忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ご無沙汰しています、ともです。

今日は朝から雨でしたが、午前中には驚くほど晴れ上がり、
蒸し暑さが戻ってきました。

miniP8295562.jpg















いつもの店前からの景色です。

対岸の家々の屋根はすっかり太陽光を浴びて清々しいですね。

波はなく、とてもスローな時間がいつも過ぎてゆきます。



P8295565a.jpg















この港町付近からも少数ですが、漁にでる小型船もあります。

どの辺の沖までゆくのでしょうか?


e4a0c0f2.jpeg















先日ついに新たな竿とリールを購入しました。

狙いはメバル、最近気仙沼周辺の漁港や磯では

メバルやソイがよく釣れます。


CA340035.jpg















通常夕方から夜にかけてですが、波板~大浦周辺では

日中もぼちぼち釣れるスポットがいくつかあります。


97231a2a.jpeg















本当ならリリースするサイズですか?

メバルは煮付けが主流ですが、塩焼きも旨みがあって美味しいですよ!

それにしても焼くと魚って縮みますね。(汗


そんな気仙沼の風景でした。ではまた来週です!
PR


ご無沙汰しています、ともです。


いや~港祭り、終わりましたね。
今年は梅雨が明けぬまま、気温はあがりませんでした。
しかし花火は無事上がりました。

川崎村の花火大会が事情により中止になったので、
8時直前まであがるのか心配(?)でしたが、
無事に終わりとてもホッとしています。

CA340042.jpg





















今回は東京から戻った4年前より足しげく通っている
南が丘・南軒さんです。(宮脇書店向かい)

最初、幸町・南軒、内脇・南軒と表記するところでしたが、
住所を調べてみると南が丘3丁目だったんですね、
なので「南軒」なのでしょうか、とりあえず入ってみましょう。

cefe29c2.jpeg















ラーメン屋として、大変スタンダード色が強いですね。

テーブル上にはしょう油・ソース・七味・お酢・ラー油・胡椒・つまようじと、
基本的なものはそろっています。

たまにラーメン屋に入ると大事なものが欠けていたりする事が
あって、大変困る場合があります。

南軒さんはそういった事がありません。


6c01749c.jpeg




















ポットは常備2台置いてあります。

夏・冬ともに冷水と熱い麦茶が入っています。
熱いラーメンを食べている時は冷水を飲み、
食後の一息は麦茶がぴったりです。


CA340063.jpg















これが味噌ラーメン(650円)です。

どうですか!王道の風格があります。

かなり遡りますが、昭和46年、南軒さんは味噌ラーメンを
某メディアに表彰された事があります。
その時の表彰状が今も店内に飾ってあります。

味噌はちょうど良い塩加減、甘さがあまり感じられず、
ビターです。かといって淡白ではないので、ついつい
器の底が見えるまで飲んでしまいます・・・ なぜか飽きません。

今回麺は撮りませんでしたが、これも王道のちぢれ太麺。
のど越しは最高です。
上に盛ってある野菜類は長く煮込んでいない為、
歯ごたえのある状態で楽しめます。豚肉もうまい!

なによりバランスのとれた味噌ラーメンです。

最近気づきましたが、昼時間は半ライスがサービスになっています。
(おしんこ(きゅうり・たくあん)付き)

これに気付かず、4年間半ライスも注文していました・・・o(>_<)Oイタイ

フランチャイズには出せない旨さが満喫できます!
みなさんも是非昼時に足を運んでみてくださいね。



~ 番外 ~

CA340001.jpg















写真を整理していたら、食べた場所の解らないものが出てきました・・・


CA340002.jpg















味はサッパリとしたしょう油味に沢山入ったねぎが
マッチしてとても美味しかったです。

チャーシューのボリュームはかなり大きく、
柔らかくてこれも旨かったです。



たしか市内だったような・・・いや、高田かな・・どなたか解りましたら
ご一報を宜しくお願いします。m(_ _)m





ご無沙汰しています、ともです。

今回は月に1度の頻度でお邪魔してる南町・新京さんです。

p16907821.jpg













創業は昭和何年?でしょうか、自分がかなり小さい頃に
食べに来た記憶があります。

驚くことに、その当時の味の記憶と、今の味が一致するんです。
CA340054.jpg















10回中9回はオーダーするラーメンセットです!

