気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっきふと外を見たら雪が降ってる。どおりで寒いわけだよな。
こんばんわR-1です。
この間やっと屋台村に行ってきました。
目的は「とんかつ勝子」さんにとんかつ定食を食べに行く事。
昔からよく行っていたお店で復活した事を聞いたときからそのうち絶対行こうと思っていた。
屋台村をひと通り見て廻ったあと、いざ勝子へ・・・
店に入った瞬間。
「ごめんなさい。今日は貸切なんです。」と一言
ガクッ orz
次回に持ち越しとなりましたとさ。
こんばんわR-1です。
この間やっと屋台村に行ってきました。
目的は「とんかつ勝子」さんにとんかつ定食を食べに行く事。
昔からよく行っていたお店で復活した事を聞いたときからそのうち絶対行こうと思っていた。
屋台村をひと通り見て廻ったあと、いざ勝子へ・・・
店に入った瞬間。
「ごめんなさい。今日は貸切なんです。」と一言
ガクッ orz
次回に持ち越しとなりましたとさ。
PR
あけましておめでとうございます。
年が明けて早や1週間が経ちました。いかがお過ごしでしょうか。
仕事始め早々バタバタしているR-1です。こんばんわ。(激疲)
さて、僕が毎年年始の楽しみとしているのがサッカー天皇杯と高校サッカーです。
この二つの決勝を観ないと1年が始まった気がしないのですよ。
今年の天皇杯はJ1の昇格が決まったFC東京の初優勝を飾りました。
ACLでは是非ともがんばって上位に食い込んで欲しいですね。
高校サッカーの決勝は1/9。市立船橋と四日市中央工の対決。
どちらもJリーガーを輩出している有名高校なのですごく楽しみだ。
さらには今年はオリンピックイヤー。
男女とも日本代表には予選を突破し出場して欲しいですね。
今年もサッカー日本代表を応援します!!
年が明けて早や1週間が経ちました。いかがお過ごしでしょうか。
仕事始め早々バタバタしているR-1です。こんばんわ。(激疲)
さて、僕が毎年年始の楽しみとしているのがサッカー天皇杯と高校サッカーです。
この二つの決勝を観ないと1年が始まった気がしないのですよ。
今年の天皇杯はJ1の昇格が決まったFC東京の初優勝を飾りました。
ACLでは是非ともがんばって上位に食い込んで欲しいですね。
高校サッカーの決勝は1/9。市立船橋と四日市中央工の対決。
どちらもJリーガーを輩出している有名高校なのですごく楽しみだ。
さらには今年はオリンピックイヤー。
男女とも日本代表には予選を突破し出場して欲しいですね。
今年もサッカー日本代表を応援します!!
今年も残すところ後7時間位となりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?R-1です。
僕は今年は青森は八戸で年越しを迎えます。
久しぶりにアメリカ人の叔父と会っていてすでに飲み始まっています(笑)
釣られて笑い声がhahahaってなってる自分がいる
英語はまるっきり解らないけど_(^^;)ゞ
今年は色々有りましたが来年は良いことがあるといいですね。
それでは皆さん良いお年を!
今日はクリスマスイブですね。コンバンワ、R-1です。
僕は運悪くカゼを引いてしまいまして、熱を出して寝込んでます。(泣)
ここで一句
クリスマス
カゼで熱出し
クルシミマス(字余り)
皆さん、良いクリスマスを・・・。
僕は運悪くカゼを引いてしまいまして、熱を出して寝込んでます。(泣)
ここで一句
クリスマス
カゼで熱出し
クルシミマス(字余り)
皆さん、良いクリスマスを・・・。
雪も降り始め寒い日が続きますね。コンバンワR-1です。
先日震災時に現場事務所(神奈川)に打合せに行っていた物件がやっと終わった。
なんていうか・・・一区切りついた感じがする。
思い返すと本当に限られた状況でのスタートだった。
メールやFAXでの情報のやり取りがまったく出来なかったし電話も繋がらない。って言うかそもそも電気がないので地元に戻ってきての最初の仕事は残り少ない燃料を使って発電機を動かしてPCを復旧させることだったっけな。サーバーのデータが消えてなかったのは不幸中の幸いだった。これまであんだけ苦労して書いてきた図面が消えてたら発狂してたな絶対。
電気が復旧しネットもつながり通常営業に戻った後も色々あったけど思い出に残る物件No.1ですね。
先日震災時に現場事務所(神奈川)に打合せに行っていた物件がやっと終わった。
なんていうか・・・一区切りついた感じがする。
思い返すと本当に限られた状況でのスタートだった。
メールやFAXでの情報のやり取りがまったく出来なかったし電話も繋がらない。って言うかそもそも電気がないので地元に戻ってきての最初の仕事は残り少ない燃料を使って発電機を動かしてPCを復旧させることだったっけな。サーバーのデータが消えてなかったのは不幸中の幸いだった。これまであんだけ苦労して書いてきた図面が消えてたら発狂してたな絶対。
電気が復旧しネットもつながり通常営業に戻った後も色々あったけど思い出に残る物件No.1ですね。
