気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あべです。
いよいよ、Katari Bar 16ですねー。
今回は、漁業がテーマと言うことで、
ナウなヤングにバカウケ☆とまではいかなくても、
「灯台下暗し」のような、知っているようで知らない
【気仙沼・漁業ばなし】を深く探れるような気がします。
期待しましょー!!
さて、先日は気仙沼を含む三陸地方で大きな津波被害がありました。
2月28日の日曜日のことだから、まだ半月くらいしか経っていないんですよね。
市内は冠水し、多くのイカダが破壊されと、心痛むような大きな被害となりました。
でも、この津波。
都会の人の感想では、「あんまり大したことなかったね」っていうのが
あると思いますし、地元の人でも時が経つにつれて、
記憶が風化してしまうこともあると思います。
それは、ある意味しょうがないんだけど、
やっぱり、津波(TSUNAMI)はいつでもおっかないものだよね、
という気もちが大事です。
なので、そういう気もちにさせる本を今日は紹介です↓↓
紹介するのは、
『砂の城』 山内ヒロヤス著です。
あらすじは、三陸の港町に異動になった橋本孝夫という教師が、
ひょんなことから明治三陸大津波の記録「海嘯被害録」に興味をもち、
津波のおそろしさ・歴史を語り継ぐ重みを知る、という小説ですー。
重いテーマであるにも関わらず、とっても読みやすいのは
さすがの山内さん(@リアスアーク)。
三陸なまりがふんだんで、温かく感じられます!!
津波に関する本というのはいろいろあって、
吉村昭『三陸海岸大津波』なんかは有名ですけど、
『砂の城』もぜひぜひ読み伝えられるべき作品ですので、
興味ある方はご覧くださいっ!
なお、三陸リアス式海岸って入り組んでいるために、
津波被害を受けることで有名ですが、
目の前に豊かな漁場があって、古くからの漁村があってと、
個人的に好きな場所です。
気仙沼は遠洋の基地であると同時に、リアスの恵みを
受けたほんとチャーミングな地域ですー!
いよいよ、Katari Bar 16ですねー。
今回は、漁業がテーマと言うことで、
ナウなヤングにバカウケ☆とまではいかなくても、
「灯台下暗し」のような、知っているようで知らない
【気仙沼・漁業ばなし】を深く探れるような気がします。
期待しましょー!!
さて、先日は気仙沼を含む三陸地方で大きな津波被害がありました。
2月28日の日曜日のことだから、まだ半月くらいしか経っていないんですよね。
市内は冠水し、多くのイカダが破壊されと、心痛むような大きな被害となりました。
でも、この津波。
都会の人の感想では、「あんまり大したことなかったね」っていうのが
あると思いますし、地元の人でも時が経つにつれて、
記憶が風化してしまうこともあると思います。
それは、ある意味しょうがないんだけど、
やっぱり、津波(TSUNAMI)はいつでもおっかないものだよね、
という気もちが大事です。
なので、そういう気もちにさせる本を今日は紹介です↓↓
紹介するのは、
『砂の城』 山内ヒロヤス著です。
あらすじは、三陸の港町に異動になった橋本孝夫という教師が、
ひょんなことから明治三陸大津波の記録「海嘯被害録」に興味をもち、
津波のおそろしさ・歴史を語り継ぐ重みを知る、という小説ですー。
重いテーマであるにも関わらず、とっても読みやすいのは
さすがの山内さん(@リアスアーク)。
三陸なまりがふんだんで、温かく感じられます!!
津波に関する本というのはいろいろあって、
吉村昭『三陸海岸大津波』なんかは有名ですけど、
『砂の城』もぜひぜひ読み伝えられるべき作品ですので、
興味ある方はご覧くださいっ!
なお、三陸リアス式海岸って入り組んでいるために、
津波被害を受けることで有名ですが、
目の前に豊かな漁場があって、古くからの漁村があってと、
個人的に好きな場所です。
気仙沼は遠洋の基地であると同時に、リアスの恵みを
受けたほんとチャーミングな地域ですー!
PR
この記事にコメントする