上げられています。
個人的には、こっそり楽天を応援していまして、
片山や辛島など、若手投手陣に期待してます!
気仙沼のイーグルスファンの会も元気ですねー
3/8ブログ「楽天ファン集まれ【KEF総会】」(マックス)は こちら
一方、サッカーJ1の方は、一足先に開幕しましたよ!
今年は夢のワールドカップ南アフリカ大会もあり、
当然ながら盛り上がってきています!!
中村俊輔や稲本潤一・小野伸二など日本代表クラスも
続々Jリーグに戻ってきて、楽しみですね。
そして、宮城ではなんといっても
ベガルタ仙台がJ1に復帰しました!!
(※↑上は、最終戦で頂いたアイリスオーヤマのラミです。)
いやー実に長かったJ1の舞台。
J1にいたのが2002年~2003年シーズンだから、
7年ぶりになります。
当時は、岩本輝雄や山田隆裕など元日本代表が
ぞろぞろそろい、連動性はあまりなかったかもだけど、
特徴的なチームでしたね。
そうそう苦労人「財前宣之」もいました。
現在はといえば、ベテラン千葉直樹がいますが、あとは
リャン・関口などJ1を経験したことないような若手が
中心の発展途上のチームですね。
ちなみに今年のスローガンは、
「闘志躍動 より高みへの挑戦」です!!
そんな、ベガルタ仙台。
3月6日の開幕戦で、因縁のジュビロ磐田を破り
まずは好スタートを切りました!
そして来たる3月13日(土)は、ホームに大宮アルディージャを
迎え撃ちます。
聖地ユアスタに向かう人も、家でテレビ観戦する人も、
はたまた、仕事あるベガルタファンの方も、
みんなで応援しましょう!!
☆★☆Jリーグ1部第二節☆★☆
ベガルタ仙台VS大宮アルディージャ
3月13日(土)16時00分キックオフ
@ユアテックスタジアム
テレビ:NHK仙台(スカパー)
なお、大宮アルディージャのDF塚本選手は、
先日「骨肉腫」という病を発表し、3月10日の手術を終えて、
現在リハビリ生活に入っています。
塚本選手のためにも、ベガルタはすばらしい試合をして
ボコボコに勝ちましょう!!
さらに蛇足ですが、
個人的な今年の目標のうちの一つが、
「気仙沼でベガルタを盛り上げる」
なんです。
色々な方法があるとは思いますが、
楽しく応援して、知り合いをつくりたいなぁと思っているこの頃です。
プロ野球オープン戦の話題が色めく今日この頃。
楽天の剛腕モリーヨ、巨人の長野、西武の菊池雄星など
期待の新人や助っ人が毎日取り上げられています。
個人的には、こっそり楽天を応援していまして、
片山や辛島など、若手投手陣に期待してます!
気仙沼のイーグルスファンの会も元気ですねー
3/8ブログ「楽天ファン集まれ【KEF総会】」(マックス)は こちら
一方、サッカーJ1の方は、一足先に開幕しましたよ!
今年は夢のワールドカップ南アフリカ大会もあり、
当然ながら盛り上がってきています!!
中村俊輔や稲本潤一・小野伸二など日本代表クラスも
続々Jリーグに戻ってきて、楽しみですね。
そして、宮城ではなんといっても
ベガルタ仙台がJ1に復帰しました!!
(※↑上は、最終戦で頂いたアイリスオーヤマのラミです。)
いやー実に長かったJ1の舞台。
J1にいたのが2002年~2003年シーズンだから、
7年ぶりになります。
当時は、岩本輝雄や山田隆裕など元日本代表が
ぞろぞろそろい、連動性はあまりなかったかもだけど、
特徴的なチームでしたね。
そうそう苦労人「財前宣之」もいました。
現在はといえば、ベテラン千葉直樹がいますが、あとは
リャン・関口などJ1を経験したことないような若手が
中心の発展途上のチームですね。
ちなみに今年のスローガンは、
「闘志躍動 より高みへの挑戦」です!!
そんな、ベガルタ仙台。
3月6日の開幕戦で、因縁のジュビロ磐田を破り
まずは好スタートを切りました!
そして来たる3月13日(土)は、ホームに大宮アルディージャを
迎え撃ちます。
聖地ユアスタに向かう人も、家でテレビ観戦する人も、
はたまた、仕事あるベガルタファンの方も、
みんなで応援しましょう!!