ちょいと風邪気味のR-1です。コンバンワ。
今日の3時くらいに結構でかい地震がありましたね。
その頃僕は秋田の業者と電話中で、話している最中いつものごとく地鳴りした後地震が・・・。
僕「今こっちで結構でかい地震ありましたけどそっち大丈夫ですか?」
業者「こっちはちょっと揺れたくらい」
電話が終わった後ネットで地震速報を見たら一関で震度4だった。
最近地震が少なかったのでちょっとビックリ。
今日の3時くらいに結構でかい地震がありましたね。
その頃僕は秋田の業者と電話中で、話している最中いつものごとく地鳴りした後地震が・・・。
僕「今こっちで結構でかい地震ありましたけどそっち大丈夫ですか?」
業者「こっちはちょっと揺れたくらい」
電話が終わった後ネットで地震速報を見たら一関で震度4だった。
最近地震が少なかったのでちょっとビックリ。
今年も残すところ1ヶ月。1年過ぎるのが早く感じる今日この頃。
いかがお過ごしですか?こんばんわR-1です。
今日は久しぶりに知り合いの鉄工所の人と飲み会。
その人とは僕が入社してからよくしてくれている人で今回たまたま仕事を一緒にすることになって、「じゃ。たまには飲むか」って話になった。
飲んでいる最中の会話の中で震災直後の話になったんですけど、その人は地震直後海の近くの現場に居たらしく安全な場所まで避難するまで大変な思いをしたとの事。
地元の復旧とかでお互い忙しいけどがんばんべって言って今日はお開き。
来週もがんばんぞ。
いかがお過ごしですか?こんばんわR-1です。
今日は久しぶりに知り合いの鉄工所の人と飲み会。
その人とは僕が入社してからよくしてくれている人で今回たまたま仕事を一緒にすることになって、「じゃ。たまには飲むか」って話になった。
飲んでいる最中の会話の中で震災直後の話になったんですけど、その人は地震直後海の近くの現場に居たらしく安全な場所まで避難するまで大変な思いをしたとの事。
地元の復旧とかでお互い忙しいけどがんばんべって言って今日はお開き。
来週もがんばんぞ。
最近めっきり寒くなりましたね。夜仕事が終わって帰る時、車に霜が降りているのを見ると冬の訪れを感じさせます。コンバンワR-1です。
先週の事、送別会にて。
1次会終了後じゃー2次会いくべって話になって南町の方へくり出した。
そういや呑みへ行くのは久しぶりだと思いつつタクシーでの移動中、海の市を廻って行ったんですけど辺りはもう真っ暗。南町に着きタクシーを降りるとさらに暗さが増す。町並みは片付きつつあるものの津波の爪痕はまだまだ残ったままなのでめっさ怖かった。(((;゚д゚)))
2週間くらい前のブログでも書いた仮設店舗も営業してたので今度行ってみよっと。
先週の事、送別会にて。
1次会終了後じゃー2次会いくべって話になって南町の方へくり出した。
そういや呑みへ行くのは久しぶりだと思いつつタクシーでの移動中、海の市を廻って行ったんですけど辺りはもう真っ暗。南町に着きタクシーを降りるとさらに暗さが増す。町並みは片付きつつあるものの津波の爪痕はまだまだ残ったままなのでめっさ怖かった。(((;゚д゚)))
2週間くらい前のブログでも書いた仮設店舗も営業してたので今度行ってみよっと。
コンバンワ、R-1です。
会社の方も忙しさが一段落し次の仕事に向けて準備している状態ですが、残念なことに本日付けで退社する人がいます。そんで今日はその人の送別会。
もう出かける時間なので今日はこれで終わり。
たいした事書けなくてすいません。
会社の方も忙しさが一段落し次の仕事に向けて準備している状態ですが、残念なことに本日付けで退社する人がいます。そんで今日はその人の送別会。
もう出かける時間なので今日はこれで終わり。
たいした事書けなくてすいません。
仕事の方もひと段落しましたR-1です。こんばんわ。
いつも遅くまで仕事してるので早く帰れる日(っていっても夜9時くらいだけど)が続くと何してよいか分からん。なんか新しい趣味でも見つけようかな・・・。
ゆっくり地元紙を読みながら飯を食べていると、今日12日「復興屋台村気仙沼横丁」が今日12日にオープンするという記事が載っていた。
仕事で被災地を廻っていたりするけど川口町の先っぽ辺りに行くことが多いので、魚市場前やエースポートのあたりにはしばらく行っていなかったりする。
お土産屋さんも出店してるみたいなので、明日あたり草加の現場で世話になった番頭さんに送る土産でも探しに行こうかな。
いつも遅くまで仕事してるので早く帰れる日(っていっても夜9時くらいだけど)が続くと何してよいか分からん。なんか新しい趣味でも見つけようかな・・・。
ゆっくり地元紙を読みながら飯を食べていると、今日12日「復興屋台村気仙沼横丁」が今日12日にオープンするという記事が載っていた。
仕事で被災地を廻っていたりするけど川口町の先っぽ辺りに行くことが多いので、魚市場前やエースポートのあたりにはしばらく行っていなかったりする。
お土産屋さんも出店してるみたいなので、明日あたり草加の現場で世話になった番頭さんに送る土産でも探しに行こうかな。