その日により小鉢が変わりますが、これがまた結構ボリュームが
あってグー(><)bなんです。

この日の組み合わせはなんとひれカでした!肉が柔らかくてウマイ!
しかも価格はリーズナブルな650円!


やはり新京さんへ足を運ばせる魅力はラーメンだと思います。


CA340055.jpg
















特徴的なのはスープなんです。

なんといっても甘口。

出汁が取れていて柔らかい麺に甘口のスープがとてもマッチしていて・・・etc
「子供の頃の記憶」が変わっていません。

大人になった今でもこの甘口は魅力的な味。
ただ甘いだけではなく香りとのバランスが・・・


延々と書きそうです。。

次回はここも老舗!内脇にある南軒さんの味噌ラーメンです。



ご無沙汰しています、ともです。

先日、八日町にある
手造りぎょうざの店 とちめんぼうさんへ行ってきました!


miniCA340101.jpg
















やはりメインは手造り餃子、田中前にある味ロマンさんと並び、
値段に対する大きさ、味はパーフェクトだと思います。


↓↓↓ 河北新聞記事

tochimenbou_a.jpg


















※クリックで拡大


驚くことに、創業以来一個50円(一人前300円/6個)の値段は
変わっていないそうです。


miniCA340100.jpg















この日も忙しそうにマスターが配達するお弁当を作っていました。

店内で食事、というより注文を受けて配達するデリバリーシステムが
メインのお店ですが、一度入ってみたく、店内へ。

実は餃子以外に、とある情報からこのお店のカツカレーが
旨い!
という話を聞いていてこの日やってきました。

さっそく注文して待つこと数分・・・


miniCA340099.jpg















やってきましたカツカレー!!

このボリュームで約600円!!(すみません、正しい値段忘れました・・)

カレーの旨みが凝縮され、カツはパリパリっとした食感の中に
柔かいお肉が収まり、食べ応え、味ともに噂通り。

完全にヤラれました、美味しかった~


気仙沼市内には美味しい定食屋さんがたくさんあります。

機会を見つけて紹介してゆきたいと思います。




sekitoba.gif















ちょっと宣伝です。。
焼酎通の方なら知っている鹿児島の芋焼酎赤兎馬(1.8L/720ml)
うちの店で扱うことになりました。

業務店の方々から以前問い合わせがありましたが、
当店でも取り扱いが開始となります。

正規取扱いは宮城県内で7酒販店のみとなっています。

→→→ 詳細(丸桂商店ブログ)

東北ではなかなか手に入らない
赤兎馬、
是非この機会に宜しくお願いします。



ご無沙汰しています、ともです。

いや暑い・・ 本当に暑いですね
しかし今年の夏の暑さは平年並みの予測だそうです。

少し安心しました。
ダルーサメータもそろそろ作動しそうです・・・


ところで、先日おこなわれましたKatari Bar14にて久しぶりに
アンケートを実施したのですが、その回答内容が
大変興味深いものでしたので、ここで報告したいと思います。

気仙沼に住む若者が率直に答えた貴重なアンケート結果を
今回ブログを見ている方と情報共有したいと思い掲載させて頂きます。
(職業・性別・年齢は控えさせて頂きます)

※アンケート実施の趣旨は今後、気楽会の活動のヒントに
させて頂ければ、という考えのもとにおこなっております。




Q.市民参加型のイベントとして、今後気仙沼にできたら面白そうなものを
  教えてください。


・気仙沼百景(気仙沼の魅力ある風景を選ぶ)コンテスト
・漁船に宿泊
・魚食いまくり・野菜食べまくり祭り
・スポーツバー(サッカー観る!)
・アニソン限定カラオケ(ニコ動・youtubeに動画アップ)
・ガンダムオタクだけのカタリバー
・美味しい魚の食べ歩き
・ライブ
・音楽祭

Q.もし自分が市を変える権限を持っていたら、真っ先に何を・何処を
  変えてみたいですか?


