気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やまだ@石巻・女川です。
現在発売中の「BRUTUS(ブルータス)」の最新号は
「日本一の『お取り寄せ』最終案内」という特集なのですが
その誌面には、気仙沼からも商品が掲載されていますっ!!
◎BRUTUS「日本一の『お取り寄せ』最終案内」
http://magazineworld.jp/brutus/brutus-772/
ジャンル別に全国選りすぐりのお取り寄せ商品が
紹介されているのですが、その「蟹」部門に注目!!
見開きページで12種類のカニが掲載されている中、
その左下を見てみると、、、、
気楽会のメンバーでもある俊ちゃんの務める
カネダイの「マルズワイガニ(Deep sea Red Crab)」が
カニ界のトップ12にランクインっ!(><)b
いやぁ、素晴らしいですね~。
震災後、マルズワイガニのブランド化を目指して
「かに物語」を飲食&WEBで発信・展開してきた
成果なんでしょうね。
※かに物語HPでもトピックスで紹介していますね
http://www.kanimonogatari.jp/contents/topics_detail/58
カネダイさん(俊ちゃん)には、
宮城イチのカニ王、、いや日本イチのカニ王、、いや世界イチのカニ王として
ますますがんばってほしいと思います☆
うまいカニは、気仙沼にアリ!!(^^)/
また、このお取り寄せ特集には、これ以外にも、
ごはんの友というジャンルにも気仙沼から
なんと2商品も掲載されています!!
斉吉商店さんの「金のさんま」に、
i.clubと気仙沼の高校生が共同で商品開発をして、
現在絶賛販売中の「なまり節ラー油」!!
いやぁ、こちらもすごいですよね!
もともと気仙沼には美味しい商品が多いわけですが
こうやって全国的な雑誌の特集で取り上げられることで
また新しいお客さんに手に取ってもらう機会が
増えると嬉しいですね☆
BRUTUSは書店やコンビニに並んでると思うので
ご覧になっていない方は、ぜひチェックしてみてください!!
現在発売中の「BRUTUS(ブルータス)」の最新号は
「日本一の『お取り寄せ』最終案内」という特集なのですが
その誌面には、気仙沼からも商品が掲載されていますっ!!
◎BRUTUS「日本一の『お取り寄せ』最終案内」
http://magazineworld.jp/brutus/brutus-772/
ジャンル別に全国選りすぐりのお取り寄せ商品が
紹介されているのですが、その「蟹」部門に注目!!
見開きページで12種類のカニが掲載されている中、
その左下を見てみると、、、、
気楽会のメンバーでもある俊ちゃんの務める
カネダイの「マルズワイガニ(Deep sea Red Crab)」が
カニ界のトップ12にランクインっ!(><)b
いやぁ、素晴らしいですね~。
震災後、マルズワイガニのブランド化を目指して
「かに物語」を飲食&WEBで発信・展開してきた
成果なんでしょうね。
※かに物語HPでもトピックスで紹介していますね
http://www.kanimonogatari.jp/contents/topics_detail/58
カネダイさん(俊ちゃん)には、
宮城イチのカニ王、、いや日本イチのカニ王、、いや世界イチのカニ王として
ますますがんばってほしいと思います☆
うまいカニは、気仙沼にアリ!!(^^)/
また、このお取り寄せ特集には、これ以外にも、
ごはんの友というジャンルにも気仙沼から
なんと2商品も掲載されています!!
斉吉商店さんの「金のさんま」に、
i.clubと気仙沼の高校生が共同で商品開発をして、
現在絶賛販売中の「なまり節ラー油」!!
いやぁ、こちらもすごいですよね!
もともと気仙沼には美味しい商品が多いわけですが
こうやって全国的な雑誌の特集で取り上げられることで
また新しいお客さんに手に取ってもらう機会が
増えると嬉しいですね☆
BRUTUSは書店やコンビニに並んでると思うので
ご覧になっていない方は、ぜひチェックしてみてください!!
PR
この記事にコメントする