気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マックスです。
先週日曜に気楽会のプレ企画『内湾クルーズ』が開催されました。
天候が心配されましたが、真夏を思わせる陽気でクルージング日和でした
先月の気楽会の若者交流イベント「Katari Bar 10」がきっかけのこのイベント、
こうちゃんの「オラの船で内湾クルージングしよう!」というノリで企画されました。
まずは少人数でプレイベントとしてやってみて、
うまくいけば名物イベントとして発展していく流れです。

魚市場の桟橋から乗船



どうです?かなりかっこいい船でしょう?
その名も「ホリデー号」!!

キャプテンこうちゃんの面白解説ナビを搭載して
気仙沼湾内をぐるっと周りました。

海から見ると係留船や造船所がいつもと違って新鮮に映ります。
水しぶきを上げて波間を滑走するスピード感もプラスして、
ドキドキワクワク

テンションあがります
湾内を後にし、向かった先はとあるビーチ

お昼はホルモン焼肉パーティです

陸からは行くことが困難な場所なのでプライベートビーチ(?!)状態、
海を眺めならがのんびり時間をすごします。
青空の下、冷えたビールで乾杯するこの瞬間は
まさにPRICELESS!


プレミアムホリデーの贅沢な過ごし方です
そうそう、

まな板持参のキャプテンはなんと元寿司職人!
包丁捌きが違います
さて、お腹も満たされゆっくりした時間を楽しんだ後は
もうひとつのお楽しみへ



いかだ周りでカレイ釣りです。
釣れるかな~

船内はほとんど釣り未経験者だったので
どうにか釣らせてあげたかったんですが...
...
...アドバイスが悪かったのか、大きな魚は釣れませんでした
次回、釣りに特化したイベントのときにでもリベンジを~
ウウ
今回の企画は単純に楽しかったです。
ただ、気楽会的イベントにするためにはどうしたらよいのか、
今回の経験をふまえてもう少し詰める部分がありますね。

とりあえず紫外線対策は必須ですね。
真っ赤...
先週日曜に気楽会のプレ企画『内湾クルーズ』が開催されました。
天候が心配されましたが、真夏を思わせる陽気でクルージング日和でした

先月の気楽会の若者交流イベント「Katari Bar 10」がきっかけのこのイベント、
こうちゃんの「オラの船で内湾クルージングしよう!」というノリで企画されました。
まずは少人数でプレイベントとしてやってみて、
うまくいけば名物イベントとして発展していく流れです。
魚市場の桟橋から乗船




どうです?かなりかっこいい船でしょう?
その名も「ホリデー号」!!
キャプテンこうちゃんの面白解説ナビを搭載して
気仙沼湾内をぐるっと周りました。
海から見ると係留船や造船所がいつもと違って新鮮に映ります。
水しぶきを上げて波間を滑走するスピード感もプラスして、
ドキドキワクワク




湾内を後にし、向かった先はとあるビーチ

お昼はホルモン焼肉パーティです


陸からは行くことが困難な場所なのでプライベートビーチ(?!)状態、
海を眺めならがのんびり時間をすごします。
青空の下、冷えたビールで乾杯するこの瞬間は
まさにPRICELESS!



プレミアムホリデーの贅沢な過ごし方です

そうそう、
まな板持参のキャプテンはなんと元寿司職人!
包丁捌きが違います

さて、お腹も満たされゆっくりした時間を楽しんだ後は
もうひとつのお楽しみへ



いかだ周りでカレイ釣りです。
釣れるかな~

船内はほとんど釣り未経験者だったので
どうにか釣らせてあげたかったんですが...

...アドバイスが悪かったのか、大きな魚は釣れませんでした

次回、釣りに特化したイベントのときにでもリベンジを~

今回の企画は単純に楽しかったです。
ただ、気楽会的イベントにするためにはどうしたらよいのか、
今回の経験をふまえてもう少し詰める部分がありますね。
とりあえず紫外線対策は必須ですね。
真っ赤...

PR
この記事にコメントする