・閉まっている店のシャッターをとりあえず開ける
・肯定的精神にする
・薬局だけでなく、みんなが利用したいと思えるお店の誘致
・福祉日本一、観光日本一
・アマクダリをなくす!
・道路アクセスをスムースに(高速など)
・ものづくり、発明の奨励

Q.今後、地元・気仙沼の進むべきところは何処にあると思いますか?

・体験型の観光、漁業・農業の産業
・加工品
・都会に無いゆっくりとした空気を活かして老後を気仙沼で過したい
などと思えるような町づくり、それに加えて介護ヘルパー、宅配サービス
などの就職先を作って人が集まるようにしてゆく
・若者が地方から来るように、最終学歴が取れるように大学・専門学校
短大を市が積極的に取り組む
・農業・観光・スポーツ
・水産加工をもっと活かすべき!成功している企業を見習う
・水産を核に、レジャー、グルメ
・海と山が隣り合っていることを利用し、Jターンの受け入れなど


262e3f9e.gif





















『Katari Bar 14~お酒deぐっとナイト~』
日時:19:30~21:00(受付19:00~)
会場:「A.」南町
会費:2500円
システム:2ドリンク制
(フード:焼き物、刺身、気仙沼ならではの一品、
ほかに揚げ物、サラダ等多数用意しています)
主催:気楽会
協力:男山本店、(株)角星


19:00受付開始
19:30オープニング
 ~乾杯~
 日本酒の楽しみ方講座(男山本店・柏さん)
 ~フリートーク~
 ~利き酒チャレンジ~
 ~お楽しみイベント~
21:00クロージング




ご無沙汰しています、ともです。

今日はあいにくの雨、、というレベルではないくらい降っていますね。
今までのKatari Bar至上初ではないでしょうか?この荒れた天気は・・

みなさんの嬉しい反応のおかげで、今夜は予約人数20名を超えました。

今回お店キャパの都合上、いつもの彩膳より若干人数を絞ったのですが、
会場であるバーA,様のご協力により、追加参加も随時受け付けていますので、
是非是非飛び入り参加も受け付けています!

miniP6064913.jpg















写真は今夜の出番を待つ日本酒群


それでは、、、晴れることを祈りつつ、、成功を祈りたいと思います!!



ご無沙汰しています、ともです。


6月6日()、定例でおこなっています気楽会の若者交流イベント
「Katari Bar 14」が開催されます!

kb14kokuchi.gif














Katari Bar 14 ~お酒de ぐっとナイト~

【 詳 細 】
6月6日(土)
19:00受付開始19:30スタート
会場:南町「A.」(以前ans.があったお店です)
会費:2500円
システム:2ドリンク制


miniCA340017.jpg















今回のKatari Bar、いつもよりぐっと雰囲気を持たせ、
日本酒をメインに「語れる場」を提供してゆきたいと思います。

ビールや焼酎は飲むが、日本酒はあまり・・・
という方に是非参加して欲しいと思っています。

普段の生活の中で、主に食との組み合わせが
見直されている日本酒を
ゲストに男山本店の柏氏をお呼びし、
レクチャーして頂く予定となっています。

フード以外に日本酒の食べ合わせ提案として
刺身・焼き物・気仙沼産の地物を用意する予定です。

日本酒を飲めない方にも、楽しめるようなお酒も
用意する予定です。

簡単な利き酒のイベントも企画しているので、
是非楽しみに、そしてご参加下さい!

【問い合わせ先 気楽会】 kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp


また後日詳細をアップして行きます!



ご無沙汰しています、ともです。

引越しやらなんやらでこないだの観光課2は参加できませんでしたが、
参加したメンバーのみなさん、本当にお疲れ様でした!


今日のブログ、先日行ってみた八日町「とちめんぼう」さんの
ことを書こうと思ったのですが、写真が見当たらず・・

しかも時間がないのでネタを・・・



miniIMG_6037.jpg















これ、一体なんだか分かりますか?


実はわかめなんですが、なんだか見たことある形だと思いませんか??

これを食卓で見つけた瞬間、デジカメを握っておりました。


少しズームしてみましょうか。




f5bcc924.jpeg














※本文とは関係ありません




miniaIMG_6037.jpg

















おお!!この形はもしや、どこかの都道府県??

