気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の試合で3位浦和レッズにベガルタ仙台勝ったのでがサンフィレッチェ広島に勝ち点で並び首位に。
今年のJリーグは例年に増して毎試合結果が気になるR-1です。こんばんわ。
休日出勤ってこともあり今日は久しぶりに早めに帰宅。
茶の間にてお茶をすすりながら新聞を読んでいるとある記事に目が止まった。
サッカー元日本代表で解説者でお馴染みの水沼貴史さんが松岩小学校に来てたんだって。
いーなー。うらやましいぞ。
小学生の諸君。ちゃんとサッカー教えてもらったか?
その日教えてもらった小学生の中から将来JリーガーやなでしこJAPANのメンバーが出るような事があれば1サッカーファンとしてはすごくうれしいな。
今年のJリーグは例年に増して毎試合結果が気になるR-1です。こんばんわ。
休日出勤ってこともあり今日は久しぶりに早めに帰宅。
茶の間にてお茶をすすりながら新聞を読んでいるとある記事に目が止まった。
サッカー元日本代表で解説者でお馴染みの水沼貴史さんが松岩小学校に来てたんだって。
いーなー。うらやましいぞ。
小学生の諸君。ちゃんとサッカー教えてもらったか?
その日教えてもらった小学生の中から将来JリーガーやなでしこJAPANのメンバーが出るような事があれば1サッカーファンとしてはすごくうれしいな。
PR
頑張って起きてたのに今朝のサッカー日本対フランス戦を見逃したR-1です。こんばんわ。
うわースゲー見たかったのに(泣)
今日は気楽会の6周年。
僕自身みんなに会うのはすごく久しぶりだったし初めてお会いする人もおり、すごく楽しい時間を過ごさせてもらった。
余興もありマウンテンマウスのまーしーとまーちゃんの歌もありの盛りだくさん。
僕は明日も仕事なので1次会でドロンしてきたけど、まだ続行中の人たちは盛り上がっていることだろう。
なかなか会の活動に参加できない状況下ではあるけども、なんとか時間作って参加したいと思ってるのでそん時はよろしく。
PS まーしーとどういう経緯からかドラゴンボールの話になった。
ウチの押入れからじっちゃんのカタミのスーシンチュウが出て来たっつー話に。
毎朝「エサ獲ってくる」って拝んでから仕事に行きます(ウソです)
うわースゲー見たかったのに(泣)
今日は気楽会の6周年。
僕自身みんなに会うのはすごく久しぶりだったし初めてお会いする人もおり、すごく楽しい時間を過ごさせてもらった。
余興もありマウンテンマウスのまーしーとまーちゃんの歌もありの盛りだくさん。
僕は明日も仕事なので1次会でドロンしてきたけど、まだ続行中の人たちは盛り上がっていることだろう。
なかなか会の活動に参加できない状況下ではあるけども、なんとか時間作って参加したいと思ってるのでそん時はよろしく。
PS まーしーとどういう経緯からかドラゴンボールの話になった。
ウチの押入れからじっちゃんのカタミのスーシンチュウが出て来たっつー話に。
毎朝「エサ獲ってくる」って拝んでから仕事に行きます(ウソです)
「アルシンド」と「あぁしんど」。疲れている時に言う言葉はどっち?と聞かれて思わず「アルシンド」と答えてしまいそうな位お疲れ気味のR-1です。こんばんわ。
久しぶりに出張行ってきた。
今回は打ち合わせで群馬は高崎まで。遠いっつーの。
朝から打ち合わせだった為、朝早く出発しても間に合わないので大宮で一泊。
大宮に着いてからその日泊まるホテルまでの道のりを確認しながらコーヒーで一服していると電話に着信が。
マックスからだ。やべ気楽会の6周年の出欠確認メールすんの忘れてた。(謝)
コーヒーを飲み終え駅から出てしばらく歩いたら繁華街に出た。
あれ?と思ったときには時すでに遅し。駅の出口を東と西を間違えていた。
