気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆第29回月立駅伝競走大会は、地区民相互の親睦などを目的とした、八瀬地区伝統の大会でもあります。今年は地区内の各行政区に加え、初出場の気楽会をはじめとするオープン参加のチームなど10チームほどがエントリーします。
第29回月立駅伝競走大会
主催/新月公民館・月立分館
開会式/午前9時~月立小学校グラウンド
スタート/午前10時
閉会式/午前11時30分
☆以前ブログでも紹介しましたが、走るコース(区間)は以下の通りです。全長15・2㌔のコースを8区間(人)に分かれて健脚を競います。
①(2・5㌔)―月立小学校~寺の下
②(2・0㌔)―寺の下~上の上~上の下
③(2・0㌔)―上の下~早稲谷
④(1・0㌔)―早稲谷~伝承館~早稲谷上
⑤(1・2㌔)―早稲谷上~上の下
⑥(2・2㌔)―上の下~関根
⑦(2・2㌔)―関根~清水橋~台
⑧(2・1㌔)―台~月立小学校
☆アップダウンが激しいコースが予想されますね~。では、実際に去る3日に行った現地視察の様子を紹介しますね。僕とハラダさんの2人で、いざ下見してきました!
スタート・ゴール地点となる月立小学校。ちなみにハラダさんはアンカーです。
ここは早稲谷コースですね。周囲の山々は紅葉がとてもきれいでした。このへんは比較的緩やかな直線でしたが、月立小学校方面に向かうこの先は、アップダウンの激しい坂道が続きます。全体のコースをみる限り、各チームとも、この早稲谷コースの行方が大きなポイントではないかと勝手に予想します
早稲谷バス停前にて。ちなみに僕もここは走りません。ハラダさんにたすきをつなぐ7区(2・2㌔)を走ります!
☆台地区で見つけた河童の銅像。ちなみに愛称は「カッピー」と呼ぶそうです。可愛らしい名前です。ハラダさんがここで、必勝と完走、そして“健康第一”を祈願しました。「河童のカッピーさん、どうか気楽会をお守りください」
コース下見後は、発着点となる月立小学校周辺のごみ拾いをしました。歩きながらごみを拾い集めたのですが、本当にごみが少なかったことに驚きです。自然豊かな八瀬地区の環境が、地元の方々の手によって、とてもきれいに維持されているんですね。とても清々しい気持ちになりました。
☆という感じでコースを下見してきました。いよいよ目前に迫った月立駅伝。今回参加させていただくことになった気楽会としても、駅伝を通して地元の方々とも交流を深めることができればいいなと思っています。そして、何より今回参加するメンバー間の団結、友情、情熱をさらにアップできればいいですね。直前情報はまたブログでアップしたいと思います。どうか応援のほど、よろしくお願いします!!
第29回月立駅伝競走大会
主催/新月公民館・月立分館
開会式/午前9時~月立小学校グラウンド
スタート/午前10時
閉会式/午前11時30分
☆以前ブログでも紹介しましたが、走るコース(区間)は以下の通りです。全長15・2㌔のコースを8区間(人)に分かれて健脚を競います。
①(2・5㌔)―月立小学校~寺の下
②(2・0㌔)―寺の下~上の上~上の下
③(2・0㌔)―上の下~早稲谷
④(1・0㌔)―早稲谷~伝承館~早稲谷上
⑤(1・2㌔)―早稲谷上~上の下
⑥(2・2㌔)―上の下~関根
⑦(2・2㌔)―関根~清水橋~台
⑧(2・1㌔)―台~月立小学校
☆アップダウンが激しいコースが予想されますね~。では、実際に去る3日に行った現地視察の様子を紹介しますね。僕とハラダさんの2人で、いざ下見してきました!
スタート・ゴール地点となる月立小学校。ちなみにハラダさんはアンカーです。
ここは早稲谷コースですね。周囲の山々は紅葉がとてもきれいでした。このへんは比較的緩やかな直線でしたが、月立小学校方面に向かうこの先は、アップダウンの激しい坂道が続きます。全体のコースをみる限り、各チームとも、この早稲谷コースの行方が大きなポイントではないかと勝手に予想します
早稲谷バス停前にて。ちなみに僕もここは走りません。ハラダさんにたすきをつなぐ7区(2・2㌔)を走ります!
☆台地区で見つけた河童の銅像。ちなみに愛称は「カッピー」と呼ぶそうです。可愛らしい名前です。ハラダさんがここで、必勝と完走、そして“健康第一”を祈願しました。「河童のカッピーさん、どうか気楽会をお守りください」
コース下見後は、発着点となる月立小学校周辺のごみ拾いをしました。歩きながらごみを拾い集めたのですが、本当にごみが少なかったことに驚きです。自然豊かな八瀬地区の環境が、地元の方々の手によって、とてもきれいに維持されているんですね。とても清々しい気持ちになりました。
☆という感じでコースを下見してきました。いよいよ目前に迫った月立駅伝。今回参加させていただくことになった気楽会としても、駅伝を通して地元の方々とも交流を深めることができればいいなと思っています。そして、何より今回参加するメンバー間の団結、友情、情熱をさらにアップできればいいですね。直前情報はまたブログでアップしたいと思います。どうか応援のほど、よろしくお願いします!!
PR
この記事にコメントする