忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



カズです(^^) どうもですm(_ _)m


すみません、何の画像もありません(_ _)
何の用意もしておりません(_ _;



先週からの一週間で言えること、、、


「京月」美味し



以上


謎のメッセージを残す。。。



では!(^^)!
また(_ _)

PR


カズですどうもです( ^^)ノ

気付けば今日水曜日じゃないですか 笑
オレの番だ。

困ったぞ困ったぞ、


えいやっ!昨日の朝の空だ!!

 

何ていう雲でしょうね(゜o゜)


はい。


また!(^^)! ←はやっ




カズです(^^)
お世話様でございますm(_ _)m


去る10月18日に開催されました、
市場で朝めし。
そのイベントに我々気楽会も参加させて
頂きました(^^)
当日の様子を載せていきたいと思います(^^)

写真、相変わらず多いですが、
それでもごく一部です。
ご了承願いますm(_ _)m






冷え込みはありましたが穏やかな朝。




会場となる魚市場に僕が到着したのは朝6時。
その時点でもう準備は始まっていました。




気楽会ブースを組み立てる道有君と加藤ちゃん。




外ではサンマを焼く炭の準備が進む。



 
蒸気をあげるつみれ汁の鍋。




実行委員による朝礼が始まる。
気楽会からも三名(小山君、一樹君、道有君)参加。




こちらが主催者である気仙沼つばき会の皆様(^^)
準備で持ち場を離れられなかったメンバーの
皆様には申し訳ありませんでしたが、この機会に
撮らせて頂きました(^^)




そうこうしているうちに、炭に火が入る。




真打登場(^^)ノ




市場で朝めし、間もなくスタート!




盛大な打ち囃子で幕を開けます(^^)b




焼き始めたサンマ!




気楽会からの焼き手は一樹君と、




小山君。



並び始める人(^^)



焼き上がる(^^)




会場はこんな感じ(^^)




こんな感じ(^^)




気楽会ブースも快調に(^^)



売り物はこんな感じ(^^)



こんな感じ(^^)




ブースを守るのは、しゅんちゃん。



道有君。



そして、加藤ちゃん。(道有君は食事中。)



笑顔が止まらない加藤ちゃん(^^)
(食事が止まらない道有君。)



笑顔が止まらない加藤ちゃん(^^)
(食欲が止まらない道有君。)



売ります。



売ります。



引き止めます!




お馴染み、すがとよさんも出店(^^)ノ

 

出店(^^)



サイシンさんも出店(^^)ノ



雄志さん登場(^^)ノ



臼井さん登場(^^)ノ



渡邉君ご満悦(^^)ノ




煙の中でも笑顔です(^^)b




打ち囃子のその向こう側にも賑わいが、、、




なるほど、岸壁にはこんなスペースも(^^)
商工会議所青年部様による七輪広場です(^^)




サンマの焼き台前に戻ったら妙なことに(笑)




イベント同日に出向する船を、



打ち囃子で送る( ^^)ノ




どんどん焼き上がるサンマ(^^)




僕も頂きました(^人^)




とても印象的な文章が添えられていました(^^)




つばき会の皆様も練り歩きます(^^)



振り向けば原田君。
今回は別団体での参加となりました(^^)



午後3時を回り、撤収作業です。



会場を水洗い(^^)




みんなで掃除(^^)




そしてシルエットになる。



このブログにははっきりとは載せてませんが、
今回もたくさんの学生さんたちが
朝早くから終わりまで、様々な場面でせっせと
手伝いをされておりました。
ほんと感心な姿でした(^^)

関係者の皆様、本当にお疲れ様でした(^^)




我々気楽会は、アイスで乾杯!(^^)ノ





会場にいたはずなのにこの場にいない一樹君。
それには理由がありまして、、、

ま、触れずにおこう。


では、また!(^^)ノ

















カズです(^_^)
どうもですm(_ _)m

今日はですね、
先日開催されました気楽会9周年記念飲み会と、
その翌日に行われました観光案内課、
大島バージョンの様子を、ズラっと、
そう、ズラっとお届けします(^^)

覚悟して下さい。
画像多いです。
いやほんと。
飽きずにどうぞ(^^)ノ


まずは飲み会から!(^o^)ノ
※場所:第二笑口会議所 様


もはや恒例、やっちによる乾杯(^^)



開始早々話に花が咲きます(^^)



気楽会以外の方々も多数参加(^^)



眼力!


