気楽会の観光案内課
第30回6月12日(日)参加者募集中です。
第30回「気楽会の観光案内課」
日時:2016年6月12日(日)9:00~16:00
集合場所:気仙沼市役所
参加費:2000円
お問い合わせはメールで
kesennuma_kirakukai@yahoo.co.jp 主催:気楽会
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/25)
(10/16)
(10/01)
(06/02)
(04/28)
最新コメント
ブログ内検索
月ごとの記事
メンバー
カウンター
今見ている人:
ガイドライン
楽しく見てもらうために
次に掲げる目的や用途のために
本ブログを利用している、と管理者側から判断した書込みは、予告なく削除させて頂きます。
・いやがらせ、悪口、脅しなど、当団体・個人等を野次ったり、傷つけたりする目的で利用すること
・その他、管理者側から見て不適切だと判断する書込み ご協力お願いします。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やまだ@仙台です。
ざおうハーブという蔵王でハーブ苗を生産している友人(拓ちゃん)を
6月29~30日の2日間、気仙沼を案内して回ったのですが
拓ちゃんがその気仙沼ツアーの様子(全行程)をブログ記事に
アップしてくれたので、ご紹介させてください!!
◎農場長のぼやき日記(山ちゃんと歩く気仙沼の旅)
http://hirakyu.exblog.jp/tags/%E6%B0%97%E4%BB%99%E6%B2%BC%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC/
(全部で18個もの記事になっています ^^)
いやぁ、これだけ細かにブログに書いてくれると嬉しいですね~。
たった二日間ですが同じ県内でも全く文化が違う地域から来た人が
どういう風に気仙沼を感じたのかということも垣間見えるかと思うので
ぜひご覧いただければ嬉しいです!
※ちなみに、拓ちゃんは↑の画像の右の人です(^^)
拓ちゃんのところで育てたハーブ苗は
斉吉商店さんの工場の脇のところにも植えられているので
けっこうワサワサおがってましたので、
斉吉商店さんに行くことがある際には見てみてくださいね☆
斉吉商店さんでのシーチキンづくりワークショップの中で
拓ちゃんにハーブ苗を持って気仙沼に行商してもらいたいね
という話題で大いに盛り上がりましたので、ぜひ近いうちに
そんな機会も作れればいいなと思っていますので、お楽しみに!
PR
やまだ@宮城です。
この週末は、友人を連れて気仙沼を案内して
ぐるぐる回っていました。
その中で、昨日の日曜日は魚市場が営業しており
カツオのまき網船の水揚げもあったので
午前10時過ぎに魚市場にも立ち寄ってみました。
↓は、一般の人でも自由に立ち寄れて見学できる
2Fの展望デッキから撮った画像です。
ちょうどタイミングよく、船からの水揚げの様子や
買い付けたカツオを箱詰めして発送準備している様子、
仲買人さんたちの札入れの結果発表の様子など
一通り見ることができて、超ラッキーでした☆
また、魚市場の屋上からも、すぐ真下に
船からの水揚げ風景を見ることができちゃうので
こちらもけっこうオススメだったりします。
見るもの一つ一つが新鮮で、水揚げの活気が感じられるので
いつまで見てても飽きませんでしたね~。
友人はもちろんですが、僕もこれだけちょうどよく
見れたのは初めてだったので、興奮しちゃいました(^^)v
普通は土日で行っても日曜がお休みで見れませんので
これはカツオの時期だけの特権ですね。
魚市場の水揚げ風景は、港町・気仙沼ならではの
観光スポットだと思いますので、気仙沼に遊びに行った際に
上手く水揚げのタイミングと合ったときは絶対に
見に行ってみてほしいですね。
なお、その日に何の船の水揚げがあるかは、
気仙沼漁協さんのHPでチェックすることができます。
http://www.kesennuma-gyokyou.or.jp/html/nyusen.html
まずは営業日のカレンダーを見て、
その日が営業予定の日なのかどうかをチェックし、
あの後に入船情報でその日の水揚げ予定をチェック。
ただし、その日の水揚げ予定は前日とか数日前に
ならないと分からないので、これは運もありますね。
見れたらラッキーというくらいのカンジでお楽しみください♪
やまだ@仙台です。
しばらく前に自宅の電動コーヒーミルが故障してしまい、
それ以来、家ではコーヒー淹れてなかったのですが
実家から使ってなかった手動のコーヒーミルをもらってきて
最近は、休日にハンドドリップを楽しんでいます。
やっぱりハンドドリップは丁寧に入れた分、
機械よりも味わいが良いような気がします☆
先日は、冷凍庫に眠っていた古い豆を挽いてみました。
そうです、これは、アンカーコーヒーのライトハウスブレンドです!