人ゴミや呼び込みのお兄さんを避けつつ繁華街を一往復するハメに。
もはや田舎のネズミと化した僕にとっては都会の喧騒ってのがやけにうざったく感じる。
やっぱ地元気仙沼がイチバンやね。
久しぶりに出張行ってきた。
今回は打ち合わせで群馬は高崎まで。遠いっつーの。
朝から打ち合わせだった為、朝早く出発しても間に合わないので大宮で一泊。
大宮に着いてからその日泊まるホテルまでの道のりを確認しながらコーヒーで一服していると電話に着信が。
マックスからだ。やべ気楽会の6周年の出欠確認メールすんの忘れてた。(謝)
コーヒーを飲み終え駅から出てしばらく歩いたら繁華街に出た。
あれ?と思ったときには時すでに遅し。駅の出口を東と西を間違えていた。
人ゴミや呼び込みのお兄さんを避けつつ繁華街を一往復するハメに。
もはや田舎のネズミと化した僕にとっては都会の喧騒ってのがやけにうざったく感じる。
やっぱ地元気仙沼がイチバンやね。
腰痛が悪化したR-1です。こんばんわ(泣)
最近人も少なくなったせいか仕事がめっさ忙しい。(激疲)
そんな中気仙沼ではあまりないタイプの建物に手をかけるでちょっと紹介。
SRC構造って言うんですけどね。
鉄骨で柱や梁等の骨組を組んでその周りに鉄筋を配筋してコンクリートを打ち込む工法で、鉄筋コンクリート構造(RC構造)と鉄骨構造(S構造)の長所を兼ね備えている工法。
耐震性に優れていて地震の多い日本で独自に発達した構造形式なんだそうな。
僕の知っている限りでは三日町の大友病院もこの構造なんですよ。(あとどっかあったっけ?)
SRCをやるのは久しぶりなので気合いれて仕事すっぞ!!
ところで台風が近づいてるみたいだけど大丈夫かねぇ。
最近人も少なくなったせいか仕事がめっさ忙しい。(激疲)
そんな中気仙沼ではあまりないタイプの建物に手をかけるでちょっと紹介。
SRC構造って言うんですけどね。
鉄骨で柱や梁等の骨組を組んでその周りに鉄筋を配筋してコンクリートを打ち込む工法で、鉄筋コンクリート構造(RC構造)と鉄骨構造(S構造)の長所を兼ね備えている工法。
耐震性に優れていて地震の多い日本で独自に発達した構造形式なんだそうな。
僕の知っている限りでは三日町の大友病院もこの構造なんですよ。(あとどっかあったっけ?)
SRCをやるのは久しぶりなので気合いれて仕事すっぞ!!
ところで台風が近づいてるみたいだけど大丈夫かねぇ。
9月も半ばを過ぎだいぶ涼しくなりました。明け方結構寒いっすね。
こんばんわR-1です。
今日は休みだったこともあり所用で利府まで行ってきた。
久しぶりに長い時間運転したので少々疲れううたけど、気晴らしにはなったかな。
今週は東京出張もあり(日帰りで帰ってきてそのあと夜遅くまで資料作成とか)かなりハードな一週間だったのでだいぶお疲れ気味。
明日も休みなので釣りに行ってくるべ。
こんばんわR-1です。
今日は休みだったこともあり所用で利府まで行ってきた。
久しぶりに長い時間運転したので少々疲れううたけど、気晴らしにはなったかな。
今週は東京出張もあり(日帰りで帰ってきてそのあと夜遅くまで資料作成とか)かなりハードな一週間だったのでだいぶお疲れ気味。
明日も休みなので釣りに行ってくるべ。
9月も半ば。まだまだ暑い日が続きますね。こんばんわR-1です。
新聞を読んでたら階上地区特産の茶豆の収穫祭があったらしい。
そういや昔、友達の家の畑で収穫するのを手伝ったことがあるのを思い出した。
刈った後、山のように積み重なった枝から手作業で豆をむしり取る。
好きなくらい持って行っていいぞと言われてたのでもう時間も忘れ無心で取ったっけ。
大きめのスーパー袋いっぱいの茶豆を貰って帰り、ビールを飲みつつ食す。
