忍者ブログ
気楽会の観光案内課 



第30回6月12日(日)参加者募集中です。

第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円

お問い合わせはメールで
↓↓↓↓

kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
気楽会のツイッター
tuita.gif
ツイッター試験的にはじめました!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/01 むらさん]
[01/30 気仙沼ジャン]
[11/18 とも]
[11/15 nao遠江守]
[01/22 カズ]
ブログ内検索
月ごとの記事
カウンター

今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために

次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。


・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること

・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近、「漁業と震災」(濱田武士、みすず書房、2013年)という本を読んでいます。

R0019357.jpg

被災地域における漁業の実態を明らかにして、震災による被害や、復旧・復興への対応をまとめたものになっています。

著者の濱田さんは漁業経済学の専門家なだけあって、三陸の漁港都市が歴史的にどのように形成され、町の経済が変遷してきたかが詳しい!!
私は、川島秀一さんの「漁撈伝承」や「カツオ漁」など、地域のなりわいを聞き書きする文章も大好きですが、こういった本も、よいですねー、参考になります。地元のことをもっと勉強しようと思わせる一冊。


なお、文中にでてくる気仙沼の写真は、瀬戸山玄さんによるもの。表紙も浪板~大浦の写真です。
PR


あべです。

日曜は大島の「つばきマラソン」を走ってきました。
季節外れの大雪でしたが、走れたことがまず幸せ。
参加されたみなさん、おづがれさまでした!

僕自身は、完走はできなかったのですよー(涙)
難コースの上に、足切りのタイム設定が厳しいんだ!
もう少しトレーニングを重ねる必要がありますが、
楽しんで走れる大会となることを強く望みます~☆


しかし、つばきマラソン復活おめでとう。
来年も楽しみましょう!


tsubaki1.jpg

tsubaki2.jpg


tsubaki3.jpg

tsubaki4.jpg
つばきマラソン名物のまぐろのかぶと焼き!!
大島海友会のみなさんありがとうございます。

tsubaki5.jpg
大島のお母さんだぢがつくったワカメ汁。こちらも人気です。


tsubaki6.jpg

tsubaki7.jpg

tsubaki8.jpg



あべです。
新宿伊勢丹B1Fの催事で、
アンカーコーヒーと斉吉商店が出店されていました。(4/16終了)

anchor1.jpg

anchor2.jpg

anchor3.jpg

saikichi1.jpg

2fd3bf35.jpeg
※金のさんまの量り売りも行っていました!!


saikichi3.jpg

私が行ったのが土日ということもあって、大賑わいでしたね。
そして、気仙沼出身者や震災ボランティアで気仙沼を好きになった人もいらっしゃっていて、
すてきな空間でした。

斉吉商店さんによると、次回の伊勢丹新宿店の催事は6月12日(水)とのことです。
ぜひとも、たくさんの人に、気仙沼の美味しいものを味わっていただきたいですね~


Anchor coffee / Fullsail coffee
http://www.facebook.com/anchor2fullsail 

株式会社 斉吉商店
https://www.facebook.com/kesennuma.saikichi

 


あべです。

土日は、目黒の田道広場公園で「さくら祭」が開催されました。

「目黒のさんま祭」の物産チームが中心になり、春の目黒でも気仙沼をPRしています。

私もすこしお手伝いにはまり、気仙沼の同窓会の雰囲気の中、楽しく参加させていただきました。


meguro5.jpg

meguro2.jpg

meguro6.jpg

meguro3.jpg

meguro9.jpg

meguro7.jpg

meguro8.jpg

出展の準備等は気仙沼復興協会(KRA)さんが中心で、非常に素晴らしいイベントとなりました。

気仙沼組は行きも帰りも往復バスでの移動!ほんどに、おつかれさまでした。
秋のさんま祭が待ち遠しくなった1日でした。

meguro1.jpg

meguro10.jpg


あべです。

4月21日(日)、気仙沼大島で「つばきマラソン」が開催されます!

第30回気仙沼つばきマラソン HP
http://www.k-macs.ne.jp/~k-wave/tsubaki-index.html

震災後、初めての大会で、3年振りになります。
市内に宿泊施設がないなどの理由で、縮小した規模での開催となりますが、
春のお祭りですので、楽しみましょう!(私も参加します☆)

※以下の写真は、昨年5/28に開催された「大島ランフェスタ」の様子です。
こんな光景が見られるかな。

oshima6.jpg

oshima4.jpg

oshima5.jpg

oshima2.jpg

oshima.jpg


また。4月20日(土)には、「気仙沼バル」も開催されますね。
気仙沼バル公式サイト
http://kesennumabar.com/

3つの仮設商店街をつないだイベントでこちらも楽しみです!!
チケット(3枚綴で2,300円)もすでに販売してますよー
初めてのイベントなので、楽しく応援しましょう!


あべ@東京です。

久しぶりにゆっくりとした日曜日。
街は、お花見をする人たちでにぎわっています。


家の近所の大学の東工大キャンパスでは、
多くの家族連れや若者たちが、桜を楽しんでいました。


なんだか幸せそうな春の一日。
東北に春がやってくるのも、もう少しです。


sakura4.jpg

sakura5.jpg

sakura2.jpg

sakura1.jpg

sakura3.jpg



あべ@東京支部です。

ちょうど土曜日は東京での桜の開花宣言。
だんだんと暖かくなってきました。

家の近くの桜はこんな感じで、
何輪か咲いてきました↓春はもうすぐ!

449b0138.jpeg

58de4ea6.jpeg

そして、目黒川沿いでは、今年も桜まつりが開催されます。
さんま祭でお世話になっている、目黒区ですが、
桜まつりでも、気仙沼の物産展等が開催されます。

桜の見ごろがすこし早まりそうで心配ですが、
お花見はぜひ中目黒へお越しください!!

ea9f43fa.jpeg

R0019080.jpg

R0019071.jpg


陸前高田市気仙町の佐藤直志さんを描いたドキュメンタリー映画「先祖になる」を見てきました。

家を流され、息子を亡くしたものの、
元の場所に家を建て、先祖代々の土地を愛して生きる佐藤さん。
仮設住宅にも入らず、頑固に生きる姿が印象的ですが、
まっすぐな生き方は心を打つものがありました。

ナレーションもないため、とても落ちついた映画です。
1年半にわたって撮影され、けんか七夕など伝統文化も紹介されています。

「先祖になる」
http://senzoninaru.com/

R0018991.jpg

宮城では、MOVIX利府で4月6日~19日まで公開されます。
お時間ありましたら、どうぞご覧ください~



あべです。


今日3月3日は、昭和8年の三陸大地震・大津波が発生した日でした。
(夕方の笑点で円楽さんが触れていました。)
街を歩くと、ひな祭りムードですが、80年前にも大きな災害の歴史があります。

7a6a0012.jpeg

写真は、唐桑町鮪立の八幡様にある、津波祈念碑。
「地震があったら津波の用心」と書かれています。

明治三陸津波の碑も数多く残っていますし、
こういったものを後世に残す、伝えていくことも大事ですね!
僕も歩いて探してみたいと思います~


あべ@東京支部です。

北日本を寒波が襲来している中ですが、
東京は梅の花が美しく咲いております。

R0018886.jpg

R0018901.jpg

R0018905.jpg

R0018913.jpg

R0018873.jpg

(洗足池および、有栖川宮記念公園にて撮影)

桜に比べれば、梅の木の数はずっと少ない感じですが、
梅の落ちついた美しさは、どこか安心を与えてくれます。


しかし、東北にも、はやく春よ来い!!
3年目の春になります。


忍者ブログ [PR]