 
記念撮影。



The 神奈川から来た人。



満席(^^)



話しが尽きない方々(^^)



The 都会から来た方々。



The 聴く人たち。



※撮影者 やっち①



※撮影者 やっち②



カウンターまで溢れる盛況ぶり(^^)



そして恒例、わくわくカップ(^^)b



出走者のご紹介!


 
風変わりな面白レースを暫し堪能(^^)b



ん??



バカバカバカバカ!
をやってみたかったという女子の要望に応える
やっちでした。



〆です(^^)



一人だけ寝落ちしている方がいますが、
見えないかな(笑)



集合写真はお店の大将に撮って頂きました(^^;
とても楽しい夜でした(^^)
ご参加下さった皆様、ありがとうございました!
大将、ありがとうございましたm(_ _)m


そしてここからは、
大島歩きの報告であります!


長いですよ(^^;


どうぞ( _ _)ノ




天気はあいにくの雨模様。
まぁ、関係ないさということで、いざ!(^^)

で、あそこに橋が架かるんだね(p_-)



到着(^^)



突如目の前に山ちゃん!何を撮る??


 
そう、今回の初ゲストさん、
グリーンアイランドおおしまさんを撮って
おられたんですね(^^)

 
グリーンアイランドおおしま様にて、買い物っす。


 
大島ならではの商品も並んでますよ(^^)
皆様ぜひお立ち寄りください!(^^)!


さてさて申し遅れました。
今回の気楽会案内課、 メンバー紹介です(^^)ノ


しゅんちゃん( ^^)ノ



みちあり君( ^^)ノ



コヤマ君( ^^)ノ



やまちゃん( ^^)ノ



しん君( ^^)ノ



そして欠かせないのがこの人、
今回のルートを考えに考え抜いて前々日に39度
の熱を出しながらも気合と根性で立ち直り、
ジョージア片手に皆を誘導し続けた男、
もえもえさん!(通称:村上君)



女性メンバー募集中 (ぼそっ)




そんなメンツで皆さまをエスコート!(^^)ノ



そんな我々の前に立ちはだかる謎のタヌキ!!



興味が尽きません。


いったい何ヤツか、


興味は尽きないのです。 
 


意外とデカい。



そんなタヌキに別れを告げ、歩き出す。



皆を先導するもえもえさん(通称:村上君)の雄姿。



稲刈りも間もなく終わる季節。



ひたすら歩く。



歩く。



どこへ??



みちびき地蔵、であります。



少し不思議な雰囲気を持った空間でした。



なにやらありがたいお方が奥に。。。



秋ですね。



学生さんはノリが良い(^^)


みちびき地蔵をあとにし、我々は海へ。



浜辺の調査団と化す。



なぜか高い所を歩く。


倒された看板跡。



歩く。



ビーチサイドさんへ(^^)



このおしゃれな空間で、、、



休憩(^^)



そして昼食(^^)



yeah! お邪魔しました(^^)
ご馳走様でした!(^^)!


この先しばし自由行動ということで、、、




こんなところへ来てみる。
なにをしに来たかと言うと、、、



釣りですね(^^)
 


釣り道具持参のメンバー(^^)



釣り初チャレンジの方へレクチャー中(^^)



あいにくの天気ではありましたが、、、



釣れました!!!
で、ちゃんとリリースしました(^^)



雨やまぬ。


休憩時間を終え、別行動していたチームとも合流。
そして向かった先は旅館、椿荘さんであります。



こちら椿荘さんのご主人。
震災当時から現在に至るお話し、
また今後のお話などをお聞かせ下さいました。



聞き入る僕ら。



とても良い空間でした。



お茶まで頂く( T T)
ありがたや(^^)


橋が架かることによって離島ではなくなる大島。
これからの観光のあり方を考えていかなくては
ならない。そんなことを最後にお話しされました。



ここからは暫し車で(^^)
椿荘さんのご協力も頂きました(^^)b



 
着いた先は大島神社(^^)



まずはお浄め。



昇る。


特別に拝殿へ。



大島神社の宮司さん。



神社の歴史、ご神体のことなどを中心に、
面白いお話をいろいろお聞かせ下さいました。
ありがとうございました(^^)



境内がまた素晴らしい雰囲気です(^^)




さてさてさてさて、大島歩き最終目的地、、、



まさかの景色見えない感じではありましたが、
この天気じゃ仕方ないさ(笑)
亀山のてっぺんにて集合写真です(^^)ノ



怪我人も無く、いよいよ大島とはお別れの時間。
ゲストさんと参加者さんが船着き場で名刺交換を
している風景。(遠い!)