そう、○○県の形そっくりだったんです!(>_<)

何県か判った方、面白いコメント下さい。(笑

それではまた来週、「とちめんぼう」さんの記事にて!



ご無沙汰しています、ともです。


もうすぐゴールデンウィークですね!
企業によっては、労働者にとってあまりありがたくない16連休を
提供することろもあるようです。

うちの店は自営のため3連休ですが、休みは過し方は今のうちから
しっかり計画しておきたいですね!


先日ですが、開通したばかりの高田から大船渡までの道路を
走ってきました!


CA340005.jpg
















陸前高田市のはずれから大船渡へ抜ける場所にできた
新たな入り口。


45.jpg















今まで大船渡へ行く際は、必ずくねくねの45号線を
通るのが当たり前でした。

それが今では気持ちのいいストレートへ!

数年前までは信じられませんでしたね・・・


520f4230.jpeg















先日登米から乗った三陸道でもそうでしたが、新しい道路は
やっぱり気持ちがいい!!

~ 思いっきり庶民的な優越感に浸りました(笑 ~


CA340009.jpg















途中、大船渡の港も高い位置から綺麗に眺めることができます。





と、書いていて唐突に思い出しましたが、なじみのある唐桑トンネルも
来年あたりに新たな「新」唐桑トンネルが加わりますね~


f5683e3d.jpeg















地元の方はもちろんご存知だと思います、上の写真は唐桑トンネルを
唐桑方面へ抜けた場所から撮ったものです。(平成21年2月)

左に下りてゆくカーブは大船渡へのカーブ同様、
「大」U字で大変な場所ですよね。



65623dd9.jpeg















1ヶ月後の3月、ぽっかりとトンネルが開いていました!

童心に返ったような感動がこみ上げてきました。
普段見慣れた場所に大きな変化。あまりこういう機会はないので
開通はまだ先ですが、今からなんだかソワソワです。


07082704.jpg















このトンネルの先は小原木郵便局の少し先で、
2年ほど前から掘削を開始していたそうです。

うちの店によくお酒を買いに来るお客さんが掘削関係者で、話を聞いたところ、
開いたトンネルの誤差は予定のポイントからたった5mmだったそうです!!
通常、多い誤差の場合10cm程度になるそうなので、これは凄い事ですね。



CA340015.jpg















今日は思いつきで書いてみたので、話の誤差は数メートルとなりましたが、
大船渡にある壱番亭というラーメン屋で美味しくラーメンを食べました。




nodle1_1.jpg














そういえば盛岡に、ここのグループの醤々亭(じゃんじゃんてい)
というラーメン屋があるので、ここのこくだれ醤油熟成味玉らーめん
を近々食べてみたいなぁ・・と思っております。



最近ブログを書くと、話が全然まとまらないので
たまにはそのまま書いてみました。

こんなブログを最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは良いゴールデンウィークを!






ご無沙汰しています、ともです。



昨日の原田の写真、一体何だったんでしょうか??

カラスかな?引っかかったカイトかな? それとも・・・




先日日曜、気楽会のとある活動をおこなっていました。

とってもよい天気で、さくら祭りもこんな天気だったらなぁ、

と つい思っていました。もう少しで桜が咲きますね~



その活動途中、エースポート付近の用事を終え、
ふと船着場のほうに目をやった時でした。


なにやら取材を受けている人がいるようです。


aaaa1.jpg
















かなり天気がいい日だったので、散歩している観光客への

インタビューかな?と思いましたが・・



aaaa2.jpg















あれ!?もしかして・・・??


aaaa3.jpg





















完全に原田雄介クンです。


しかも緊張しているようです。




aaaa4.jpg





















カ、カタマッてるぞ!!原田!!




aaaa5.jpg





















あ、話し始めた。。



それにしても彼は一体何の取材を受け、

何をしゃべっているんでしょうか?




aaaa6.jpg





















思ったようにしゃべれたようです。

ナイススマイルですね!



もしかすると先日誰かが言っていた告知がなんやら・・?・?

もう少し待ってみましょう。



忍者ブログ [PR]