気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりの登場ながはるです!
最近は暖かくなったかなーって思えば、また寒くなったりでわけわかんない気候ですよね
これじゃ桜もいつ咲いていいのかわからないんじゃないかなって思います(´-ω-`)
で本題の今日の内容ですが、どげんかせんといかんってタイトルは何でかというと
実は僕は今東国原知事でおなじみの宮崎県に来ているからです!
あー先に言っておきますが完全に仕事なので自由に出来るのは今夜くらいです(´・ω・`)19時頃に仙台空港から伊丹空港経由で宮崎に到着しまして、先ほどホテルから外に出て街を探索中です!
何も下調べしてないので行き当たりばったりで(笑)
とにかく美味しそうな宮崎名物でも食べるかと1人フラフラしてたら、何だかいろいろと名物を食べれそうなお店を発見し、速攻単身乗り込んで今食べてる最中です(^ω^)
日向鶏の炭火焼きや郷土料理の冷や汁、マンゴージュース等々味わって満喫してます(^^)
やっぱり美味しい食べ物があるってのは観光とかの強みですよね。気仙沼も美味しいものがたくさんあるから、もっともっとアピールして観光客増やしていきたいですね!
むしろ気仙沼に移住するって思わせるくらい活性化して欲しいと思います。それだけの魅力があると思うので。
それでは遠く離れた地から失礼します(^-^)ノシ

最近は暖かくなったかなーって思えば、また寒くなったりでわけわかんない気候ですよね
これじゃ桜もいつ咲いていいのかわからないんじゃないかなって思います(´-ω-`)
で本題の今日の内容ですが、どげんかせんといかんってタイトルは何でかというと
実は僕は今東国原知事でおなじみの宮崎県に来ているからです!
あー先に言っておきますが完全に仕事なので自由に出来るのは今夜くらいです(´・ω・`)19時頃に仙台空港から伊丹空港経由で宮崎に到着しまして、先ほどホテルから外に出て街を探索中です!
何も下調べしてないので行き当たりばったりで(笑)
とにかく美味しそうな宮崎名物でも食べるかと1人フラフラしてたら、何だかいろいろと名物を食べれそうなお店を発見し、速攻単身乗り込んで今食べてる最中です(^ω^)
日向鶏の炭火焼きや郷土料理の冷や汁、マンゴージュース等々味わって満喫してます(^^)
やっぱり美味しい食べ物があるってのは観光とかの強みですよね。気仙沼も美味しいものがたくさんあるから、もっともっとアピールして観光客増やしていきたいですね!
むしろ気仙沼に移住するって思わせるくらい活性化して欲しいと思います。それだけの魅力があると思うので。
それでは遠く離れた地から失礼します(^-^)ノシ
PR
この記事にコメントする