忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ご無沙汰しています。ともです。


今日9日(日)


気仙沼市民会館大ホールにて、
市内の民謡団体、桃靖会さんが主催する大会がありました。



僕は音響屋little echoのスタッフとして、ホールの音響を担当しました!

littlee choのブログ → http://blog.goo.ne.jp/littleecho



oggy師匠、acky、シンジG、本当にお疲れ様でしたっ!(^-^/




CARV3AKD.jpg














    開演30分前の景色



先日のリハーサルは午後1時から9時近くまで。


予想を超えた長時間リハに正直疲れましたが、


そこは音響屋little echo!



今日は今日で、疲れを感じさせない働きブリ!



観客を魅了しました!






...。


観客を魅了したのはほかでもない出演者の方々です.....(*u_u)




本番は午前11時の開演から午後5時ちかくまで。



♪♪ ノンストップの民謡ショ~~ ♪♪



お弁当を配布されていたのですが、



自分は食べる暇がありませんでした。。(*´Д`)



大会は4歳の女の子から米寿のお年寄りの方まで!



みなさん張り切って歌や踊りに精を出していました!




スタッフとしてみていてとっても暖かい公演でした。(^^









(-.-) z z Z







はっ!( ̄□ ̄;)!!





寝てた.....





ヤバイヤバイ。





今日は早めに寝ます。。

(ρ_-)o








CAML9DHW.jpg














    条南祭りのひとコマ
PR



CA340012.jpg

 













 ホント楽しかったね!

 というわけで参加したみなさんお疲れ様でした!

 よい写真を撮ってもらえたのでここで発表!

 メンバー全員で撮ったのは初めてかな?

 自分の髪型がおかしい、、おっさんや。

 そんなことより山田!また東京でがんばれ!!




ご無沙汰しています、ともです。


ここ数日涼しいとおもったら、また蒸し暑さが戻ってしまいました。

みなさんいかがお過ごしでしょうか?



僕のダル・サ・メータはすっかり壊れてしまい、
現在バイパス沿いにある電・電・電激倉庫へ修理に出しています。


店員「これじゃ、手の施しようがないですねぇ~」

  僕「そこをなんとか」

店員「修理が終わった時点で気温は下がってますよ」

   
   僕「...。」







23g.png






関係ない話のついでに。

僕はここ数年前まで、わび さび(侘・寂)の事を
礼儀や最低限のマナーを指す言葉だと思っていました。



*あの人わびさびがなってないよね~。

わびにはじまってさびに終わるんだよ!





みなさんご存知のように、
正確な意味は
日本人特有の美的感覚の事です。

これを知ったときは、さすがにキツかったです。(汗




...。








本題です。

19日日曜日は、
鹿折かもめ通り商店街が主催する、かもめまつりでした。




p1010058.jpg















もう30年以上続いている、老舗のお祭りです。



ざっとプログラムを思い返してみても

・yosakoi
・大食い大会
・虎舞
・もちまき
・カラオケ大会
・気仙沼高校ダンス班によるダンス
・1,000人での綱引き大会
・八幡たいこ



などなど。。

以前は、港祭りと同日に開催していたそうですが、
数年前から8月後半に移したそうです。






070819_1.jpg















僕は一昨年に続き、お祭りの音響を担当しました。


ひとりで。

チーフPAエンヂニア(!)



もちろん助っ人の方はいましたが、全ての指示を
自分ひとりでおこなっていた為、
走ったり設置したり調整したり大声を出したりです。

いやマジ大変でした。


100メートル以上ある通りに大型のスピーカーを6台
中央に写真の音響卓を設け、
音楽やマイクの音声を出す。


普通にお祭りを楽しむ側には気付きませんが、
そこには地味ではありますが、ウラカタの仕事が潜んでいます。



そうこうしているうちに、一番遠くのスピーカー2台が
ウンともスンともいいません。



070819_2.jpg















このときは自分にとって音響の師匠、
ogata氏に助けを仰ぎ、事なきをえました。



お祭りで仕事をしてると、必ずと言っていいほど、
特に忙しいときに限って、知らない方が声を掛けて来ます。


↑そのときの一枚。


これはほぼ定説ですね。


なぜか分りませんが、お祭りとはこういうものなのですね。

ここでかなり時間をロス。





23g.png







さあ準備も全て整い、いつでもかかって来いや~(by TK)です。






070819_3.jpg















と、一段落してとなりを見ると
今年の港祭りにて、ミス気仙沼に選ばれた

及川まきさんがお祭りの進行を行っていました!

彼女の出身も通りのすぐ近くで、
4年前から司会として手伝っているそうです。

通りには明るく元気な声がこだましていました!





070819_6.jpg















yosakoiでは、各団体が一所懸命踊っていました!


約8団体だったと思いますが、港祭りやこのお祭りに限らず、
盛岡や仙台、石巻など、活動の幅がとても広い団体ばかりで
完成度はバツグンでした!


