気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆かずきです。まずは土曜日の気楽会交流イベント「Katari Bar17」お疲れ様でした。詳細はのちほどアップされると思いますので、お楽しみに!
☆KB翌日のきょうは、気仙沼市4Hクラブさんと気楽会による「交流農園~さつまいもづくり」がありました!昨年のキャベツ栽培(http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1397/)に続く第2弾。さっそくその様子を紹介しますね。
☆交流農園がある気仙沼市八瀬(関根)地区。のどかな田園風景が広がります。時折吹き抜ける涼しい風が心地良かったです。
☆今年もお世話になる気仙沼市4Hクラブの皆さん。昨年に続いて畑をお借りすることになった吉田会長さん(右から2番目)ほか、地元の若手農家でつくる4Hメンバーの皆さんのお手伝いもいただきました。
☆こちらが今回植えるサツマイモの苗ですっ。実際、僕も初めて見たので興味津々。この日は100本の苗を植栽しました。100本の苗でおよそ300個のサツマイモができるそうです。
☆吉田会長から苗の特長や植え方などについてアドバイスを受ける気楽会メンバー。
☆苗を植栽する前に、畑の土の上からビニール状のマルチを覆いかぶせていきます。これは太陽の光を直接黒い部分に当てることで、土の温度を高くして生育を早めたり、周りに草を生えにくくする効果があるそうです。サツマイモ栽培では取り入れられる農法だそうですね。
☆畑は一画の長さが約20mあります。協力しながらマルチを被せていきます。
☆くわを使って、土をマルチにかぶせていきます。昨年のキャベツ栽培でもくわを使う機会がありましたが、これがなかなか大変。。僕はぜんぜん上手くいきませんでした蒸し暑い中で、汗をかきながらの作業となりました。
☆いよいよメーンの苗植え。大きくなるようにと願いながら、均等の間隔で丁寧に苗を植えました。
☆土の感触を確かめながら、農作業に汗を流す。こんな日曜日の過ごし方もいいですよね。
☆収穫は順調にいけば10月下旬、もしくは11月とのことです。その際は多くの皆さんと収穫体験ができればと思います!収穫したサツマイモを使って、例えば、、「昔ながらの落ち葉だけでの焼き芋大会」「サツマイモを使ったお菓子づくり教室」などができたらいいなと思います。生育の状況はブログでもちょくちょくアップしていくので、苗たちの成長ぶりをどうぞお楽しみに!
☆4Hクラブの吉田会長はじめメンバーの皆さん、ご協力ありがとうございます!今年もよろしくお願いします!
☆KB翌日のきょうは、気仙沼市4Hクラブさんと気楽会による「交流農園~さつまいもづくり」がありました!昨年のキャベツ栽培(http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/1397/)に続く第2弾。さっそくその様子を紹介しますね。
☆交流農園がある気仙沼市八瀬(関根)地区。のどかな田園風景が広がります。時折吹き抜ける涼しい風が心地良かったです。
☆今年もお世話になる気仙沼市4Hクラブの皆さん。昨年に続いて畑をお借りすることになった吉田会長さん(右から2番目)ほか、地元の若手農家でつくる4Hメンバーの皆さんのお手伝いもいただきました。
☆こちらが今回植えるサツマイモの苗ですっ。実際、僕も初めて見たので興味津々。この日は100本の苗を植栽しました。100本の苗でおよそ300個のサツマイモができるそうです。
☆吉田会長から苗の特長や植え方などについてアドバイスを受ける気楽会メンバー。
☆苗を植栽する前に、畑の土の上からビニール状のマルチを覆いかぶせていきます。これは太陽の光を直接黒い部分に当てることで、土の温度を高くして生育を早めたり、周りに草を生えにくくする効果があるそうです。サツマイモ栽培では取り入れられる農法だそうですね。
☆畑は一画の長さが約20mあります。協力しながらマルチを被せていきます。
☆くわを使って、土をマルチにかぶせていきます。昨年のキャベツ栽培でもくわを使う機会がありましたが、これがなかなか大変。。僕はぜんぜん上手くいきませんでした蒸し暑い中で、汗をかきながらの作業となりました。
☆いよいよメーンの苗植え。大きくなるようにと願いながら、均等の間隔で丁寧に苗を植えました。
☆土の感触を確かめながら、農作業に汗を流す。こんな日曜日の過ごし方もいいですよね。
☆収穫は順調にいけば10月下旬、もしくは11月とのことです。その際は多くの皆さんと収穫体験ができればと思います!収穫したサツマイモを使って、例えば、、「昔ながらの落ち葉だけでの焼き芋大会」「サツマイモを使ったお菓子づくり教室」などができたらいいなと思います。生育の状況はブログでもちょくちょくアップしていくので、苗たちの成長ぶりをどうぞお楽しみに!
☆4Hクラブの吉田会長はじめメンバーの皆さん、ご協力ありがとうございます!今年もよろしくお願いします!
PR
この記事にコメントする