気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マックスです。
日曜日は久々の休日です
釣り
に行って来ました
コソーリやってた「気仙沼での釣り」というブログも
去年は忙しくて約1年お休みしてました
久々の本気ボートロック(アイナメ、ソイ狙いの釣り)で気合十分!

辺りが明るくなりかけた頃の川原漁港。
当たり前ですが寒ぃ~

同級生のゆうきくんの船でいざ出~発

無風波も穏やか
気持ちイイ~

絶好の釣り日和

こちらは同級生のじゅんいちくん。
マックスの釣りの師匠です
この男は釣ります!
さて、最初は岩井崎周辺でやってました。
やる気の割には2時間釣果なし
濁りが原因なのか、イマイチぱっとせず場所移動~
向かった先は大島の竜舞崎周辺です。
ここは大型のベッコウゾイが期待できるポイント。
しばらくすると、
お、キタ~!

じゃん!じゅんいちくん!
ネウ(アイナメ)ゲット~!!
狙ってるサイズ的にはまだまだ小さいけど、嬉しい1匹!
続けて~

マックスにもキタ!
久々にネウゲット!
実はマルカノー釣具店の「ロックフィッシュトーナメント」に
エントリーしているんです。
40センチ前後では話になりません。
このままサイズアップを~!!
と、思ってた矢先、
この後天気が急変


強風を伴ってうねりが出てきたところで早めに撤収~


ボートのしぶき
が船内に雨の様
に降ってきます!
港に戻る頃にはみんなお尻びっしょりです


あんなに釣り易かったのに...
海はやっぱり怖いですね~。
なお、
ロックフィッシュトーナメントは今週日曜まで。
もう1回チャンスはありそうです
日曜日は久々の休日です

釣り


コソーリやってた「気仙沼での釣り」というブログも
去年は忙しくて約1年お休みしてました

久々の本気ボートロック(アイナメ、ソイ狙いの釣り)で気合十分!
辺りが明るくなりかけた頃の川原漁港。
当たり前ですが寒ぃ~


同級生のゆうきくんの船でいざ出~発

無風波も穏やか

気持ちイイ~


絶好の釣り日和

こちらは同級生のじゅんいちくん。
マックスの釣りの師匠です

この男は釣ります!
さて、最初は岩井崎周辺でやってました。
やる気の割には2時間釣果なし

濁りが原因なのか、イマイチぱっとせず場所移動~

向かった先は大島の竜舞崎周辺です。
ここは大型のベッコウゾイが期待できるポイント。
しばらくすると、
お、キタ~!
じゃん!じゅんいちくん!
ネウ(アイナメ)ゲット~!!
狙ってるサイズ的にはまだまだ小さいけど、嬉しい1匹!
続けて~
マックスにもキタ!
久々にネウゲット!
実はマルカノー釣具店の「ロックフィッシュトーナメント」に
エントリーしているんです。
40センチ前後では話になりません。
このままサイズアップを~!!
と、思ってた矢先、
この後天気が急変



強風を伴ってうねりが出てきたところで早めに撤収~



ボートのしぶき


港に戻る頃にはみんなお尻びっしょりです



あんなに釣り易かったのに...
海はやっぱり怖いですね~。
なお、
ロックフィッシュトーナメントは今週日曜まで。
もう1回チャンスはありそうです

マックスです。
正月気分は抜けましたか?
2日から働いている人は疲れが出ている頃かもしれません。
風邪がかなり流行っているみたいなので気をつけましょう!
さて、今日5日の「毎日新聞県内版」に大きく載りました!
新年企画、伊達な文化の躍動、
4は“食”で気楽会を取り上げてもらいました!
つまり、宮城県の食代表です!(スゴイ!)