いやぁ、懐かしいな~。このロゴ!
おそらく震災前に焙煎した豆ですね。
どんだけ古いの残してたんだ、ってことですが
でも、冷凍庫に保存してたので、味は大丈夫でしたよ!
淹れたてのコーヒーを氷いっぱいのグラスに注いで
一気に冷やしてアイスコーヒーに♪
久々のライトハウスブレンド、やっぱり美味しかったです。
アンカーのオリジナルブレンド4種類も自家焙煎とともに
早く復活することを心待ちにしたいと思います☆
やまだ@仙台です。
先日の6月8~9日に気仙沼に行った際の
気仙沼ネタを先週立て続けに個人ブログの方に
アップしたので、せっかくなのでこちらでも
ご紹介させてください!!
◎より道さんのすごい刺し盛り(刺し森)!
http://yamada.da-te.jp/e572171.html
◎かに物語の新メニュー「トマトクリームパスタ」
http://yamada.da-te.jp/e572448.html
◎気仙沼・八瀬に「YASSE COFFEE」が開店!
http://yamada.da-te.jp/e572796.html
いずれもオススメネタなので、ぜひご覧ください♪
ところで、アンカーコーヒー/フルセイルコーヒーでは
夏の定番ドリンクであるピーチスムージーが始まってましたね!
僕も早速先日の週末2日間だけで2杯飲んじゃいました♪
マンゴースムージーはもう少し後から登場するそうです。
(個人的には、密かにキウイスムージーの復活を心待ちにしていますが)
↑そうそう、アンカーコーヒー田中前店のある復興小町には
いつの間にかテラス席も増えていましたね。
これからの季節は外も気持ち良いので嬉しいですね♪
あ~、また早く気仙沼さ行きたくなってきた!!(^^
やまだ@仙台です。
昨日6月9日に毎月開催の「気楽会の観光案内課」。
第12回として今回も無事に開催されました。
今回は、定員10名を少し超えて13名にご参加いただきました。
(遠くは、関東や北海道、その他、岩手や地元・気仙沼から)
先月にうってかわっての、晴天の中でのまち歩き。
ちょっと日差しが暑すぎるくらいでしたが
やっぱり気仙沼には晴れがよく似合う!!(^^)b
今回は、カツオシーズンが到来ということもあり、
いつものルートをアレンジしての、新しいトライアルとして
「水産業」をテーマに、魚市場、魚屋、運送屋、箱屋、氷屋と
カツオの流通が見えるルートを巡りました。
、、、と、詳しくレポートしたいところなのですが、
僕のカメラが前半戦で動作不良を起こしてしまって
途中から全然画像が獲れなくなってしまったので
今回のレポートは桑原さんやかずちゃんに託したいと思います。
(桑原さん、かずちゃん、よろしくお願いします! ^^;)
次回は、7月14日(日)の開催となっていますので
もし近く気仙沼に来る予定を考えていらっしゃる方は
ぜひ案内課に合わせてご参加いただけると嬉しいです!
http://kirakukai-tour.net/hitomeguri/home.html
(10名定員なので、お早めに!)
やまだ@仙台です。
皆さん、すでにご存知のことと思いますが、
現在開催中のご当地キャラ総選挙の東北地区予選に
気仙沼が誇るホヤぼーやが参戦中です。
(予備投票を勝ち上がり、宮城からは唯一の出場)
◎ご当地キャラ総選挙2013
http://gotochi2013.jp/
投票はWEBからもできるのですが、
百貨店などの店頭で投票するとポイントが5点なので
そこからの投票が鍵になってくるとのことで、
気仙沼ではケンジさんなどの協力もありながら
独自に応援チラシを作って投票を呼び掛けています☆
※画像をクリックして拡大
これまでは仙台や盛岡・北上のみでの店頭投票だけでしたが
なんと、先週から気仙沼の藤崎さんでも投票ができるように
なったとの情報ですので、気仙沼にお住いの方は、
藤崎さんに行って、ぜひ投票して、ホヤぼーやを応援しましょう!
また、仙台など市外にお住いの方は、
さくら野や藤崎、三越にぜひ足を運んでみてくださいね!!
(それ以外の方は、WEBからの投票をぜひ!)