☆★☆Jリーグ1部第二節☆★☆
ベガルタ仙台VS大宮アルディージャ
3月13日(土)16時00分キックオフ
@ユアテックスタジアム
テレビ:NHK仙台(スカパー)
なお、大宮アルディージャのDF塚本選手は、
先日「骨肉腫」という病を発表し、3月10日の手術を終えて、
現在リハビリ生活に入っています。
塚本選手のためにも、ベガルタはすばらしい試合をして
ボコボコに勝ちましょう!!
さらに蛇足ですが、
個人的な今年の目標のうちの一つが、
「気仙沼でベガルタを盛り上げる」
なんです。
色々な方法があるとは思いますが、
楽しく応援して、知り合いをつくりたいなぁと思っているこの頃です。
あべです。
先日、少し東京方面に下った際、
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」というイベントに参加してみました。
おしゃれなビルや、
年季がかかった集合住宅もあるようなまちの、
地下1階で、常設開催されています。
で、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」(Dialog in the dark)とは…?
何にも見えない真っ暗な空間の中に入り、
暗闇の世界を探検していくイベントです。
「アテンド」という視覚障害者の方のサポートを受けながら、
初めて出会った人たちが、仲間となって
協力し合いながら進んでいくんです!!
ちなみに僕は、4人グループ+アテンドさんで体験しました。
たかさん(自分)、あべさん(♂)、のりさん(♀)、ぶっちーさん(♀)と、
アテンドのかえるクン(♂)。
ぶっちーさんは、なんと個展を控えた日本画家さんでした。
(佛淵静子さんのHPはこちら→ http://siz.kissako.com/index.html)
全部、何にも見えない暗闇のなかで、
聴覚・嗅覚・触覚・味覚などなど、使える感覚をフル活用して
色々な場所に行きましたよ。
広場に行ってブランコとかボール遊びしたり、
日本式の古民家に上がってみたり、
丸太橋がある川をわたって、喫茶店でお茶したりと。
実際に見てないんだけど、頭の中で勝手にリアルなイメージが
でき上がるって、わくわくしますよー。
そして、人と手をつないだり、声をかけあってお互いの距離感をさぐって
みたりと、人の温かさというのも感じることができますー。
普通のことなんだけれども、都会人はすごく求めているような!
そんな感じがしましたが、田舎でも同じことですね☆
また、アテンドのかえるクンには、心の目でずっと
見られているような感じで助けてもらいました。
(ダイアログ・イン・ザ・ダークのHPは↓です
http://www.dialoginthedark.com/index.html)
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」は都会的で
かなりオリジナルなものです。
これが好きな人はもしかしたら、田舎の大自然や、
神がかった祭というような、本物でリアルな体験にハマるかも
しれませんね。
気楽会ではカタリバー(KB)というリアルな
お楽しみイベントも近々です。
お楽しみに!!
先日、少し東京方面に下った際、
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」というイベントに参加してみました。
おしゃれなビルや、
年季がかかった集合住宅もあるようなまちの、
地下1階で、常設開催されています。
で、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」(Dialog in the dark)とは…?
何にも見えない真っ暗な空間の中に入り、
暗闇の世界を探検していくイベントです。
「アテンド」という視覚障害者の方のサポートを受けながら、
初めて出会った人たちが、仲間となって
協力し合いながら進んでいくんです!!
ちなみに僕は、4人グループ+アテンドさんで体験しました。
たかさん(自分)、あべさん(♂)、のりさん(♀)、ぶっちーさん(♀)と、
アテンドのかえるクン(♂)。
ぶっちーさんは、なんと個展を控えた日本画家さんでした。
(佛淵静子さんのHPはこちら→ http://siz.kissako.com/index.html)
全部、何にも見えない暗闇のなかで、
聴覚・嗅覚・触覚・味覚などなど、使える感覚をフル活用して
色々な場所に行きましたよ。
広場に行ってブランコとかボール遊びしたり、
日本式の古民家に上がってみたり、
丸太橋がある川をわたって、喫茶店でお茶したりと。
実際に見てないんだけど、頭の中で勝手にリアルなイメージが
でき上がるって、わくわくしますよー。
そして、人と手をつないだり、声をかけあってお互いの距離感をさぐって
みたりと、人の温かさというのも感じることができますー。
普通のことなんだけれども、都会人はすごく求めているような!
そんな感じがしましたが、田舎でも同じことですね☆
また、アテンドのかえるクンには、心の目でずっと
見られているような感じで助けてもらいました。
(ダイアログ・イン・ザ・ダークのHPは↓です
http://www.dialoginthedark.com/index.html)
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」は都会的で
かなりオリジナルなものです。
これが好きな人はもしかしたら、田舎の大自然や、
神がかった祭というような、本物でリアルな体験にハマるかも
しれませんね。
気楽会ではカタリバー(KB)というリアルな
お楽しみイベントも近々です。
お楽しみに!!