ど~ん!
めっちゃデカい!となりの村井知事の記事よりデカい(笑)!
記事を読むと、仙台でもブームですね~。
あちこちから気仙沼ホルモンというワードが聞こえるようになりました。
仙台で気仙沼ホルモンを食べられる店が出てきているみたいですよ。
今度、こそっと偵察に行ってみますか

仙台、および市外の皆さ~ん!
本場気仙沼にも是非食べに来てくださいネ
なお、Yahoo!ニュースの東北版にも紹介されています。
正月気分は抜けましたか?
2日から働いている人は疲れが出ている頃かもしれません。
風邪がかなり流行っているみたいなので気をつけましょう!
さて、今日5日の「毎日新聞県内版」に大きく載りました!
新年企画、伊達な文化の躍動、
4は“食”で気楽会を取り上げてもらいました!
つまり、宮城県の食代表です!(スゴイ!)
ど~ん!
めっちゃデカい!となりの村井知事の記事よりデカい(笑)!
記事を読むと、仙台でもブームですね~。
あちこちから気仙沼ホルモンというワードが聞こえるようになりました。
仙台で気仙沼ホルモンを食べられる店が出てきているみたいですよ。
今度、こそっと偵察に行ってみますか


仙台、および市外の皆さ~ん!
本場気仙沼にも是非食べに来てくださいネ

なお、Yahoo!ニュースの東北版にも紹介されています。
マックスです。
2007年に植えた種が
2008年も順調に伸び続けている模様です


本日発売の全国紙「日経流通新聞(日経MJ)」に
気仙沼ホルモンの記事が載りました~

写真も大きく掲載されています


まさに全国発信していこう~気仙沼ホルモン~です
゛
~一部抜粋~
食べ歩きは
「サイフにも腹回りの肉にも痛かった」(小山さん)
...もはやデブキャラですか??

ま、冗談はさておき、
アンテナを張った人が読む業界紙に大きく取り上げてもらったことで、
またまたブームに拍車がかかりそうですね
今年の正月は帰省してきている気仙沼出身者が
こぞってホルモン店に足を運んだみたいですよ~

懐かしさとともに、
改めて気仙沼ホルモンの味を確認したんではないでしょうか?
この調子で
ホルモン店にどんどんお客さんが来ればいいですね~
2007年に植えた種が
2008年も順調に伸び続けている模様です



本日発売の全国紙「日経流通新聞(日経MJ)」に
気仙沼ホルモンの記事が載りました~

写真も大きく掲載されています



まさに全国発信していこう~気仙沼ホルモン~です

~一部抜粋~
食べ歩きは
「サイフにも腹回りの肉にも痛かった」(小山さん)
...もはやデブキャラですか??