(宮城県)
さくら野百貨店 仙台店
仙台三越
藤崎
(岩手県)
パークアベニューカワトク
マルカン百貨店
さくら野百貨店 北上店
どうぞよろしくお願いします!!
やまだ@仙台です。
気仙沼出身の親方がやっている
「bisuiはんぞう」さんと、「NOBATTE」さんが2店共同で
気仙沼を代表する食材・メカジキを使った料理企画を
5月31日(金)まで開催しています。
気仙沼では、当たり前に食べられているメカも
仙台とはだと、全然馴染みがなかったりするので
これはとっても良い企画ですよね?!
和食とイタリアンの2店で、2品ずつ食べれるチケットが
3000円で購入できるという仕組みです。
僕は先週金曜日に、行ってきましたので、
詳しい様子は、↓のブログにアップしたのでご覧ください☆
http://yamada.da-te.jp/e568548.html
もし仙台にお住いの気仙沼出身の方、気仙沼ラブな方が
いらっしゃいましたら、ぜひ期間中にチャレンジしてみてください♪
※お店の連絡先や企画について詳しくは↓
http://nobatte.blog.fc2.com/blog-entry-686.html
やまだ@仙台です。
先週金曜日から河北新報で熊谷達也さんの朝刊小説、
「潮の音、空の色、海の詩」はご覧になりましたか?
※こちらはその前日に載ったインタビュー記事
熊谷達也さんは、直木賞作家としても有名ですが
気仙沼では、気仙沼中学校で教員をされたことでも
有名ですよね?!
やっちさん、ともさん世代の学年の担任を務められて
ケブカ先生の愛称で呼ばれていたとか、、、(^^
僕も、やっちさんの同級生・カナコさんからのご縁で
仙台にて何度か一緒にお酒を飲ませてもらっていますが、
非常に気さくで柔らかで、それこそ、作家の「先生」というよりは、
まさに「先生」のようなカンジを受ける素敵な方です。
そんな先生が書く今回の小説の主な舞台は、
気仙沼がモデルの仙河海市(せんがうみし)と仙台!
これは読まずにはいられませんね!!
東日本大震災と、そこから動き出す人の姿を描きたい
ということで、みなさん色々な感情があるかと思いますが、
ぜひご覧になってみていただければと思います。
やまだ@仙台です。
昨日5月12日(日)に2013年5月の観光案内課を
無事に開催できましたので、その様子をレポートします!
今回は9名の方にご参加いただきました。
茨城、千葉、兵庫、大阪、台湾、郡山、登米、仙台、気仙沼と
全国津々浦々からのご参加です。ありがとうございます。
案内ルートは、ほぼ前回と同様に
市民会館~南が丘~河北ビル~仲町~魚市場~港町
~プラザホテル~エースポート~魚町~鹿折~太田~南町
と、いつもどおり、がっちり半日歩きますよ!!
前回から新たに取り入れた南が丘ルートでは
上から幸町や内の脇エリアと俯瞰しながら歩きます。
河北ビルから、仲町のコヤマ菓子店跡では
ひろちゃんがメインになってのお話です。
(毎月聞いてますが、毎回微妙に語り口が違くて飽きません ^^)
そして、そのまま仲町大通りから魚市場へ。
魚市場の復旧工事も進んでる様子が伺えますね。
そして、ここで磯屋水産の竜司さんが登場っ!
、、、ではなく、アンカーコーヒーのやっちさんです!(^^)v
竜司さんは今回ご用事のためお休みで、
気仙沼の巨人こと、やっちさんにご登場いただきました。
気仙沼自体の復興や、アンカーコーヒーのお店の再建など
今後の展開や現実的な問題点などを本音ベースで
じっくりお話いただきました。
その後は、そのまま魚市場に移動し、
屋上で、カネダイ・俊ちゃんによるお話です。
これまで登場してもらったときよりも、じっくりと、
カネダイの震災直後から、営業再開に向けた話や、
水産業自体の話、震災後の新たなトライアルの話など
色々お話いただきました。かっこいいぜ、俊ちゃん!(^^)b
そして、そのまま港町方面に降りて、プラザホテルへ!
少し遅めのお昼ごはん♪
この日、予想に反してかなり寒かったので
体も温まって、ほっと一息つけましたね(^^;
昼食後は、堺支配人の案内でプラザホテル屋上から
360℃気仙沼市内を展望できるパノラマビュー。
堺支配人の優しい笑顔のお見送り、ありがとうございます!
