忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[573] [572] [571] [570] [569] [568] [567] [566] [565] [564] [563]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



☆かずきです。13日のブログでは皆さんからコメントいただきありがとうです。ちょっと付け足したいことがあったので、みなさんの感想を踏まえてあらためて紹介したいと思います。


☆内湾には、漁船漁業が全盛期だったころ、ライトアップで有名な神明崎(神社のある場所)~エースポートまで直線の岸壁に、夜の屋台がずらりとあったそうです。何の屋台だったかは分からないけど、係留中の漁船員が屋台で一杯やって、通称・花街で知られた太田の繁華街へ。その帰り足にまた屋台で一杯飲む-という流れがあったという話を先日、地元の人から聞きました。つまり人の導線がしっかり根付いていた時代があったんですね。



☆屋台はいつの間にか姿を消したみたいですが、夜の内湾を眺める時、個人的には何となくその情景が目に浮かびます。今は人通りがぜんぜん少ないけど、「みんなが屋台にワイワイ集っていた時代もあったんだ・・」と思うだけで、なんか嬉しくもあり、どこか寂しい気持ちになるんですよね。



☆「七輪」も、かつての気仙沼では、市内のいたる所で、家の軒先でサンマを七輪で焼く家族の光景が見られたそうです。今この時代において、七輪は港町として最も活気があった古き良き時代を思い起こさせてくれるというか、屋台のように、人を引き付けるレトロな存在じゃないかなって思います。コメントにもあったように、使い方によってはさまざまな可能性を秘めているんじゃないかなとも思います。



☆長くなりましたが、いずれにしても、せっかく100台も貸し出し可能な七輪なので、有効活用の意味でも、市民みんなでアイデアを出し合っていければいいですね。


PS・・写真は、今夏の東京旅行パート2ブログで紹介する予定だった、、東京・池袋の「ナンジャタウン」にある、昭和3、40年代の下町を再現した屋台(全国各地の餃子店)の様子です。とてもいい雰囲気でしたよ(^o^)。



PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かずきちゃん
日曜日は意外な場所で?遭遇しましたね。
会議所の七輪の日記興味深く読ませて
貰いました。
せっかく海岸通りという素晴らしいロケーションがあるのだから…
七輪プロジェクトを成功して欲しいです。

ところで以前新聞に掲載された屋台村構想ってどうなったの?
小野寺 2007/09/16(Sun)00:53:45 編集
いつも
応援していただきありがとうございます小野寺さん。屋台村構想については、実現まであと一歩というところまでいったんですが、それ以降は具体的な話になっていないようです。今後、市民レベルでいろいろな動きがあるかもしれません。
イーグルスの方にはなかなか顔が出せませんが、ソフトボール大会楽しみにしていますよ!
かずき 2007/09/16(Sun)12:13:57 編集
忍者ブログ [PR]