さらば大島!
ありがとう大島!
また来るぜ大島!!!



ついてくる鳥達と


触れ合う女性陣(^^)


それに比べて、、、



何をしているんだ男どもは!!!




そうこうしているうちに、間もなく帰着(^^)



タイムラスプ撮影中でこの場を動けない牛乳さん。



何かを見つけた学生さん。何かは不明(笑)



帰着です(^^)



お茶屋さんへ向かいます(^^)



この日もみんなで振り返り、
そして無事、終了しました(^^)


今回もまた楽しい一日でした(^^)
観光案内課、今年はこれで最後かな?
また、春に再開ですね(^^)

今日の長いブログも最後までご覧下さり
ありがとうございました!(^o^)ノ


締めはこちら。

もやの向こうに見えるはずの壮大な景色を想い、
『また来るぜ!』とリベンジを誓うしゅんちゃん。



では、また!(^^)ノ












カズです(^_^)
おはようございます(_ _)

今度の日曜日は気楽会観光案内課、
初の大島ですよ!(^^)!

皆さん参加の申し込みはお済ですか??

お問い合わせは、
えーと、、、

気楽会で検索を(^^;

大島在住の気楽会メンバー、
村上君が当日のベストなコースを
考えております( ^^)b

僕はと言えば久々の大島行きにあたり
朝夕と日中の寒暖の差をどう乗り切るか
考え中でございます。


ではでは(^^)ノ


カズです(^_^)どーもですm(_ _)m
今日から職場も衣替えでネクタイ着用です。
なので若干紳士です。
それはどうでもいいですね。


さてさて、
先日行われました観光案内課の報告を、
遅れ馳せながら致したいと思います。


では、スタート(^^)ノ




この日はよく晴れました(^^)
 

いつもながらまず立ち寄るのはこちら。
やや神妙になります。
 

秋です。
 


仲町大通りを行く。
 


行く先は、藤田製函店様。

いつものアレを披露して頂く!


 
参加者さんも箱持ちにチャレンジ。
そして倒れそうになった箱を素早く受け取り
見事バランスを保つ藤田さん。
さすがですね( ^^)b
お忙しい中ありがとうございました(^^)



 
次の目的地へ向かう道すがら、
なんとなんと菅原市長と遭遇。
この日一景島神社で行われていたお祭りに
出席していたご様子。
突然のお願いにも関わらず、
我々一行のために時間を取り、
この弁天町、魚市場前近辺の現状等を
お話しして下さいました。
ありがとうございました(^^)




前もって予定の無いことも起こりうる町歩き。
これぞ人めぐりツアー。
まだ何か起きそうな予感がしているのであります。




そういえば今回、
最年少参加者の記録が更新されました。
なんと3歳の男の子です。
親子での参加でした。


 
同日の長い行程を最後まで歩きます(たまに抱っこ)



 
お馴染み、サイシン様にて見学&買い物です。





この日は海の市にてサンマが振る舞われていました。
撮影する僕らを背後から撮っている観光客が
いたとかいないとか(^^)



 
市内では自転車もレンタルしてます(^^)



しかし僕らは歩いて突き進む(^^)




岡本製氷様にて集合写真(^^)




で、お昼はこちら(^^)


 
海舟様であります。



テーブルの上にはお婆ちゃん風のやつ。



恒例の高いところへ(^^)
プラザホテル様、
いつもありがとうございますm(_ _)m



支配人様にも遭遇(^^)



そして我々は下る。



港へ。



謎の左バッターが、、、


 
歌う(^^)



しばし海辺を散策。











いつもならここですがとよさんに行くだけど、、、




おやおや?ここは??



初登場、㈲ケイ様であります。
佃煮屋さんです。
モンドセレクション金賞に輝いたサンマの佃煮が
有名であります。
この場所では社長の菅原様の描いた絵や、
漁船にまつわる貴重な品々など、
色々なものが展示されています。


貴重です。



さらに、、、



あろうことか!
菅原社長手作りのサンマ炊き込みご飯、
サンマのつみれ汁を頂いてしまうのであります!
※サンマが写ってなくてごめんなさい(^^;



まさかのおもてなしを受ける我々一同。
感謝の食卓であります。










僕らもガッツリ頂きました。
本当においしかったです(^^)
ごちそうさまでした!!

※お食事屋さんではありません。
 佃煮屋さんです。今回は特別です。

佃煮買いに行かねば( ^^)b



そしてケイさんとお別れし、



再び歩き出す。


 
やって来ました、すがとよさん(^^)



今回は屋外で!