冷凍ものなんか比べ物にならないくらいすごくうまかった記憶がある。
その友達の家は津波で流されてしまったが、またいつか作れるようになるといいな。
そん時は収穫するの手伝うから豆くれ。未だあの時貰った以上の味に出会ってないんだヨ。
新聞を読んでたら階上地区特産の茶豆の収穫祭があったらしい。
そういや昔、友達の家の畑で収穫するのを手伝ったことがあるのを思い出した。
刈った後、山のように積み重なった枝から手作業で豆をむしり取る。
好きなくらい持って行っていいぞと言われてたのでもう時間も忘れ無心で取ったっけ。
大きめのスーパー袋いっぱいの茶豆を貰って帰り、ビールを飲みつつ食す。
冷凍ものなんか比べ物にならないくらいすごくうまかった記憶がある。
その友達の家は津波で流されてしまったが、またいつか作れるようになるといいな。
そん時は収穫するの手伝うから豆くれ。未だあの時貰った以上の味に出会ってないんだヨ。
会社に住み着いていたニャンコ先生に飼い手が見つかり貰われていった。
休憩時間のちょっとした癒しを失ってしまったR-1です。こんばんわ。
お盆休みの時の事。
甥っ子、姪っ子が久しぶりに気仙沼へ遊びに来た。しばらく会っていなかったんですけどだいぶで大きくなっていてビックリ。子供の成長って早いねぇ。
1泊2日の滞在ってこともあり時間もないので夏休みの思い出にどこへ連れて行ってやろうかと考えた結果「夜になったらカブトムシを捕まえに行くぜぇ」という事に。
夜になりいざ出発。
どの辺を探索するか話し合いの末、鹿折方面に決定。
移動途中に虫カゴを売ってる店がなく仕方がないので小さいダンボールを貰って代用することにした。
車を走らせると虫が居そうなポイントを発見。探索すること10分カブトムシ(メス)1匹ゲット。
その後は探すも全然見つからず時間も遅くなってきたので次が最後だねと話しているとポツンと1本だけ街灯が立つ広場を発見。車を降りて近づくとそこにはものすごい数の虫が集まっていた。
もう子供たちはウヒャッホウ状態。虫の数が凄すぎるのでとりあえずそのへんに落ちている虫をかき集めてすぐさま車へ避難。
結果
・カブトムシ(オス)2匹
・カブトムシ(メス)3匹
・クワガタ(オス)3匹
・クワガタ(メス)4匹
予想以上にゲットできたのでだいぶ喜んでいたようだ。良い思い出になったべか?
貰ったダンボールにそのまま入れておいたので夜中じゅうガサゴソうるさかったけども、そのあたりは気にしないふり男の子って事で。
休憩時間のちょっとした癒しを失ってしまったR-1です。こんばんわ。
お盆休みの時の事。
甥っ子、姪っ子が久しぶりに気仙沼へ遊びに来た。しばらく会っていなかったんですけどだいぶで大きくなっていてビックリ。子供の成長って早いねぇ。
1泊2日の滞在ってこともあり時間もないので夏休みの思い出にどこへ連れて行ってやろうかと考えた結果「夜になったらカブトムシを捕まえに行くぜぇ」という事に。
夜になりいざ出発。
どの辺を探索するか話し合いの末、鹿折方面に決定。
移動途中に虫カゴを売ってる店がなく仕方がないので小さいダンボールを貰って代用することにした。
車を走らせると虫が居そうなポイントを発見。探索すること10分カブトムシ(メス)1匹ゲット。
その後は探すも全然見つからず時間も遅くなってきたので次が最後だねと話しているとポツンと1本だけ街灯が立つ広場を発見。車を降りて近づくとそこにはものすごい数の虫が集まっていた。
もう子供たちはウヒャッホウ状態。虫の数が凄すぎるのでとりあえずそのへんに落ちている虫をかき集めてすぐさま車へ避難。
結果
・カブトムシ(オス)2匹
・カブトムシ(メス)3匹
・クワガタ(オス)3匹
・クワガタ(メス)4匹
予想以上にゲットできたのでだいぶ喜んでいたようだ。良い思い出になったべか?
