忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は、任期満了に伴う、気仙沼市の選挙が行われました。



既に市長選は現職の無投票当選が決まっていましたが、
市議選は、立候補者=定数+2 の選挙戦に。

新市合併後初、そして震災後初となる選挙。
若い新人の候補者も立ち、
新しい風がふきそうです。

これからの気仙沼がさらに前進することを、
願っています。


あべ
PR


気仙沼に帰ってきて、気仙沼の星空の美しさ、
澄んだ空気に惚れなおしました。そして港の美しさも!!
冬は観光のオフシーズンと言われますが、
冬ならではの、気仙沼の楽しみ方がある気がします。

まだまだ、夜の港町は、歩いて楽しめる感じではありませんが、
それでも、水面に映るきらめきは、すてきです☆
 

昨冬に開催された、内湾イルミネーションイベントも、いがったですね。
もうすこし時間がかかりそうですが、
だんだんと、人が集まり楽しめる港に育っていってほしいなぁ。
そんなことを静かな内湾を走りながら考えていました。 あべ







あべ@東京でしたが、今日より気仙沼に戻ってきました!4月から気仙沼で仕事をします〜、お世話になった皆さん、ありがとうございました!積もる話はまた後で…。

1年半の間、気楽会の定例会にずっと出席できずでしたので、まずはそれが楽しみ。前のように、仕事終わりに、ふらっと顔を出したいなぁと思っています。



東京生活最後の日は、桜が満開で春らしい1日でした。もうすこしで気仙沼にも春が来ますね!今年は2度春を、楽しめそうです。



あ べ@東京です。

昨日、近所で気仙沼の食を囲むイベントがりました。

世田谷区の祖師ヶ谷大蔵にある「笑恵館」という一軒家で、気仙沼と山口の料理を食べるイベントがありました。気仙沼側は、気仙沼コンシェルジュの岳大さんや多恵子さんが中心に企画しました。
☆笑恵館   ←すてきなシェアアトリエです
http://shokeikan.com


気仙沼からは、新鮮•旬な野菜が届きました。

塩辛を使った、バーニャカウダ!
野菜のみずみずしさと、塩辛の濃厚な味あわいがマッチしていました。


バーニャカウダは、パンにつけても美味しい!

こちらは、サメの串揚げ!ふわふわの肉なので、揚げたてが非常に美味でした。ミソ以外にも、色んなタレが合いそう。


お酒は、角星の水鳥記第4章と、男山の「鼎心」。鼎心は、本吉町大谷の方が中心になって、米づくりを行った酒です。



「自分が生まれ育ったこの土地と酒を結び付けることができないだろうか」とという思いからはじまった酒づくり。
「鼎心」は大越酒店さんで購入することができるようです。
ぜひご賞味あれ!








あべ@東京ですが、
先日気仙沼に行く用があり、海岸周辺を回ってきました。
今回もバタバタと気仙沼を去ってしまい、すいませんm(_ _)m!








気仙沼滞在中はずっとよい天気で、すばらしくきれいな海に出会えました。
初めて唐桑の牡蠣小屋に行き、大きな牡蠣とホタテをいただきましたし、大理石海岸の隠れた場所にも足を踏みいることができたりと、楽しい時間。

これから暖かくなってくると、気仙沼はもっと楽しくなりそうです^ ^





会社の帰りに魚料理屋さ行きましたが、骨はだげ(中落ち)が、うんめぇがったなぁ。

自分で削ぎ落として食べるスタイルでしたので、食べるまでの過程が楽しかった^ ^ 
気仙沼でも、メカジキのハーモニカがありますが、こういうことをやってみると、観光客にも楽しんでもらえるはず!

食には、美味しいだけでなく、遊び心も必要なのですね。
例えば、牡蠣小屋で牡蠣殻を剥く作業なんか、やってみると、やはり楽しい。それでいて、牡蠣は文句なしに美味いのだ。

まだまだ掘り起こせていない、地域の食べものに出会いたいなぁ。

あべ






あべ@東京です。

3月になりましたが、不安定な天気が続いていますね。
東京も寒い天気が続いていましたが、だんだんと春を感じられています。

 




週末は早咲きの桜を見に、伊豆半島へ行ってみました。
川沿いに咲く満開の桜、素晴らしかったですし、
一足早い春を満喫しました。東北にも春がやってきますように。


そして、昨日あたりから、花粉症が・・・(^^ゞ
いいことだけではありませんが、
確実に春は近づいてきているようです。




『唐桑御殿』という写真集が好きで、古本屋を見つけると、『唐桑御殿』がないか、まず探してしまいます。


父の実家が唐桑ですので、近くの立派な家を見ては、その佇まいに惚れていました。


唐桑御殿は、遠洋マグロ漁の隆盛と、港町の発展を伝える貴重な宝物。
海の男に負けず劣らず、優秀な大工さんのお仕事も伝わってきますし、何より漁師の心意気や、主人の留守を守る女性の存在など、色んな思いが伝わってきます。



図書館や、唐桑半島ビジターセンターに、所蔵されていますが、叶うならじっくり読みたいなぁ。
震災の影響もありますので、現存する唐桑御殿の調査も行いたいと思っています。


あべ


あべ@東京です。

ご存知の方もいると思いますが、
今春、南町にシェアオフィス&スペースが建設されようとしています。



名前は、「co-ba KESENNUMA 」!!
ともしびプロジェクト等で活躍する杉浦恵一さんが、
コワーキング運営を行います。

場所は、南町のナリタさんがあった建物の1階(ぴんぽんさんの向かいあたり)。
起業しやすい環境づくりや、集まりつながりをつくりやすい場所づくりを目指しているようです。楽しみです。

なお、現在クラウドファンディングのCAMPFIREを通じて
事業費の募集を行っています。
ぜひ、ご覧なってみてくださいー

co-ba KESENNUMA
https://www.facebook.com/cobakesennuma
http://camp-fire.jp/projects/view/936





あべ@東京です。


東京で大雪だと大騒動ですね。
昨日から降った雪もなんとかおさまり、
正常に戻りつつあります。

 
土曜は、あっという間に雪が積もりました(アパート前)。

 
日曜は晴れて、青空がきれい(アパート脇の急坂)。


子どもたちの遊び声がたくさん聞こえました(近くの商店街)。


あす月曜日から、しっかり仕事がんばらなくてはー
まだまだ寒いですので、風邪をひかないよう、2月を乗り過ごしましょう。



忍者ブログ [PR]