話しに聞き入る参加者の皆様。



背後にはネコ。。。



目の前にお酒。。。



試飲の誘惑。。。



交流は続く(^^)



暫しご歓談(^^)




名残惜しくもすがとよ様をあとにし、歩く。



気女高はもう無いのであります。




最終目的地、お茶屋さんに到着。
振り返りの時間です。

今回も様々な感想、意見等が出ました(^^)

今後の参考参考φ(..)メモメモ




そして今回もまたレジェンド誕生!
通算4回目の参加となった吉岡さんに、
銀のバッジを贈呈です(^^)


今回も深く楽しい内容でした(^^)

我々の訪問を快くお受け下さった皆様、
途中での無茶振りに対応して下さった皆様、
そして参加された皆様、
本当にお疲れ様でした(^^)
ありがとうございました!(^^)!



で、ばいばい(^^)ノ




あ、最後まで今回のブログご覧下さった方もね、
ありがとうございますね(^^)ノ


どうもです(^^)カズですm(_ _)m

心地よい日が続いておりますが、
案内課が開催される日曜日、
果たしてどんな天気になることか、
そこんとこ重要ですね。

今回は僕も久しぶりに参加します(^^)
の予定です。

というわけで、
ということではないですが、
去年の同じ時期に撮った写真を
つらつらと見なおしてみました。

あ、この人とはここで初めて会ったんだ!
あ、この場所はもう無い!

などなど、
一人再確認にいそしみました。

さてさて、それをふまえて、
今回は何を撮ろうか、
思いを馳せております。


写真は昨年撮った魚市場の一角です。



ではでは、また。




カズです。
どうもですm(_ _)m


この前、路肩に車を止め、
徒歩で海沿いを少々回ってみました。

海沿いに限らず全域に言えることですが、
まだまだ工事は続きますね。

お?ここは直進出来ないか。
おや?なんだこの道は?
的な場所に遭遇すること多々あります。

久しぶりに車で海沿い行ってみよう、
とお考えの方、
道も少々変わっていたりします。
以前の勘だけで走らず、
どうか安全運転でお願いしますね。




ではでは(^_^)


どうもです(^^)カズです(_ _)

週一ペースのブログの間隔の早さに、
とても驚いている今日この頃です。

そんなに日々何かを意識しておらず、
とくにこれといって何も無い、
と言ってしまえばそれまでですが、、、


それはいいとして、

以前だったら4~5階以上の建物といったら
地元じゃそんなに見かけませんでしたけど、
今はあるんですね。

災害公営住宅。

市営〇〇住宅という呼び名になるのかな?


ごく近所にも建ちましたので、
先月あたりかな、撮ってみました。
おそらくこれ以上にまた景色が今後
変わると思うのでね、
今のうちにというやつです。





ではでは。







カズです( ^^)ノ


今日は地元情報ではありません(_ _)
まぁ、地元繋がりの人情報、
ですかね(^^)


東京にお住まいの方、
または今週末までに東京へ行くぜ!
という機会のある方、

そういった方々にね、
是非とも足を運んで頂きたい所がね、
ありましてね、えぇ。


場所は新宿、
BEAMS JAPAN6階 Bギャラリー。

ここで開催されている
初沢亜利さんの写真展、

「沖縄のことを教えてください」
 
是非とも足を運んで頂きたい。


初沢氏は震災直後の三陸沿岸各所を、
一年にわたり撮り続け、
「True Feelings」という作品に纏めました。
その撮影期間中、
偶然にも僕ら気楽会と知り合い、親交が深まり
今でも気仙沼に来て下さいます。
有難いことです。


話題は写真展へ。

今回の写真展、
テーマは沖縄。
その一枚一枚に僕は釘付けでした。
なるほどなるほど、
こういう瞬間が意味を持つのか!
あ、望遠レンズはこう使うのか!
など、学びの宝庫です。

しかししかしそれだけじゃない!
実際に見てほしいのは
写真の臨場感ももちろんのこと、
初沢氏ならでは距離感を持った文章!

これが心に刺さります。

僕らが如何に沖縄を知らないか、
如何に知ったつもりになっているか、
如何に他人事と捉えているか、

自分の無知に罪を感じました。
そこに気付いただけでも前進か?
きっと前進だと思いたい。


いやほんと、必見ですよ!


写真展
「沖縄のことを教えてください」

9月6日までです!(^^)









忍者ブログ [PR]