自分も音響調整では、できるだけ気持ちよく踊ってもらえるよう、
抑揚をつけたり音質を調整したり、とてもやりがいがありました!






p1010038.jpg















夜もふけてきましたが、相変わらず走りまわっています。





...。



無事終了です。




えっ?(汗



ブログのためにもっと写真を撮って、レポ的な報告を
したかったんですが、なんせ余裕がなく、

途中で立ち寄ってくれた友人や
かずきとも、まともに話が出来ない状況でした。。


後半なんとか余裕ができましたが、まさしくあとの祭りですね。




23g.png





     タジソウロン


たくさんの人たちが集まるこのかもめまつり。

実は意外と知らない若者が多いのが気になりました。
僕は私は知っているけど行かない。
そういう意見も聞こえてきました。


大変残念ですね。


以前山田が似た部分に触れていましたが
その地域の活動に参加することによって見えてくるもの。
見えてくるから感じ取れるもの。
感じ取るから行動する可能性。


それはたとえスタッフ側ではなかったとしても、
地域の息吹みたいなものを、これから若い人たちには
感じ取っていって欲しいと思いました。



そして一定の、それほど大きくないキャパシティ。
しかしお祭りを満喫するにはちょうどいい商店街という大きさ。


まさにお祭り本来の醍醐味・楽しさを、
通りに凝縮した感のあるかもめまつりでした。


手伝うスタッフは、高校生や若い人たちが多いことに驚いています!
ざっと14,5人くらいいました!
これは他から見るととても珍しいことではないでしょうか?

個人的に思うのですが、まとめる大人たちとお祭り本体、
そして商店街に大きな魅力があるからだと思います。


商店街愛、みたいな。


地域一丸になっている雰囲気が、
他の地域から参加している唯一の僕にとっては強く感じました。



かもめまつりは祭りの醍醐味と商店街愛が
詰まっている、ずっと続けていって欲しいお祭りですね。










ご無沙汰していました、ともです。



いや~みなさん、この暑さどう思いますか!?




ほんと酷いという表現がピッタりな暑さですよね。(*´Д`)アチイ




ヘンなカタカナ高気圧までハリキリ出す始末。




でも今日は久しぶりに涼しい。




お盆は過ぎましたが、たまにしかないこの涼しい1日を
ゆっくり味わいましょう♪




なんと今日・明日は
気仙沼ホルモン祭り!!

8月17日(金)、18日(土)19:00~22:00
会場:エースポート




エースポート付近がなにやら熱くなる予感!(・ω・)/

みなぎる汗と掛け声、味噌ニンニクが炭で焦げるニオイ!!

ホルモンマップはまもなく産声を上げます。




みなさん、どうぞ楽しみにご来場ください!!



雨は必ず止みますから。





umi04a.jpg        




ともです。



昨日はコヤマにて、気仙沼ホルモン店ののれん作りを行いました!



以前まで本職がペイント関係だったDDN氏を講師にお招きし、
そのノウハウをメンバーが習得する、というものでした。



まず最初にPCから
気 仙 沼 ホ ル モ ン という書体をそれぞれ

A4大で印刷し、裏側の文字線にチョークを塗ります。




それを裏返して生地にあて、上からボールペンでなぞります。




すると不思議なくらい綺麗に文字ふちが転写されます。




その状態で水性のペンキを塗っていくのですが・ ・ ・ ・







見てくださいっ!







aa2.jpg















うお~!!素晴らしい!








aa1.jpg














マックスもかなり気に入った様子。


腕組みを外しません。






それにしても誰かに似ていますね。








すこしアップしてみましょうか?















冗談です。(-з-)







それよりもかずきのポーズが気になります。


aa3.jpg















キマッてますね。♪(・∀・)





...。


話がそれましたが着々と準備は整っています。

いつも一緒に手伝ってくれている真彩さん、加奈さん、
昨日も遅くまで本当にありがとう!(>_<)





今後の動向にご期待下さい。




ともです。




先日の oh! バンデスをyoutubeにアップしました。




今回は動画で
ご覧下さい。




見逃した方は必見です!(・ω・)/




なお、携帯からの人は見れません...    (・ε・) ショボン
                                                 (∩ν∩)



それではそれでは...







ブー












おはようございます、ともです。

昨日18日、日本テレビ系列 oh! バンデス
バンデス記者が行くコーナーで
気仙沼ホルモンについて特集がありました!



やはり映像(静止画ですが)で見てもらうのが一番なので、
スライドショー形式で紹介します!

仕事中なのでコメントが簡単ですみません。。(>_<)




bandesu_01.jpg














さあ始まりました!見てるほうが緊張しますよ~








bandesu_09.jpg














我らがマックス!
堂々とした面持ちで気仙沼ホルモンについての説明をおこなっています。






bandesu_11.jpg














気楽会の事についても紹介して頂きました!