ま、冗談はさておき、
アンテナを張った人が読む業界紙に大きく取り上げてもらったことで、
またまたブームに拍車がかかりそうですね

今年の正月は帰省してきている気仙沼出身者が
こぞってホルモン店に足を運んだみたいですよ~


懐かしさとともに、
改めて気仙沼ホルモンの味を確認したんではないでしょうか?
この調子で
ホルモン店にどんどんお客さんが来ればいいですね~


☆皆さん、おはようございます!そして、明けましておめでとうございます。気楽会の『もみあげ王子』こと、かずきです。今年もよろしくお願いします。
☆短かったお正月休みも終わり、自分は今日が仕事始め。お正月は家族と過ごしてましたが、久々にゆっくりすることができました。でも、いつまでも『冬眠』してはいられません。サラリーマンといえども、仕事始めとなると、やはり気合いがいつもと違います。自分の今年一年がいよいよ始動する-という感じで、期待感とともにくる程よい緊張感。気分はまるで、開幕戦を前日に控えたプロ野球選手といったところでしょうか。毎年、元日ではなく、仕事始めの日が公私ともに『一年のスタートの日』と勝手に位置付けているのですが、今年はもうこんな時間に目覚めてしまうほど、いつもより興奮しているようです(けして違う意味ではありません)。
☆仕事の時間まであと4時間20分。ん~、ただ起きているのはもったいない!ということで、突然ですが、今から絵馬に今年の抱負を書きたいと思います。
なぜ家に絵馬?といいますと、この絵馬は、うちの息子がどこかのお店の初売りでもらってきたやつみたいf^_^;。ちょうど書くスペースがあったので、思い付きで今からさっそく書きたいと思います!
☆今年は、運気的にもいいみたいなので、「今までの自分の柄にしばられることなく、いろんな事にチャレンジしたい」という強い思いから、悩んだ末、絵馬に記した言葉は、、、、、、
「変える!変わる!!変えられる!!!」
。。。。。
以前、KB(カタリバー)のキャッチフレーズをみんなで決める際に提案したものの、お箱入りとなった幻の言葉を思い出したので、これを今年のテーマにしたいと思います!ちょっと選挙のキャッチフレーズに出てきそうな言葉ですが、、
「そんなの関係ねぇ!はい、今年もオッパッピー」
ということで、この言葉を胸に刻んで今年一年、仕事も気楽会も全力投球で頑張りたいと思います。
☆今年の干支は「子」(ねずみ)。十二支の1番最初に戻ったということで、自分も原点に返る意味で、純粋な気持ちでいろんな事に挑戦したり、いろいろな人たちとの出会いをより大切にしていきたいです。そして、それを気楽会で最大限生かせられればいいなと思ってます。
☆気楽会(気仙沼を楽しむ会)。今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。皆さん、ぜひともに新たなストーリーをつくっていきましょう(^0^)/
では、おやすみなさい。。(寝るのかよ!)
☆短かったお正月休みも終わり、自分は今日が仕事始め。お正月は家族と過ごしてましたが、久々にゆっくりすることができました。でも、いつまでも『冬眠』してはいられません。サラリーマンといえども、仕事始めとなると、やはり気合いがいつもと違います。自分の今年一年がいよいよ始動する-という感じで、期待感とともにくる程よい緊張感。気分はまるで、開幕戦を前日に控えたプロ野球選手といったところでしょうか。毎年、元日ではなく、仕事始めの日が公私ともに『一年のスタートの日』と勝手に位置付けているのですが、今年はもうこんな時間に目覚めてしまうほど、いつもより興奮しているようです(けして違う意味ではありません)。
☆仕事の時間まであと4時間20分。ん~、ただ起きているのはもったいない!ということで、突然ですが、今から絵馬に今年の抱負を書きたいと思います。
なぜ家に絵馬?といいますと、この絵馬は、うちの息子がどこかのお店の初売りでもらってきたやつみたいf^_^;。ちょうど書くスペースがあったので、思い付きで今からさっそく書きたいと思います!
☆今年は、運気的にもいいみたいなので、「今までの自分の柄にしばられることなく、いろんな事にチャレンジしたい」という強い思いから、悩んだ末、絵馬に記した言葉は、、、、、、
「変える!変わる!!変えられる!!!」
。。。。。
以前、KB(カタリバー)のキャッチフレーズをみんなで決める際に提案したものの、お箱入りとなった幻の言葉を思い出したので、これを今年のテーマにしたいと思います!ちょっと選挙のキャッチフレーズに出てきそうな言葉ですが、、
「そんなの関係ねぇ!はい、今年もオッパッピー」
ということで、この言葉を胸に刻んで今年一年、仕事も気楽会も全力投球で頑張りたいと思います。
☆今年の干支は「子」(ねずみ)。十二支の1番最初に戻ったということで、自分も原点に返る意味で、純粋な気持ちでいろんな事に挑戦したり、いろいろな人たちとの出会いをより大切にしていきたいです。そして、それを気楽会で最大限生かせられればいいなと思ってます。
☆気楽会(気仙沼を楽しむ会)。今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。皆さん、ぜひともに新たなストーリーをつくっていきましょう(^0^)/
では、おやすみなさい。。(寝るのかよ!)
マックスです。
初売りで各商店街ともに色々な催しが行われましたね。
どこの地区もはっきり言って厳しいですが、がんばってますよ

マックスは内湾商店会の福引をしてきました。
そういえば、去年も1月3日に福引しています。
→去年の1月3日のブログ

去年はテッシュ3つでしたが、
今年のマックスは一味違うぞって気合入れてやりました


いざ勝負!!
今年も3回回します!!!
渾身の3ステップ今年もはりきって舞いましょう

初売りで各商店街ともに色々な催しが行われましたね。
どこの地区もはっきり言って厳しいですが、がんばってますよ


マックスは内湾商店会の福引をしてきました。
そういえば、去年も1月3日に福引しています。
→去年の1月3日のブログ
去年はテッシュ3つでしたが、
今年のマックスは一味違うぞって気合入れてやりました


いざ勝負!!
今年も3回回します!!!
渾身の3ステップ今年もはりきって舞いましょう


アン
ガラガラガラ~
ドゥ
ガラガラガラ~
トロア~
ガラガラガラ~
赤玉3つ!!!!
ティッシュキタ━━(☆∀☆)━━!!!!!!
マックスです。
気仙沼日記をご覧の皆様~あけまして~
おめでとうございま~~~~す


2008年スタートしましたね~


今年も全力でぶっ飛ばしていきますよ
ヤルゼ!
今日はあいにくの雪ですね



マックスも2008年一発目のブログということで
寒さに負けず気合入れて書かせていただきます!
そう、新年に欠かすことの出来ない記事としては~
やっぱ神社で初詣!
おみくじ!
大吉出るかな??
って、
そんなんじゃな~~~い!!!!