3月5日☆花のフライデーナイト☆に、
熱注ステージア開催しましたよー(^O^)
さっそく報告ですー!!
今回の熱ステは、アンカーコーヒープレミアム店様で開催しました。
営業時間外であるにも関わらず、快く会議室を貸していただき、
また、コーヒー、ドーナツ、クロワッサン、チャウダーと
たくさんご馳走になりました!!
いつもお世話になっていますが、
改めて、ありがとうございます!!
さて、まずは開会のあいさつもかねて、
趣旨説明からはじまりー。
“「熱注ステージア」は、気仙沼の内外で、趣味や仕事に
情熱をもって取り組んでいる「熱注人」様を招きまして、
熱注人のご経験や熱い思いから、何か学ぶことができたらと
思い企画しましたー・・・
むずかしい話だけをするんでなく、ゲスト・参加者がともにつながり合い、
明日からの気仙沼ライフのビタミンになればと思いますー…” 的に
しゃべっていたつもりでしたが、
鼻汗びっしょりでしたね^_^;
そして、いよいよゲスト紹介。
熱ステvol.1のゲストは、
気楽会代表・小山裕隆さんでした!!
小山さんには、「気楽会はじめてものがたり」と題しまして、
改めて「気楽会ってなんだろう??」と考える場を
つくっていただきました!!
この小山さん、楽天イーグルス気仙沼ファンの会にも携わっていますが、
やはり、人をひき込むモノもってます。
お花や水差しを準備していただいたり、
注意書きまでしてありました(^-^)
小ネタで場が和みましたね。
さて、小山さんのお話は色々と気になりましたが、
順々に紹介しますと、
【発足から気仙沼ホルモンブームまで】
・発足当時の5人のメンバーは、初めは知らない人同士だったが、
若気で意気投合し、気仙沼を楽しむ「昭和50年会」的に始まった。
・出会った次の日から、ブログを毎日更新。気楽会の根本である
毎週の定例会や、KBという「若者がつながり、楽しむ場」が企画される。
・1回目のKBでは多くの若者が集まったが、「合コンサークル?」などと
気楽会の趣旨が上手く伝わらず、批判もされる。
・そこで地域の魅力を掘り出す活動をメインにしよう!!ということで、
まずホルモンに光をあてる。
・毎週食べ歩き、各お店の特徴をつかむ。「気仙沼ホルモン」の定義もつくる。
何度も足を運んで、知名度・信用ナシの気楽会が、ホルモンマップを完成させる。
・マップの印刷費を稼ぐため、みなとまつりに手づくり屋台を出店させる。
お花紙折が下手な野郎のために、ブログを見ていた多くの市民が手伝ってくれる。
・まつり当日は、低温ヤケドなど苦労しながらも、大きな達成感を得る。
「気楽会と言えば気仙沼ホルモン」と呼ばれるくらいの、大きなインパクト。
気仙沼ホルモン含め、たくさんのエピソードが気楽会にはあるようで、
ずっと楽しんで活動してきたんだなぁと感じました!
そして、イベントがストーリーでつながっていくんですよね。
応援してくれる人も飽きさせないようにしています。
【気楽会のしくみ】
・毎週の定例会がベースとなり、雑談ベースからアイデア(イベント)が生まれ、
即実行に移すことができる。
・2か月に1回のKBは、色々な参加者のつながりの場になり、
気楽会にハマってもらう、大きな場になる。
・気楽会とは媒体であり、「バス」である。乗るもよし、降りるもよし。
発信者が運転するバスを、乗客を乗せながら目的地まで運行させるのだ。
・そのため、会の強制力はほとんどない。各人が発信して、仲間を得る場に
なっているだけ。
僕自身、気楽会に入って一番感じたのは、
気楽会は、「気仙沼を楽しむ人の集まり」なだけであり、
楽しみ方もなんでも自由。とりあえずやってみようよ!!という
ノリでした。
それを今回再確認することになりましたが、
参加者のみなさんはどう感じましたー??
そして、あっという間のゲストの講演タイムが終わり、
質疑応答の後は、全体で丸くなって、
フリートークが行われましたよー!!
地球温暖化やフットサル、結婚・婚活話などなど
それぞれの自己紹介もはさみながら
あっという間に9時近くになってしまいました!!
