忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[3125] [3124] [3123] [3122] [3121] [3119] [3157] [3118] [3120] [3117] [3116]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




やまだ@仙台です。

第14回気楽会の観光案内課が昨日9月8日(日)に
無事に開催されましたので、その様子をレポートします!
(気仙沼の夏休みツアーを入れると、15回目)



今回は6名の方にご参加いただきました。
東京、仙台、富山、登米、唐桑、気仙沼と。
復興支援で出向されている方や最近地元に戻ってきた方など
様々な属性の方が参加されるのが案内課の良さですね。


スタート時点はあいにくの雨でしたが、



雨にめげず、元気よく行きましょう!(^^


雨の案内課は初めてでしたが
傘刺しの風景もたまに悪くないですね。



まずは今年からの定番ルートとして、
市民会館から南が丘経由で、河北ビルに向かいます。





大川方面を望むこの景色は今年何度も見てますが
やっぱりなかなか変わりませんね。


河北ビルの手前では、桑原さんによる
震災時の避難の様子のお話があり、
(ヘリからの火災映像に避難した建物が写ってます)





そのまま階段を下って河北ビルへ。。。
と思いましたが、そうそう、先月に河北ビルは
市公民館として新たにリニューアルしたのでした。



当時の津波の高さを示す跡が残った窓ガラスは
きれいに清掃されたたまに分からなくなってましたが
これはこれで良い変化ですね☆


そして、コヤマ菓子店跡では
ひろちゃんによるいつもの語り!





彼の震災時の話はフルバージョンだと
2時間以上はゆうに話せるだけに
いつもながら短縮バージョンにならざるえないのは
少々もったいない感はありますね(^^
(そのうち、文章か紙芝居にしといてほしいですね)


そのまま魚市場方面へ向かいまして、、、
磯屋水産さんへと到着します。







はい、磯屋の竜司さん登場です!!!

気仙沼の魚市場は日曜でお休みでしたが
そういう日は、大船渡までカツオを買い付けし
それをすぐに箱に氷詰して発送するんだそうです。
(市場は休みでも魚屋に休みはないんですね~)


休みだったので魚市場の中も含めて
竜司さんのご案内&お話をいただきました。





水揚げ風景が見れるのもいいですが
こうやって中を歩けるのも貴重なポイントですね。


お次は、藤田製函店の一平くんのところに!





ここも案内課ならではのルートの一つ。
箱屋ならではの体験ができるのが素敵でしょ?(^^

重さはそうでもないのですが
バランスをとるのが難しいんだなというのが
いざ体験してみると、よく分かるんですね。


さらに箱屋に続きまして、氷屋へ!





藤田製函店のすぐ裏手にある岡本製氷・岡本さん。
水産関連の業種はやっぱり魚市場のすぐ近くなんですね。

そして、なんと今回は特別に中の製造の様子を
見学させていただくことができました!!



現地の気楽会メンバーも初体験!
こうやって地元の人も見たことがないものを
見れたりするのも、案内課ならではの特権ですね!









こうやって氷を作っているのかと驚きの連続でした。
いやぁ、これはちょっと興奮しますね!!



岡本製氷さんでは誰でも小売りで買えるので
もし買いたい方は↑の価格表を参考にしてぜひどうぞ!
(スコップ1杯単位の価格があるのがおもしろい☆)


岡本製氷さんを出て少し歩くと、
丸桂商店さんのすぐ裏手なので
ともさんにも少しお話いただきました。






現在はプレハブと倉庫だけになっていますが、
丸桂商店さんの店舗も来年の春くらいまでには
新しい形での営業がスタートできそうとのこと!
(立飲みできるカウンターも欲しいな~)


そして、ようやくお昼ごはんタイム!!



今回は、海鮮四色丼にしてみました♪

カツオ、メカジキ、ネギトロ、イクラ。
さらにメカブもあるから、実際には5色丼ですね☆

この組み合わせは気仙沼ならではで
かなり当たりな海鮮四色丼でした!!
サンマはまだ水揚げありませんでしたが
それを補って余りあるだけの美味しさでした(^^)b


昼食後は、気仙沼プラザホテルの堺支配人に
屋上を案内いただき、360℃のパノラマビュー。







プラザの立地がものすごく良いので、
ここから見れる景色は最高ですね、ほんとに。
(堺さんは役得のアイアイ傘になってました ^^)


あ、そうそう、今回はおひとりだけ案内課が
2回目の参加者がいらっしゃいまして



案内課参加者だけが持っているバッジを
しっかりバッグに付けてくださっていました。
こういうのが僕らにはとっても嬉しいんですよね。


さて、プラザを出て、内湾方面へ下り、
フェリー乗り場前を歩いて行きます。







屋号通りや、有形文化財の建物保存の話など。


そして、いつもならここで、
かずちゃんによる港町ブルースのお時間ですが
今回は子供の学校行事の関係で休みだったので、、、





代わりに、ともさんがオリジナリティあふれる
港町ブルースをエアギター付きで披露!(笑)


いやぁ、ともさん、今回もかなりおもしかったな~。



波止場でポージングもしてもらっちゃいました♪


さぁ、案内課も終盤に突入しまして、
魚町を歩いて、五十鈴神社にお参りです。








さらに、そのままもう一度、魚町に戻ってきて
仮店舗にて営業中のすがとよ酒店さんへ!!



ちょうど天気も雨が上がっていたので外で
英樹さん&文子さんからお話いただきました。





かもめ通り商店街での営業再開に向けて
まだまだ具体的な時期は見えてきませんが
すがとよさんがんばっています。

6年後に100周年を迎えるとのことなので
なんとかその時は新店舗でお祝いしたいですね!



そうそう、英樹さんのTシャツも新たになってました。
気仙沼魂で「気魂」。これも文子さんの直筆。
すがとよさんの決意と思いが字にこもっています。


最後は、齊藤茶舗にて、
お母さんお手製の甘味で一休み。ほっ。



今回は白玉&アイス付きのあんみつです☆
(寒天も特製の抹茶寒天ですよ~)


いつもながらの参加者&スタッフそれぞれから
感想を簡単に話をして終了となりました。



今回は雨だったので、どうなることかと思いましたが
結果的にはそれほど雨もひどくなく、
途中からは傘もささずに歩けてよかった、よかった。

参加者の皆さんにも和やかな雰囲気の中で
気仙沼の魅力を十分に感じけていただけたようです。



↑この皆さんの笑顔を見ていただければ、
それを多く語らずとも分かっていただけるかと☆

ご参加いただいたみなさん、
ご協力いただいたみなさん、
そして、気楽会メンバーのみんな、
皆さんどうもありがとうございました!!


次回案内課は、10月13日(日)となります。
http://kirakukai-tour.net/hitomeguri/home.html

今年は10月で最後の案内課となる予定なので
もし参加されたい方はどうぞお見逃しなく、
お早めの参加申し込みをお待ちしています☆


なお、案内課ではありませんが、
今月末には、気仙沼さんま寄席と市場で朝めし、
という素晴らしい企画がありますので、
ぜひそちらにもお越しいただければ嬉しいです!





◎気仙沼さんま寄席
 http://www.1101.com/shinosuke2013/



PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]