気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マックスです。
みなとまつりが近づいてきましたね



あと2日です!!
街中も車の量が増えてきて、みなとまつりモードになってきました!
海の道もライトアップされて雰囲気出てますよ~!
さぁ、気分も盛り上がってきたところで~
明日ですっ!!
早朝、キャベツ収穫!!
4Hクラブさんの全面バックアップの下、
交流農園で美味しく成長したキャベツを収穫してきます!
昼、恐怖の大竹切り!!
仲町大通りで飾る七夕用の大竹を
竹やぶで、蚊やくもの巣と格闘しながら切ってきます!
夜、千切り作業&お天気まつり!!
でございます


く~やるのかやらないのか!オイッ!
やるしかないんだよ~!!
みなとまつり、気仙沼最大のイベント!
ここがひとつの正念場!
がんばれ気楽会!!!
おっと!
ついでといっては何ですが、
気楽会とは全然関係なく個人的なこともやります!!
みなとまつりでデザインTシャツ販売します!
(※もちろん気楽会ブースでは扱ってません)
地元気仙沼をイメージして、デザインした特別なTシャツです。
今回は2名、各々デザインしたものを販売します!
Tシャツをデザインしたのは…
気仙沼出身の美術家
斉藤道有さん!
彼は仙台を拠点に活動する若手美術家で、
今まさに上り調子の新進気鋭のアーティストです。
Katari Bar 4でトークゲストで来てもらいました。
斉藤道有が気仙沼をイメージしてデザインした作品(Tシャツ)は一体どんなものか!
是非是非チェックしにきてください!!
そしてもう1人、
忘れちゃいけない、地元を愛するチャレンジャー!
自称“沼のワードマスター”?!
小山“マックス”裕隆!
力足らずながらわたくしめも、沼の情熱情報発信者として
気仙沼大好きをデザインで表現してみました!!
というわけで~
新進気鋭若手美術家斉藤道有
VS
自称沼のワードマスター小山“マックス”裕隆
販売対決!
販売場所は仲町大通り「漁の七夕」
コヤマ菓子店前です。
一応、限定48着です!
今後きっとイイ形に発展していく予定です。
気楽会のホルモン屋台とともに是非よろしくお願いします!!
みなとまつりが近づいてきましたね




あと2日です!!
街中も車の量が増えてきて、みなとまつりモードになってきました!
海の道もライトアップされて雰囲気出てますよ~!
さぁ、気分も盛り上がってきたところで~
明日ですっ!!
早朝、キャベツ収穫!!
4Hクラブさんの全面バックアップの下、
交流農園で美味しく成長したキャベツを収穫してきます!
昼、恐怖の大竹切り!!
仲町大通りで飾る七夕用の大竹を
竹やぶで、蚊やくもの巣と格闘しながら切ってきます!
夜、千切り作業&お天気まつり!!
でございます



く~やるのかやらないのか!オイッ!
やるしかないんだよ~!!
みなとまつり、気仙沼最大のイベント!
ここがひとつの正念場!
がんばれ気楽会!!!
おっと!
ついでといっては何ですが、
気楽会とは全然関係なく個人的なこともやります!!
みなとまつりでデザインTシャツ販売します!
(※もちろん気楽会ブースでは扱ってません)
地元気仙沼をイメージして、デザインした特別なTシャツです。
今回は2名、各々デザインしたものを販売します!
Tシャツをデザインしたのは…
気仙沼出身の美術家
斉藤道有さん!
彼は仙台を拠点に活動する若手美術家で、
今まさに上り調子の新進気鋭のアーティストです。
Katari Bar 4でトークゲストで来てもらいました。
斉藤道有が気仙沼をイメージしてデザインした作品(Tシャツ)は一体どんなものか!
是非是非チェックしにきてください!!
そしてもう1人、
忘れちゃいけない、地元を愛するチャレンジャー!
自称“沼のワードマスター”?!
小山“マックス”裕隆!
力足らずながらわたくしめも、沼の情熱情報発信者として
気仙沼大好きをデザインで表現してみました!!
というわけで~
新進気鋭若手美術家斉藤道有
VS
自称沼のワードマスター小山“マックス”裕隆
販売対決!
販売場所は仲町大通り「漁の七夕」
コヤマ菓子店前です。
一応、限定48着です!
今後きっとイイ形に発展していく予定です。
気楽会のホルモン屋台とともに是非よろしくお願いします!!
PR
この記事にコメントする