(みなさん、今度はぜひ泊まりで気仙沼へお越しくださいね~)
そして、そのままエースポート方面へ。
(駐車場の建物がないことに驚いてる方が多かったですね)
前日2時過ぎまで飲んでいた、かずちゃんも真剣な表情(笑)
そして、ここで、武山米店のせい子さん登場!
(初めてのご参加です。お忙しい中、ありがとうございます!!)
武山米店のお話、風待ち研究会(有形文化財保存)のお話、
そして、プチ気仙沼弁(ばっ!)も交えてお話いただきました。
その後、いつもの、港町ブルースはショートバージョンで(^^;
と、ここで、道有くん(みっちー)が遅れて登場です。
前日から当日朝まで徹夜で仕事をしていたため
少し仮眠をとってから、、、のつもりがやや寝坊気味での参加。
髪を切って、さわやか春風ヘアーになっています☆
そして、そのまま鹿折方面へ歩いていきます。
と、ここで、先ほどお話いただいた、せい子さんから
急きょ、たい焼きの差し入れをいただきました!ばばば!
疲れた体に甘いものは本当に嬉しいですよね~。
みんな、相当テンション上がって、幸せ顔でした(*^^*)
そして、鹿折・かもめ通り商店街があった地区で
すがとよ酒店・文子さん・英樹さんさんから、お話をお伺いします。
(↓の写真は、英樹さんが設置した、震災前の商店街のもの)
すがとよさん、バイパス沿いの仮設店舗を締め、
今後は、魚町にプレハブの仮設店舗での営業となるそうです。
(もう一つの太田の仮設店舗はそのまま継続です)
何年後になっても、また、鹿折に戻って、店舗を再建したい、
という文子さんの言葉にはぐっときました。
↑のカメラマンさんは、今回参加者の参加者のお一人ですが、
震災直後のすがとよ酒店さんを撮影したときからのご縁だそうで
週刊新潮に載った記事のおかげで全国の多くの方から
励ましの声が寄せられ、再建に向けた一歩を踏み出す大きな
きっかけになったんだそうです。
そして、そのまま唐桑鹿折駅の跡を通り、
レールウォークをしながら太田に抜けていきます。
すがとよ酒店さんの仮設店舗でお買い物をして、
そのままゴールの齊藤茶舗へ!
毎度毎度のことですが、貞子さんによる、お手製のおぜんざいと
温かいお茶に心底癒されますね~。
最後に、それぞれから一言ずつ感想をいただきました。
気楽会の観光案内課の取り組みが大事だなということを
改めて感じつつ、長く続けていこうと思える貴重な時間です。
みんなで、いつもの集合写真をパシャリ☆
今回ご参加いただいた皆さん、本当におつかれさまでした!
ぜひ今後も、気仙沼に何度も足をお運びいただいて、
気仙沼の人たちと長くつながっていたけると嬉しいです。
ということで、今月の観光案内課も無事に終了しました。
(ご協力いただいた皆さんに心から感謝です。ありがとうございました!)
来月も第2日曜の6月9日に開催することが決まってますので
もしご参加されたい方は、ぜひお申込みいただけると嬉しいです。
メンバー一同、心よりお待ちしています!(^^)/
やまだ@仙台です。
5月3日の毎日新聞の宮城県内版に
先日開催した「みなとのがっこう」の講座のことを
記事に取り上げていただきました。
ネットでも記事が見れるようになっていますので
よろしければぜひご覧ください!
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20130503ddlk04040129000c.html
(いつまで読めるか分からないので、お早めに~)
ちなみに、↑の毎日新聞の記事の中で、
山田のことを「世話人の一人で、気仙沼出身の・・・」と
書いていただいていますが、残念ながら(笑)
気仙沼出身ではありませんので、お間違えなく!
でも、気持ちとしては、そのくらいの思い入れですので
引き続き、『気仙沼志民』として、よろしくお願いします!(^^)/
※「みなとのがっこう」講座の開催レポートはこちら
http://kirakukai.blog.shinobi.jp/Date/20130408/
そうそう、あと、桑原さんも書いてましたが、今月5月の
「気楽会の観光案内課」は今週末の12日(日)開催です!
http://kirakukai-tour.net/
まだ参加者募集していますので、
観光などで気仙沼に訪れる方はもちろんですが
仕事の関係で気仙沼に引っ越してきた方、
はたまた、気仙沼に住んでいるけど、地元のことは
あまり知らないなぁ、という方でも大歓迎ですので
どうぞお気軽にお問合せくださいね☆
今週末は、きっとお散歩日和で気持ち良いと思うので
一緒に、まち歩き・ひと巡りをしましょう!!