貰ったダンボールにそのまま入れておいたので夜中じゅうガサゴソうるさかったけども、そのあたりは気にしないふり男の子って事で。
熱帯夜を扇風機で過ごすR-1です。こんばんわ。
昨日の話。いつものように夜10時くらいに仕事から帰ってきてテレビを観ながら晩ごはんを食べていると、何やら外からサイレンのようなものが聞こえる。最初気に留めていなかったんですけど観ていたニュース番組で津波警報が出た瞬間、聞こえていたサイレンは津波警報だということにその時気がついた。
しばらくテレビとネットで津波情報を見ていたが警報が解除されたのを確認し床につく。
翌日のニュースでは特に影響もなかったようなので一安心だったけど、震源がフィリピンあたりらしいのでその周辺国は無事だったんだろうか。
天災は忘れた頃にやってくるとはよく言ったもんだよな。
PS 先週とうとう釣れました!! 3度目の正直ってヤツですヨ。
昨日の話。いつものように夜10時くらいに仕事から帰ってきてテレビを観ながら晩ごはんを食べていると、何やら外からサイレンのようなものが聞こえる。最初気に留めていなかったんですけど観ていたニュース番組で津波警報が出た瞬間、聞こえていたサイレンは津波警報だということにその時気がついた。
しばらくテレビとネットで津波情報を見ていたが警報が解除されたのを確認し床につく。
翌日のニュースでは特に影響もなかったようなので一安心だったけど、震源がフィリピンあたりらしいのでその周辺国は無事だったんだろうか。
天災は忘れた頃にやってくるとはよく言ったもんだよな。
PS 先週とうとう釣れました!! 3度目の正直ってヤツですヨ。
でかい台風が近づいているらしい。
沖縄大丈夫かな。こんばんわR-1です。
暑い日が続きますね。
仕事柄事務所にいる時間が長いのでたまに外に出ると、一瞬で汗が吹き出る。
外稼ぎの方々。毎日暑い中お疲れ様です。
復旧作業ってことで、螺旋階段の直しをしているんですけどぶっちゃけどこをどう直したらよいかわからん。
今建っている建物にどうやって取り合わせるかとか。カッコ良く見せるにはどう直したらよいかとか。
(どんな階段か写真撮ってくればよかったな)
30年以上前に作ったものらしいけど鉄でよくこんなの作れるなと関心するばかりだ。
PS.先週も釣りに行ったがまた釣れず。来週こそは釣った魚の写真をUPしたい・・・なぁ。
沖縄大丈夫かな。こんばんわR-1です。
暑い日が続きますね。
仕事柄事務所にいる時間が長いのでたまに外に出ると、一瞬で汗が吹き出る。
外稼ぎの方々。毎日暑い中お疲れ様です。
復旧作業ってことで、螺旋階段の直しをしているんですけどぶっちゃけどこをどう直したらよいかわからん。
今建っている建物にどうやって取り合わせるかとか。カッコ良く見せるにはどう直したらよいかとか。
(どんな階段か写真撮ってくればよかったな)
30年以上前に作ったものらしいけど鉄でよくこんなの作れるなと関心するばかりだ。
PS.先週も釣りに行ったがまた釣れず。来週こそは釣った魚の写真をUPしたい・・・なぁ。
毎日寝苦しい夜が続きます。蚊も多いし・・・
痒くて寝れんのじゃ。こんばんわR-1です。
盆休みに東京から弟が帰ってきてたんですけど、なんか釣りにハマってるらしく暇なので釣れそうな沼探しに行くべってなった。
アテがないので市内の山を携帯や車のナビを見ながら走っていると以外にあっさり発見。
全然気に止めてなかっただけで意外と近くにあるもんっすね。
竿の準備も終わりいざ水辺へ
・・・2時間後・・・
全然釣れん(泣)
明らかに魚がいるのに全く釣れん。
くそう。明日行って絶対釣ってやるからな。
痒くて寝れんのじゃ。こんばんわR-1です。
盆休みに東京から弟が帰ってきてたんですけど、なんか釣りにハマってるらしく暇なので釣れそうな沼探しに行くべってなった。
アテがないので市内の山を携帯や車のナビを見ながら走っていると以外にあっさり発見。
全然気に止めてなかっただけで意外と近くにあるもんっすね。
竿の準備も終わりいざ水辺へ
・・・2時間後・・・
全然釣れん(泣)
明らかに魚がいるのに全く釣れん。
くそう。明日行って絶対釣ってやるからな。