吹雪の中を車を飛ばして20分!!
目的地は~
雪の舞う中だれも居ない、

お伊勢浜海岸!!!
気温0度!!
めっちゃ寒い!!!
とにかく寒い!!!
とりあえず、
2008年もスタートから気合を入れるために来ました!!
いや~それにしてもこの風の冷たさは尋常じゃないぞ


雪の中のだれも居ない海で、
今年はやってやるぞバカヤローと叫びました!!
よ~し気合入ってきたぞ~!
でも、この寒さどんだけだよ...






とりあえず気合も入ったことだし、
車に戻ろう...
と思ったら...
ボーケンオーツブ~ス...
ボーケンオーツブ~ス...
え?!
ボーケンオーツブ~ス...
ま、まさか...
うそでしょ?

遠くの海を見ると、
このクソ寒い中なにやら泳いでいる人が!!
よく目を凝らすと...

ボーケンオーツブ~ス!!
ヽ(◎Д◎;)ノウミネコデターー!!!!!!!!
ありえね~~

ボウケンオーツブース!!

ボウケンオーツブース!!

ボーケンオーツブ~ス!!

ボーケンオーツブース!!!
ボーケン...ハックション!!!
...。
...。
え~Mr.ウミネコもスタートから気合入っているみたいです
今年の彼には期待していいかもしれません!!
そして気楽会にも大いに期待してください!!
Mr.ウミネコではないですが、
一見意味のないバカバカしいこともどんどんやっていきますよ!
気仙沼を楽しむ会、気仙沼を楽しくする会として
全力でがんばっていきます!!!
本年も気楽会をどうぞよろしくお願いします

気仙沼日記をご覧の皆様~あけまして~
おめでとうございま~~~~す



2008年スタートしましたね~



今年も全力でぶっ飛ばしていきますよ


今日はあいにくの雪ですね




マックスも2008年一発目のブログということで
寒さに負けず気合入れて書かせていただきます!
そう、新年に欠かすことの出来ない記事としては~
やっぱ神社で初詣!
おみくじ!
大吉出るかな??
って、
そんなんじゃな~~~い!!!!
吹雪の中を車を飛ばして20分!!
目的地は~
雪の舞う中だれも居ない、
お伊勢浜海岸!!!
気温0度!!
めっちゃ寒い!!!
とにかく寒い!!!
とりあえず、
2008年もスタートから気合を入れるために来ました!!
いや~それにしてもこの風の冷たさは尋常じゃないぞ



雪の中のだれも居ない海で、
今年はやってやるぞバカヤローと叫びました!!
よ~し気合入ってきたぞ~!
でも、この寒さどんだけだよ...







とりあえず気合も入ったことだし、
車に戻ろう...
と思ったら...
ボーケンオーツブ~ス...
ボーケンオーツブ~ス...
え?!
ボーケンオーツブ~ス...
ま、まさか...
うそでしょ?
遠くの海を見ると、
このクソ寒い中なにやら泳いでいる人が!!
よく目を凝らすと...
ボーケンオーツブ~ス!!
ヽ(◎Д◎;)ノウミネコデターー!!!!!!!!
ありえね~~
ボウケンオーツブース!!
ボウケンオーツブース!!
ボーケンオーツブ~ス!!
ボーケンオーツブース!!!
ボーケン...ハックション!!!
...。
...。
え~Mr.ウミネコもスタートから気合入っているみたいです

今年の彼には期待していいかもしれません!!
そして気楽会にも大いに期待してください!!
Mr.ウミネコではないですが、
一見意味のないバカバカしいこともどんどんやっていきますよ!
気仙沼を楽しむ会、気仙沼を楽しくする会として
全力でがんばっていきます!!!
本年も気楽会をどうぞよろしくお願いします


