気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やまだです。
実は、週末、仙台帰省してましたっ。
で、けっこうおもしろい、というか、
気楽会的にも参考になるような話が
たくさんありましたので、
ちょっとこちらでご紹介しますねー。
以前、気楽会ブログでも
軽く書いた気がするんですが、
仙台の五橋にある「Five Bridge」
という交流スペースで毎月開催される
「MMJ」という仙台の若手が集まる
情報交換会があるんです。
◎MMJ概要
http://ishiirikie.jpn.org/article/2983406.html
(一番下の画像に山田がちらっと写ってます☆)
あ、「Five Bridge」については、
僕の個人ブログに書いたので、↓をどうぞ。
http://ameblo.jp/yamada-miyagi/entry-10034168171.html
で、そのMMJに参加してきたので、
その報告を簡単にしますね。
なんとこのMMJ、
3年前から、ほぼ毎月開催で、
今回で30回目だったんです。
すごいですよね、30回ですよ!
継続は力ですよねー。
毎回20人前後が参加する、この会。
特に大々的な宣伝もしていないのに、
いつも半数以上が初参加という
不思議な性質を持っています。
Five Bridge内にある会議室で、
↓なカンジで立食形式で行われます。
参加費は学生さんもいるので、
事前申し込み800円で、
当日参加で1200円という
リーズナブルな価格設定。
リピーターを促進するために、
回数券制度までやっているそうです。
個人的は、800円と1200円という
微妙な価格設定が良いなと思いました。
そのくらいの金額で、差額ならば、
当日参加でもそれほど損したカンジが
しない気がします(^^;
しかも、おつりが生まれやすい、
というところも、なるほど、ですよね。
会の流れとしては、まず参加者による自己紹介。
一人3分です。
今回から、時間感覚を持つため、
時計を回しながらの自己紹介。
(実際、自分で時計は見れないんですけど ^^;)
けっこうみんなしゃべるんですよねー。
でも、最初に自己紹介があるから、
誰がどういう人か分かるので、
あとから絡みやすいという利点があります。
「Katari Bar」でも、やはり自己紹介は
ほしいところですねー。
3分は長いし、突然だとプレッシャーだから、
1分くらいで、これとこれについて話して、
という風に定型化したりすると良いのかな、
と思ったりしました。
(名前と、最近熱中していること、とか)
自己紹介中も、勝手に飲み食いOK。
それでも、みんなきちんと話を聞いて
いるところが素晴らしいのですよね。
自己紹介が一通り終わると、
ゲストからのトークが始まります。
今回は、「農」をテーマにした地域おこしビジネスを行っている方。
めちゃくちゃアツく語っていただきました。
15分のはずが、結局30分。
まぁ、でも、そのくらいは良くあることですよね(^^;
ゲストトークが終わると、
1時間くらいのフリーな情報交換が始まります。
もう所々で自由にトーク☆
学生さんから、社長さんから、
大学教授さんから、企業の方から、
ホントに多彩な方々が集まっています。
昨日は10数人くらいだったのかな。
2時間でスパッと締めるところも
長く継続してやってきたコツでしょうか。
もちろん片付けは参加者みんなで☆
このMMJから、
色んなつながりができて、
事業が生まれたり、一緒に活動したり、
ってこともけっこうあるらしいです。
「Katari Bar」も負けずに
継続してよい場にしていきたいですね!
(10回、20回と!!)
あ、ちなみにMMJとは代表曰く、
M(杜の都で)
M(学びの場で)
M(マンツーマンで)
J(情報交換)
らしいです。
それってMMMJじゃん!って
思わずツッコミたくなりましたが、
やめておきました(^^;
(前は違かった気がするんだけどなぁ)
以上。
他地域の事例紹介、ということで
お届けしましたー。
実は、週末、仙台帰省してましたっ。
で、けっこうおもしろい、というか、
気楽会的にも参考になるような話が
たくさんありましたので、
ちょっとこちらでご紹介しますねー。
以前、気楽会ブログでも
軽く書いた気がするんですが、
仙台の五橋にある「Five Bridge」
という交流スペースで毎月開催される
「MMJ」という仙台の若手が集まる
情報交換会があるんです。
◎MMJ概要
http://ishiirikie.jpn.org/article/2983406.html
(一番下の画像に山田がちらっと写ってます☆)
あ、「Five Bridge」については、
僕の個人ブログに書いたので、↓をどうぞ。
http://ameblo.jp/yamada-miyagi/entry-10034168171.html
で、そのMMJに参加してきたので、
その報告を簡単にしますね。
なんとこのMMJ、
3年前から、ほぼ毎月開催で、
今回で30回目だったんです。
すごいですよね、30回ですよ!
継続は力ですよねー。
毎回20人前後が参加する、この会。
特に大々的な宣伝もしていないのに、
いつも半数以上が初参加という
不思議な性質を持っています。
Five Bridge内にある会議室で、
↓なカンジで立食形式で行われます。
参加費は学生さんもいるので、
事前申し込み800円で、
当日参加で1200円という
リーズナブルな価格設定。
リピーターを促進するために、
回数券制度までやっているそうです。
個人的は、800円と1200円という
微妙な価格設定が良いなと思いました。
そのくらいの金額で、差額ならば、
当日参加でもそれほど損したカンジが
しない気がします(^^;
しかも、おつりが生まれやすい、
というところも、なるほど、ですよね。
会の流れとしては、まず参加者による自己紹介。
一人3分です。
今回から、時間感覚を持つため、
時計を回しながらの自己紹介。
(実際、自分で時計は見れないんですけど ^^;)
けっこうみんなしゃべるんですよねー。
でも、最初に自己紹介があるから、
誰がどういう人か分かるので、
あとから絡みやすいという利点があります。
「Katari Bar」でも、やはり自己紹介は
ほしいところですねー。
3分は長いし、突然だとプレッシャーだから、
1分くらいで、これとこれについて話して、
という風に定型化したりすると良いのかな、
と思ったりしました。
(名前と、最近熱中していること、とか)
自己紹介中も、勝手に飲み食いOK。
それでも、みんなきちんと話を聞いて
いるところが素晴らしいのですよね。
自己紹介が一通り終わると、
ゲストからのトークが始まります。
今回は、「農」をテーマにした地域おこしビジネスを行っている方。
めちゃくちゃアツく語っていただきました。
15分のはずが、結局30分。
まぁ、でも、そのくらいは良くあることですよね(^^;
ゲストトークが終わると、
1時間くらいのフリーな情報交換が始まります。
もう所々で自由にトーク☆
学生さんから、社長さんから、
大学教授さんから、企業の方から、
ホントに多彩な方々が集まっています。
昨日は10数人くらいだったのかな。
2時間でスパッと締めるところも
長く継続してやってきたコツでしょうか。
もちろん片付けは参加者みんなで☆
このMMJから、
色んなつながりができて、
事業が生まれたり、一緒に活動したり、
ってこともけっこうあるらしいです。
「Katari Bar」も負けずに
継続してよい場にしていきたいですね!
(10回、20回と!!)
あ、ちなみにMMJとは代表曰く、
M(杜の都で)
M(学びの場で)
M(マンツーマンで)
J(情報交換)
らしいです。
それってMMMJじゃん!って
思わずツッコミたくなりましたが、
やめておきました(^^;
(前は違かった気がするんだけどなぁ)
以上。
他地域の事例紹介、ということで
お届けしましたー。
PR