SONY_DVD_RECORDER_VOLUME-4.jpg














気仙沼の財産
ともいうべきホルモン店の面々です。


上記以外にも気仙沼市内には牛ホルモンや味付けの違う
ホルモンを扱うお店はたくさんあります。

そのどれもが味の素晴らしい
お店だと言う事を付け加えておきます。








bandesu_15.jpg









さあ、最初に向かった先は・・・??
(どんだけ歩いたのよ!?)







bandesu_16.jpg














ホルモンお福さんです!






bandesu_12.jpg














脂身をていねいに包丁で取り除いている事をはじめて知りました!

それにしても見てください!美味しそうに撮りますね!

もちろん本物は映像以上に美味しいです。







bandesu_14.jpg









さあ次に向かった先は・・・??





bandesu_17.jpg














ホルモン道場さんです!






bandesu_13.jpg














青森県産のニンニクを使っていたんですね~!
いつ食べてもフレッシュなニンニクと自家製味噌
そしてボリューム感満点なホルモンの食感には感動します!






bandesu_05.jpg














それにしてもマックスのカメラ目線が気になります。
放送内でなんども意識するその目線。。









少しアップしてみましょうか。









bandesu_001.jpg










おお!?!? 


かっこいい~!!




なんでも鑑定団の松尾○○がカッコよくなった感じ!?




...。









bandesu_04.jpg














それにしても美味しそう!!
いまスグにも食べたい~!!









bandesu_06.jpg









道場の親方も登場です!
気仙沼ホルモンの元祖ともいえる方の息子さんです。

とても優しい方で、自分たちの活動をいつも温かく
見守ってくれています。(>_<)

道場のあの味はこの方がいるから味わえます!






bandesu_07.jpg














プロのスタッフが番組を作るとやっぱり完成度は素晴らしいですね。

これ以上ないくらい、
気仙沼ホルモンと気楽会の事を伝えて頂きました!



oh! バンデスさん、気仙沼での取材お疲れ様でした。
そして紹介していただき、本当にありがとうございました!




港祭り気仙沼ホルモン店のホルモンカップは8月4日・5日、
仲町商店街&丸桂商店前で堂々販売します!!



みなさん、いつでも気仙沼ホルモン食べに来てください!





ともです。


しとしと雨が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
コヤマのツバメも巣立ちのときが近づいてきているようです。


 
さあ、いよいよKatari bar vol.6 あと3日と迫ってきました!
 
開催日 : 7月14日(土)南町 南町彩膳
開始時間 : 19:00~(受付18:30~)
(会費:3000円90分飲み放題アリ)


毎回ゲストをお呼びして、みなさんの前で自身の経験談、気仙沼に対する
考えなどを語って頂きましたが、少し志向を変えまして、
今回のゲストは参加する皆さん自身となっています。






今回は一度原点へ回帰し、もう一度、参加される皆さん自身が
今現在の気仙沼に対してどう思っているか?これからどうなって欲しいのか?
それにはどういう行動を起こして行けばよいか?を
前回までと少し違った角度でディスカッションしてゆけたら、と思っています。


といってもお酒の席ですので、ガチガチの討論会にしたい、とは思っていません。
そこに参加した自身が、その日に何かをゲットしてもらえれば嬉しいです。


またお互いに知らない若者同士が、同じ空間で語り合い、
繋がってゆくきっかけになれば最高だと思います!



どうぞ気楽に友人を誘ってご参加下さい!


会場予約の関係で、大体の人数を把握したいと思いますので
もし参加を希望される方は、下記アドレスへ『参加希望』と返信をお願いします。
 
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp
 
質問要望その他お問い合わせも↑のアドレスにお気軽にどうぞ
 
 

気楽会は今後も、港祭りでの気仙沼ホルモン店出展はじめ、
精力的に活動して行きたいと思っています。

 
ぜひみなさんも一緒になって、
たくさんの宝が眠っている気仙沼を
盛り上げて行きましょう!
 



10025809961.jpg


アンジーに来ています!ではありません。

うちのばあちゃとバイトの美香ちゃんのおかげで、
すでに60個以上終了しました!

これからコヤマに取り行きます~。



IMG_50752.jpg


 

参加したみなさんお疲れ様でした!
このブログを見て参加して頂いた方もありがとうございました!


ほんとよかったっ!(^^/




IMG_5058.jpg


















2-2.jpg












豚肉
キャベツ
ウスター七味という
気仙沼ホルモンスタイルをカップの中に凝縮!!



これがまた歩きながら・会話しながら食べやすく、しかも
かき回さずとも旨みがよい感じに混ざり合い、
豚肉キャベツが混ざり愛し合い、とても美味しい!







IMG_5061.jpg















改めて気仙沼ホルモンの素晴らしさを確認しました!








IMG_5066.jpg















山田くんは気仙沼到着早々、ホルモンを焼くという、
ごく当たり前な(?)作業を黙々とこなし、
来たる港祭りでのシュミレーションを軽くこなしていました!


さすが山田くん、炭起こしと焼く手つきはベテランといった趣きです。





港祭りの2日間、ガンガン焼きますので、
みなさんも是非そのを確認して下さい!


詳細は後ほどこのブログで。。



忍者ブログ [PR]