今回の熱ステはvol.1ということで、
至らぬ点も多くありましたm(__)m
また次が楽しみだ!という企画にしたいと思いますので
よろしくお願いします。
熱注ステージア開催しましたよー(^O^)
さっそく報告ですー!!
今回の熱ステは、アンカーコーヒープレミアム店様で開催しました。
営業時間外であるにも関わらず、快く会議室を貸していただき、
また、コーヒー、ドーナツ、クロワッサン、チャウダーと
たくさんご馳走になりました!!
いつもお世話になっていますが、
改めて、ありがとうございます!!
さて、まずは開会のあいさつもかねて、
趣旨説明からはじまりー。
“「熱注ステージア」は、気仙沼の内外で、趣味や仕事に
情熱をもって取り組んでいる「熱注人」様を招きまして、
熱注人のご経験や熱い思いから、何か学ぶことができたらと
思い企画しましたー・・・
むずかしい話だけをするんでなく、ゲスト・参加者がともにつながり合い、
明日からの気仙沼ライフのビタミンになればと思いますー…” 的に
しゃべっていたつもりでしたが、
鼻汗びっしょりでしたね^_^;
そして、いよいよゲスト紹介。
熱ステvol.1のゲストは、
気楽会代表・小山裕隆さんでした!!
小山さんには、「気楽会はじめてものがたり」と題しまして、
改めて「気楽会ってなんだろう??」と考える場を
つくっていただきました!!
この小山さん、楽天イーグルス気仙沼ファンの会にも携わっていますが、
やはり、人をひき込むモノもってます。
お花や水差しを準備していただいたり、
注意書きまでしてありました(^-^)
小ネタで場が和みましたね。
さて、小山さんのお話は色々と気になりましたが、
順々に紹介しますと、
【発足から気仙沼ホルモンブームまで】
・発足当時の5人のメンバーは、初めは知らない人同士だったが、
若気で意気投合し、気仙沼を楽しむ「昭和50年会」的に始まった。
・出会った次の日から、ブログを毎日更新。気楽会の根本である
毎週の定例会や、KBという「若者がつながり、楽しむ場」が企画される。
・1回目のKBでは多くの若者が集まったが、「合コンサークル?」などと
気楽会の趣旨が上手く伝わらず、批判もされる。
・そこで地域の魅力を掘り出す活動をメインにしよう!!ということで、
まずホルモンに光をあてる。
・毎週食べ歩き、各お店の特徴をつかむ。「気仙沼ホルモン」の定義もつくる。
何度も足を運んで、知名度・信用ナシの気楽会が、ホルモンマップを完成させる。
・マップの印刷費を稼ぐため、みなとまつりに手づくり屋台を出店させる。
お花紙折が下手な野郎のために、ブログを見ていた多くの市民が手伝ってくれる。
・まつり当日は、低温ヤケドなど苦労しながらも、大きな達成感を得る。
「気楽会と言えば気仙沼ホルモン」と呼ばれるくらいの、大きなインパクト。
気仙沼ホルモン含め、たくさんのエピソードが気楽会にはあるようで、
ずっと楽しんで活動してきたんだなぁと感じました!
そして、イベントがストーリーでつながっていくんですよね。
応援してくれる人も飽きさせないようにしています。
【気楽会のしくみ】
・毎週の定例会がベースとなり、雑談ベースからアイデア(イベント)が生まれ、
即実行に移すことができる。
・2か月に1回のKBは、色々な参加者のつながりの場になり、
気楽会にハマってもらう、大きな場になる。
・気楽会とは媒体であり、「バス」である。乗るもよし、降りるもよし。
発信者が運転するバスを、乗客を乗せながら目的地まで運行させるのだ。
・そのため、会の強制力はほとんどない。各人が発信して、仲間を得る場に
なっているだけ。
僕自身、気楽会に入って一番感じたのは、
気楽会は、「気仙沼を楽しむ人の集まり」なだけであり、
楽しみ方もなんでも自由。とりあえずやってみようよ!!という
ノリでした。
それを今回再確認することになりましたが、
参加者のみなさんはどう感じましたー??
そして、あっという間のゲストの講演タイムが終わり、
質疑応答の後は、全体で丸くなって、
フリートークが行われましたよー!!
地球温暖化やフットサル、結婚・婚活話などなど
それぞれの自己紹介もはさみながら
あっという間に9時近くになってしまいました!!
今回の熱ステはvol.1ということで、
至らぬ点も多くありましたm(__)m
また次が楽しみだ!という企画にしたいと思いますので
よろしくお願いします。