気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やまだです。
1周年記念から、まだ1週間なのに、
なんかだいぶ経った気がしますねぇ。
さて、その1周年記念の翌日のネタを
遅ればせながら書きたいと思います。
(平日は中々書けないので)
事前にちらっと予告はしてたのですが、
7日の日曜日に、ackyさんと一緒に
リアスアーク美術館で開催中の、
「食と地域のくらし展」に行ってきました。
以前、常設展の「箱舟日記」を見た時も、
気仙沼の文化を分かりやすく楽しく
知ることができ、とてもおもしろかったので、
これは絶対行こう、と心に決めてたんです。
前日は遅くまで盛り上がっていたため、
当日は多少寝坊しつつ(^^;、
昼ちょい前に美術館へ到着。。。
そうそう、展示を見る前に、
イラスト講座の講師をやっていただいた
山内さんにもちらっとご挨拶。
◎イラスト講座
kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/432/
(またやりたいなぁ、、イラスト講座。)
さて、肝心の展示ですが、
有料かと思っていたら、なんと無料っ!!
おぉ、これはありがたい。
今回は、主にカツオを中心とした、
気仙沼の市民に親しまれる大衆魚に
焦点をあてた展示となっています。
いつものように、学芸員の山内さんによる
手書きイラストのパネルがついているので、
とても説明が理解しやすくなっています。
カツオなんかも、よく食べるけど、
その漁法がどんな風に発達してきたか、
実際にどうやって収獲されているのか、
といったことなんて、分からないですからね。
一本釣りの竿や、餌の網といった
現物もダイナミックに展示されているので、
迫力ありますよ。
気仙沼にとって身近なものだからこそ、
こういう文化とか歴史の背景を知ることで
自分たちの中での見方も変わってくるんじゃ
ないかなぁと思います。
まだ行って見てない方、これは、オススメなので
ぜひ行ってみてくださいね☆
この企画展ですが、
来週の日曜日(21日)までの開催となってます。
(開館時間は、9時半~17時です)
初めて行く方は、
常設展の「箱舟日記」もぜひ一緒にどうぞ。
◎リアスアーク美術館
www.riasark.com/
秋ですし、こういう休日の過ごし方も、
けっこう楽しいと思いますよ。
1周年記念から、まだ1週間なのに、
なんかだいぶ経った気がしますねぇ。
さて、その1周年記念の翌日のネタを
遅ればせながら書きたいと思います。
(平日は中々書けないので)
事前にちらっと予告はしてたのですが、
7日の日曜日に、ackyさんと一緒に
リアスアーク美術館で開催中の、
「食と地域のくらし展」に行ってきました。
以前、常設展の「箱舟日記」を見た時も、
気仙沼の文化を分かりやすく楽しく
知ることができ、とてもおもしろかったので、
これは絶対行こう、と心に決めてたんです。
前日は遅くまで盛り上がっていたため、
当日は多少寝坊しつつ(^^;、
昼ちょい前に美術館へ到着。。。
そうそう、展示を見る前に、
イラスト講座の講師をやっていただいた
山内さんにもちらっとご挨拶。
◎イラスト講座
kirakukai.blog.shinobi.jp/Entry/432/
(またやりたいなぁ、、イラスト講座。)
さて、肝心の展示ですが、
有料かと思っていたら、なんと無料っ!!
おぉ、これはありがたい。
今回は、主にカツオを中心とした、
気仙沼の市民に親しまれる大衆魚に
焦点をあてた展示となっています。
いつものように、学芸員の山内さんによる
手書きイラストのパネルがついているので、
とても説明が理解しやすくなっています。
カツオなんかも、よく食べるけど、
その漁法がどんな風に発達してきたか、
実際にどうやって収獲されているのか、
といったことなんて、分からないですからね。
一本釣りの竿や、餌の網といった
現物もダイナミックに展示されているので、
迫力ありますよ。
気仙沼にとって身近なものだからこそ、
こういう文化とか歴史の背景を知ることで
自分たちの中での見方も変わってくるんじゃ
ないかなぁと思います。
まだ行って見てない方、これは、オススメなので
ぜひ行ってみてくださいね☆
この企画展ですが、
来週の日曜日(21日)までの開催となってます。
(開館時間は、9時半~17時です)
初めて行く方は、
常設展の「箱舟日記」もぜひ一緒にどうぞ。
◎リアスアーク美術館
www.riasark.com/
秋ですし、こういう休日の過ごし方も、
けっこう楽しいと思いますよ。
PR